
先週の金曜日にたーくんを幼稚園に迎えに行った時に、
たーくん:「明日、動物園に行きたい」
に突然言われました(きまずい)
特に週末の予定は決めてなかったけど、あまりにも突然すぎて(きまずい)
帰りがけのお母さんやお友達に
たーくん:「ぼく、明日動物園に行くんだー」
と勝手に言っている始末(きまずい)
たーくんはいい出したら聞かないからなあ(きまずい)
帰ってからママに相談して、次の日に動物園に行くことになりました(ん)
パパとママはついでにデパートでやっている北海道展に行こうという打算もありました(ひょえ)
動物園までは高速道路を使って1時間ぐらいです(まじ)
次の日の土曜日は早起きして行こうと思ったのですが、なかなか起きられず(きまずい)
楽しみで起きたたーくんに起こされる始末でした(ひょえ)
急いでご飯を食べて9時には家を出発しました(まじ)
途中マックでお昼ご飯をテイクアウトして動物園に着いたのは10時半ぐらいでした(まじ)
動物園に着いたたーくんは大喜びです(びっくり)
まずはアフリカの動物たちを見て回ります(ん)

この間にママは午後に行われる「動物(モルモット)との触れ合い」の整理券をゲットします(まじ)
カバやサイ、象を見たあとにやぎの餌やり体験もやりました(ん)
たーくんはびびってなかなかやぎさんに餌をあげられませんでしたが、パパと一緒にあげることができて喜んでいました(ん)
ここでお昼ご飯を食べて、今度は午後にある象さんへの餌やり体験に参加します(むふ)
しかし、先着限定二十組ということだったので、パパが開始の1時間ぐらい前から並んで順番を確保しました(むふ)
その甲斐もあって3番目で餌やりをすることができました(ん)

この象さんはこの動物園に来てもう40年なんだそうです(びっくり)
たーくん、ご飯あげることができて良かったね(ん)
この後は、モルモットとの触れ合いでしたが、少し時間があったので白熊さんとご対面してきました(ん)

白熊さん、すごい写真慣れしてない?(ひょえ)
そしてお待ちかねのモルモット触れ合い体験です(ん)

たーくんはモルモットをなでなでして、可愛いねと言っていました(ん)
結局動物園には15時ぐらいまでいたので、かれこれ4時間ほど満喫しました(ん)
たーくんも大満足だったみたいです(ん)
この後、みんなでデパートの北海道展に行ってパパとママも大満足でした(ん)
また、近いうちにたーくんを動物園に連れてきたいなと思います(ん)
ランキングに参加しています。クリック↓よろしくお願いします!

たーくん:「明日、動物園に行きたい」
に突然言われました(きまずい)
特に週末の予定は決めてなかったけど、あまりにも突然すぎて(きまずい)
帰りがけのお母さんやお友達に
たーくん:「ぼく、明日動物園に行くんだー」
と勝手に言っている始末(きまずい)
たーくんはいい出したら聞かないからなあ(きまずい)
帰ってからママに相談して、次の日に動物園に行くことになりました(ん)
パパとママはついでにデパートでやっている北海道展に行こうという打算もありました(ひょえ)
動物園までは高速道路を使って1時間ぐらいです(まじ)
次の日の土曜日は早起きして行こうと思ったのですが、なかなか起きられず(きまずい)
楽しみで起きたたーくんに起こされる始末でした(ひょえ)
急いでご飯を食べて9時には家を出発しました(まじ)
途中マックでお昼ご飯をテイクアウトして動物園に着いたのは10時半ぐらいでした(まじ)
動物園に着いたたーくんは大喜びです(びっくり)
まずはアフリカの動物たちを見て回ります(ん)

この間にママは午後に行われる「動物(モルモット)との触れ合い」の整理券をゲットします(まじ)
カバやサイ、象を見たあとにやぎの餌やり体験もやりました(ん)
たーくんはびびってなかなかやぎさんに餌をあげられませんでしたが、パパと一緒にあげることができて喜んでいました(ん)
ここでお昼ご飯を食べて、今度は午後にある象さんへの餌やり体験に参加します(むふ)
しかし、先着限定二十組ということだったので、パパが開始の1時間ぐらい前から並んで順番を確保しました(むふ)
その甲斐もあって3番目で餌やりをすることができました(ん)

