fc2ブログ
海外に10年在住後帰国。2020年に男の子のたーくんを養子に迎えました。子育てと普段の生活を面白おかしくつづります。
バルカン半島放浪記2-スロバキア・タトリ山編-
2005年09月23日 (金) | 編集 |
115_1588.jpgスピシュ城のあるSpisske podhradie からタトラ山へ行くには、まず Poprad Tatri へ向かう必要がある。1時間ほどバスに揺られて Poprad Tatri へ。そこから登山電車に宿のあるタトラさんの麓の町に向かう。宿泊場所は「hotel junior」。ホテルというよりユースホステルといった趣だが、実際に安い。一泊800円ぐらいであっただろうか。背後にすぐタトラ山の山並みが見える。レストランでは唯一のメニュー、揚げチーズ(smazeny syr)とスープを食す。そして夜は天の川と流星鑑賞。空がきれいなのか、天の川がはっきり見える。スロバキア万歳!


次の日はタトラ山ハイキング。タトラ山は高い山が少ないチェコ、スロバキアにおける高山リゾートであり、夏はハイキング、サイクリング、冬はスキーなどを楽しむことができる。高いといっても2300メートルそこそこでそれほど高いわけでもない。

麓から中間地点まで徒歩で目指す。ロープーウェイで手軽に行くこともできる。折角なので徒歩でと自分自身で提案したはいいが、普段の運動不足がたたって一緒に登るT氏の足を引っ張るばかり。登り終えた頃には私のひざは硝子のひざである。今にも砕けそうだ。
115_1566.jpg115_1567.jpg


banner_02.gif人気ブログランキングへ
[READ MORE...]
秋の夜の夢-バルカン半島放浪記1-
2005年09月22日 (木) | 編集 |
風邪はよくなったり悪くなったり...。今週は休めとのボスと同僚ATさんの絶対命令により、家で待機。というのも少しぶり返して微熱が発生したからだ。さすがに今日のフィンランド語講座はお休み。熱が下がるまではベットに待機することにした。食欲はあるのにどういうことだろう。こんなに長引いたのは久しぶりだ。実に情けないことだ....。薬を飲んでベットでうつらうつらする。

Zzzzz....

banner_02.gif人気ブログランキングへ
[READ MORE...]