この象さんはこの動物園に来てもう40年なんだそうです(びっくり)
たーくん、ご飯あげることができて良かったね(ん)
この後は、モルモットとの触れ合いでしたが、少し時間があったので白熊さんとご対面してきました(ん)

白熊さん、すごい写真慣れしてない?(ひょえ)
そしてお待ちかねのモルモット触れ合い体験です(ん)

たーくんはモルモットをなでなでして、可愛いねと言っていました(ん)
結局動物園には15時ぐらいまでいたので、かれこれ4時間ほど満喫しました(ん)
たーくんも大満足だったみたいです(ん)
この後、みんなでデパートの北海道展に行ってパパとママも大満足でした(ん)
また、近いうちにたーくんを動物園に連れてきたいなと思います(ん)
ランキングに参加しています。クリック↓よろしくお願いします!


先週の木曜日ぐらいにたーくんが虫刺されになって、水ぶくれができたのですが、そう思ったらあれよあれよと足に水ぶくれみたいな腫れができたので、最初は飛び火と思いました(びっくり)
でも、手とかお尻、口とか小さい腫れがいっぱいできてきたので、これはもしかして手足口病と思ったのですが、連休中なのとパパは学会参加でお仕事で病院には行けず(しょぼ)
昨日の火曜日にようやくたーくんを連れて小児科に行ってきました(まじ)
診察の結果はやっぱり手足口病(きまずい)
で、特効薬か何かをもらうのかと思ったら、手足口病はウイルス生なので何も薬がないんですね(びっくり)
口の中が痛いとか痒いとかに対しての薬はくれますが、手足口病に対する薬ってないということです(まじ)
1週間ぐらいしたら治るみたいなので、もう4日ぐらい経っているしじきに治るんでしょう(まじ)
今回はすごい数の腫れができたのでびっくりしましたが、すぐに治りそうで良かったです(ん)
ランキングに参加しています。クリック↓よろしくお願いします!

でも、手とかお尻、口とか小さい腫れがいっぱいできてきたので、これはもしかして手足口病と思ったのですが、連休中なのとパパは学会参加でお仕事で病院には行けず(しょぼ)
昨日の火曜日にようやくたーくんを連れて小児科に行ってきました(まじ)
診察の結果はやっぱり手足口病(きまずい)
で、特効薬か何かをもらうのかと思ったら、手足口病はウイルス生なので何も薬がないんですね(びっくり)
口の中が痛いとか痒いとかに対しての薬はくれますが、手足口病に対する薬ってないということです(まじ)
1週間ぐらいしたら治るみたいなので、もう4日ぐらい経っているしじきに治るんでしょう(まじ)
今回はすごい数の腫れができたのでびっくりしましたが、すぐに治りそうで良かったです(ん)
ランキングに参加しています。クリック↓よろしくお願いします!


今日はたーくんと屋外プールに行ってきました(ん)
実は先週も行ってきたのですが、先週は家から少し離れた隣の市にある流れるプールで、先週の日曜日で今シーズンの営業は終わっていました(まじ)
今日は、通年でやっている家から近いプールに行ってきました(ん)
通年と言っても、屋外のプールは今週末までなので、行きたがっているたーくんを連れて遊んできました(ん)
今年は暑くて熱中症対策で幼稚園でもあまりプールに入らなかったので、せめて家では連れて行ってあげたいところ(ん)
今日は幸いそこまですごく暑くなかったのでプール日和だったと思います(ん)
もう9月なのでそれほど人はいないかなと思ったら、駐車場は大混雑(びっくり)
夏の最後の思い出作りなので、大勢の人が来ていました(びっくり)
プールの中も芋洗状態とは言いませんが、かなりの人がいましたね(びっくり)
ここのプールには波が出る屋外プールがあって、それが楽しみの一つになります(ん)
以前のたーくんなら怖がって行こうともしなかったと思いますが、今回は浮き輪をつけてぐんぐん波のくる方に行って、波を楽しんでいました(ん)
顔に水がかかるのをすごく嫌がっていたんですが、今回は多少濡れても大騒ぎしなくなりました(びっくり)
たーくん成長したなあ(ん)
たっぷり3時間近く遊んで、買い食いもして満足な1日になりました(ん)

来年はプールに海にもっといっぱい連れてきたいですね(ん)
ランキングに参加しています。クリック↓よろしくお願いします!

実は先週も行ってきたのですが、先週は家から少し離れた隣の市にある流れるプールで、先週の日曜日で今シーズンの営業は終わっていました(まじ)
今日は、通年でやっている家から近いプールに行ってきました(ん)
通年と言っても、屋外のプールは今週末までなので、行きたがっているたーくんを連れて遊んできました(ん)
今年は暑くて熱中症対策で幼稚園でもあまりプールに入らなかったので、せめて家では連れて行ってあげたいところ(ん)
今日は幸いそこまですごく暑くなかったのでプール日和だったと思います(ん)
もう9月なのでそれほど人はいないかなと思ったら、駐車場は大混雑(びっくり)
夏の最後の思い出作りなので、大勢の人が来ていました(びっくり)
プールの中も芋洗状態とは言いませんが、かなりの人がいましたね(びっくり)
ここのプールには波が出る屋外プールがあって、それが楽しみの一つになります(ん)
以前のたーくんなら怖がって行こうともしなかったと思いますが、今回は浮き輪をつけてぐんぐん波のくる方に行って、波を楽しんでいました(ん)
顔に水がかかるのをすごく嫌がっていたんですが、今回は多少濡れても大騒ぎしなくなりました(びっくり)
たーくん成長したなあ(ん)
たっぷり3時間近く遊んで、買い食いもして満足な1日になりました(ん)

来年はプールに海にもっといっぱい連れてきたいですね(ん)
ランキングに参加しています。クリック↓よろしくお願いします!


最近、たーくんはユーチューブを見るのが大好きになってしまいました(あせ)
以前も少し見せていたのですが、お盆にUターンするときに新幹線が止まってしまって、その時にやむを得ず長時間見せてしまいました(まじ)
それ以来しっかりとはまって家でも見るようになってしまいました(きまずい)
見ているのはアンパンマンのおもちゃで遊ぶ動画とか子供がおもちゃで遊ぶ動画です(まじ)
一旦始まると釘付けでご飯が始まっても見るのを止めようとしません(あせ)
そこで無理矢理止めると怒り出して、ご飯を食べない始末(しょぼ)
さすがに酷かったので、ご飯の時に見るのを止めないとこれから見せないということにしました(まじ)
今日約束したことなので、明日から守ってくれるかわかりませんが(きまずい)
しかし、ユーチューブの魔力はすごいですね(きまずい)
どんだけ子供の心を鷲掴みにするんでしょうか(きまずい)
明日、たーくんが約束を守ってくれることを祈りたいと思います(きまずい)
守ってくれない時はしっかり怒っておきたいと思います(きまずい)
ランキングに参加しています。クリック↓よろしくお願いします!

以前も少し見せていたのですが、お盆にUターンするときに新幹線が止まってしまって、その時にやむを得ず長時間見せてしまいました(まじ)
それ以来しっかりとはまって家でも見るようになってしまいました(きまずい)
見ているのはアンパンマンのおもちゃで遊ぶ動画とか子供がおもちゃで遊ぶ動画です(まじ)
一旦始まると釘付けでご飯が始まっても見るのを止めようとしません(あせ)
そこで無理矢理止めると怒り出して、ご飯を食べない始末(しょぼ)
さすがに酷かったので、ご飯の時に見るのを止めないとこれから見せないということにしました(まじ)
今日約束したことなので、明日から守ってくれるかわかりませんが(きまずい)
しかし、ユーチューブの魔力はすごいですね(きまずい)
どんだけ子供の心を鷲掴みにするんでしょうか(きまずい)
明日、たーくんが約束を守ってくれることを祈りたいと思います(きまずい)
守ってくれない時はしっかり怒っておきたいと思います(きまずい)
ランキングに参加しています。クリック↓よろしくお願いします!


最近たーくんがいうことを聞いてくれなくて困ります(あせ)
ご飯を食べるときにも「できたよー」と呼んでもなかなか来ないし、呼んでいるとそのうち怒りだして隣に部屋に行ってしまうし・・・(あせ)
なんとかなだめて連れてきても、おかずが好きじゃないとほとんど食べない(しょぼ)
でも、甘いデザートだけはしっかり食べる(しょぼ)
お風呂も一緒に入ろうと言っても、なかなか服を脱いでくれないし、脱がそうとしても抵抗して、挙句にお風呂まで無理やり抱っこをして連れて行く有様です(しょぼ)
そしてお風呂でも怒りだすし(しょぼ)
一番毎日困る歯磨きです(しょぼ)
「お口を開けて!」
と言っても、なかなか口を開けてくれなくて、何度も口を開けないと押さえつけて無理矢理やることになって、たーくんは泣き叫ぶし、パパは怒ることになるし(あれ)
毎回、ご飯、お風呂、歯磨きに疲れ果てます(しょぼ)
これって今になって反抗期なんでしょうか?(あれ)
反抗期が遅過ぎる気がします(あれ)
なんか疲れました(しょぼ)
ランキングに参加しています。クリック↓よろしくお願いします!

ご飯を食べるときにも「できたよー」と呼んでもなかなか来ないし、呼んでいるとそのうち怒りだして隣に部屋に行ってしまうし・・・(あせ)
なんとかなだめて連れてきても、おかずが好きじゃないとほとんど食べない(しょぼ)
でも、甘いデザートだけはしっかり食べる(しょぼ)
お風呂も一緒に入ろうと言っても、なかなか服を脱いでくれないし、脱がそうとしても抵抗して、挙句にお風呂まで無理やり抱っこをして連れて行く有様です(しょぼ)
そしてお風呂でも怒りだすし(しょぼ)
一番毎日困る歯磨きです(しょぼ)
「お口を開けて!」
と言っても、なかなか口を開けてくれなくて、何度も口を開けないと押さえつけて無理矢理やることになって、たーくんは泣き叫ぶし、パパは怒ることになるし(あれ)
毎回、ご飯、お風呂、歯磨きに疲れ果てます(しょぼ)
これって今になって反抗期なんでしょうか?(あれ)
反抗期が遅過ぎる気がします(あれ)
なんか疲れました(しょぼ)
ランキングに参加しています。クリック↓よろしくお願いします!


昨日の日曜日はたーくんと隣の町で行われた防災フェスティバルに行ってきました(ん)
たーくんの大好きな消防車や救急車が大集合です(むふ)
行ってみると想像したより車の種類が少ない感じでおやという感じでしたが、小さい街のイベントなので仕方ないですね(まじ)
でも、人出もそんなになかったのでゆっくり見られたと思います(ん)
まずは、消化器体験です(ん)

泡が出るかと思ったら、体験できるように水になっていました(びっくり)
的に当てて倒すという感じでたーくんにも簡単にできました(ん)
この次は、放水ホース体験(むふ)

お姉さんに手伝ってもらいながら、水を飛ばしてとても楽しんでいる様子でした(ん)
この後は、電気会社の高所作業車に乗りました(まじ)
本当に高いところに連れて行ってくれるのでたーくんも楽しんでくれると思ったのですが(きまずい)
まずは、安全ベルトなどを装着(まじ)

そして高所作業車に乗り込んだのですが・・・(きまずい)

たーくんは怖がって座り込んでしまいました(きまずい)
ちょっとたーくんには高かったですかね(きまずい)

気を取り直して、今度は白バイに(いかり)

そして、自衛隊のトラックや消防車に乗りました(むふ)

たーくんは終始ニコニコしていて、とても楽しかったんだと思います(ん)
連れてきてよかったなあと思った1日でした(ん)
ランキングに参加しています。クリック↓よろしくお願いします!
たーくんの大好きな消防車や救急車が大集合です(むふ)
行ってみると想像したより車の種類が少ない感じでおやという感じでしたが、小さい街のイベントなので仕方ないですね(まじ)
でも、人出もそんなになかったのでゆっくり見られたと思います(ん)
まずは、消化器体験です(ん)

泡が出るかと思ったら、体験できるように水になっていました(びっくり)
的に当てて倒すという感じでたーくんにも簡単にできました(ん)
この次は、放水ホース体験(むふ)

お姉さんに手伝ってもらいながら、水を飛ばしてとても楽しんでいる様子でした(ん)
この後は、電気会社の高所作業車に乗りました(まじ)
本当に高いところに連れて行ってくれるのでたーくんも楽しんでくれると思ったのですが(きまずい)
まずは、安全ベルトなどを装着(まじ)

そして高所作業車に乗り込んだのですが・・・(きまずい)

たーくんは怖がって座り込んでしまいました(きまずい)
ちょっとたーくんには高かったですかね(きまずい)

気を取り直して、今度は白バイに(いかり)

そして、自衛隊のトラックや消防車に乗りました(むふ)

たーくんは終始ニコニコしていて、とても楽しかったんだと思います(ん)
連れてきてよかったなあと思った1日でした(ん)
ランキングに参加しています。クリック↓よろしくお願いします!


3連休の3日目(7月17日(月))は、たーくんとパパの職場の大学に行きました(まじ)
パパのお部屋に着くとまずは
たーくん:「ポップコーンを作ろう!」
と言います(まじ)
昨日ママが電子レンジで作ることができるポップコーンを買ってきていたのです(まじ)
早速電子レンジに入れて、スイッチを入れると
「ぽん!ぽん!」
とコーンが膨らむ音がします(びっくり)
平べったかったパッケージも少しずつ大きくなって
たーくん:「ふくらんできたね!」
とたーくんも喜んでいます(ん)
数分でポップコーンができあがり、二人で早速食べました(ん)
できたてはおいしいですね(ん)
このあとは、たーくんは黒板で絵を描いたり

お部屋をお掃除してくれたりしました(ん)

これ以外にもYoutubeを見たり、写真を印刷して遊んだり、工作をして過ごしました(ん)
たーくんも満足してくれてよかったです(ん)
将来、たーくんが小学生とか大きくなった時には、このお部屋で一緒にお勉強をしたりするのが夢です(ん)
それまでここがたーくんにとって楽しい場所であるようにしておきたいですね(ん)
ランキングに参加しています。クリック↓よろしくお願いします!

パパのお部屋に着くとまずは
たーくん:「ポップコーンを作ろう!」
と言います(まじ)
昨日ママが電子レンジで作ることができるポップコーンを買ってきていたのです(まじ)
早速電子レンジに入れて、スイッチを入れると
「ぽん!ぽん!」
とコーンが膨らむ音がします(びっくり)
平べったかったパッケージも少しずつ大きくなって
たーくん:「ふくらんできたね!」
とたーくんも喜んでいます(ん)
数分でポップコーンができあがり、二人で早速食べました(ん)
できたてはおいしいですね(ん)
このあとは、たーくんは黒板で絵を描いたり

お部屋をお掃除してくれたりしました(ん)

これ以外にもYoutubeを見たり、写真を印刷して遊んだり、工作をして過ごしました(ん)
たーくんも満足してくれてよかったです(ん)
将来、たーくんが小学生とか大きくなった時には、このお部屋で一緒にお勉強をしたりするのが夢です(ん)
それまでここがたーくんにとって楽しい場所であるようにしておきたいですね(ん)
ランキングに参加しています。クリック↓よろしくお願いします!
