fc2ブログ
海外に10年在住後帰国。2020年に男の子のたーくんを養子に迎えました。子育てと普段の生活を面白おかしくつづります。
ストックホルム観光
2006年06月30日 (金) | 編集 |
前回の船に乗り込んだ後の続きです。一晩明けて船のデッキに出てみると

IMG_4657.jpg


船は群島の間をぬいながらストックホルムへ向かっているところでした

うーん、晴れているし気分爽快

IMG_4662.jpg IMG_4664.jpg


港には定刻の朝9時半に到着。ここからおいらは母親達と同じツアーに参加しました
船を他のツアー客と降りると、もう観光バスが待っています
え、ツアーだから当たり前だって?

IMG_4672.jpg IMG_4673.jpg

ツアーって楽やねえ

ちなみに前にストックホルムに行ったときには、スウェーデンクローネがなかったので歩いて市内に向かいました

banner_02.gif応援よろしく

[READ MORE...]
極上素麺
2006年06月28日 (水) | 編集 |
本日、廃人村田田さんから救援物資が届きました

中身はすごいですよ?

その中身とは....

じゃーん

IMG_4842.jpg


大門素麺

富山県砺波市の特産極上素麺ですよ

夏の暑い時期に、また欧州に住む日本人にうれしい一品じゃありませんか

しかも、天然水と素麺汁、わさびもつけていただいて至れり尽くせり

IMG_4841.jpg

ありがとうございます

更にはこんなものまで頂いてしまいました

IMG_4843.jpg


ANAスチュワーデスフィギュア。ANA、いつの間にかこんなものまで売り出していたんですねえ

箱の中身には、田さん特製シール(謎)まで貼ってある心遣い

素麺は後日ゆっくり楽しませていただきたいと思います。

本当にありがとうございました

お返しに、ちゃくちゃくとフィンランド名産(?)を揃えておりますので、しばしお待ちください

banner_02.gif応援よろしく

豪華客船の旅!?
2006年06月27日 (火) | 編集 |
シリアラインの出発ターミナルで母親達と合流して、船に乗り込みます。シリアラインの船は、しばしば日本の旅行業者の謳い文句で「豪華客船」と言われることもありますが、どちらかと言えば、カーフェリーと豪華客船の間ぐらいではないかと思われます。少なくとも、東京から北海道に行く船よりは豪華といえますが、テレビで見るような豪華客船では決してありません

IMG_4606.jpg


とはいえ、シリアラインも演出には力を入れているようです。入船時には記念写真(後で、買うことが出来る)

IMG_4607.jpg

そして船の入り口ではムーミンとスナフキンが出迎えてくれます

IMG_4608.jpg

昔、ムーミンワールドで会いませんでしたか?

banner_02.gif応援よろしく

[READ MORE...]
ヘルシンキで遊覧船
2006年06月25日 (日) | 編集 |
今日、ストックホルムから帰ってきました。母親達は、そのままツアーでノルウェーのフィヨルドに向かいました

ということで前回の続きをば

到着の次の日は、母親達のツアーは午前中はヘルシンキ市内見学ということなので、午後はおいらが案内することになりました

とはいっても、夕方にはシリアラインでストックホルムに向けて出発するので、自由時間は3時間ぐらいしかありません

そこで我々の取った選択は....

banner_02.gif応援よろしく
[READ MORE...]
母来る
2006年06月23日 (金) | 編集 |
今日は、母親がヘルシンキにやって来ました

ツアーでやって来るので、今回は特に空港に迎えに行く必要がありません

ホテルについたら携帯に電話してもらう予定なのですが、なかなかかかってきません

飛行機の時間からすると、もう着いてもいい時間なんだけどなと心配になって職場からホテルへ行ってみると、ロビーで添乗員さんの説明を受けていました

母親とそのお友達と無事合流してレストランへと繰り出すことにしました

banner_02.gif応援よろしく
[READ MORE...]
まーらいおん亭へようこそ
2006年06月22日 (木) | 編集 |
昨日は、同僚のU君を誘って、家で夕食パーティー

まーらいおん、腕を奮いましたよ

メニューはこちら

ムール貝のワイン蒸しと

IMG_4552.jpg


まーらいおん特製グラタン

IMG_4554.jpg



グラタンの方が自信あったんですが、U君にはムール貝の方が好評だったようです

誰かと一緒に食べると、ご飯はよりおいしくなりますねえ

banner_02.gif応援よろしく
フランス出張-パリ見物編
2006年06月21日 (水) | 編集 |
フランス出張報告最終回です

今日はナントからヘルシンキ移動するだけの日であります

ナントからTGVでパリまで行って、後は飛行機に乗るだけ。でも、飛行機まで少し時間があるので、パリ見物をしてから帰ることにしました

ナント発9時の電車に乗って11時過ぎにパリ・モンパルナス駅に到着。ちなみに、この駅の動く歩道はフィンランドメーカーKONEのものでした

IMG_4325.jpg

残念ながら、飛行機は15:25発なので、そうそうのんびりパリ見物をしている時間はありません

見るところを2,3箇所に絞って、さくさく移動していきますよ ε=ε=ε=ε=ε=ヽ

banner_02.gif応援よろしく
[READ MORE...]
ヘルシンキ生活指南
2006年06月20日 (火) | 編集 |
先週の土曜日は同僚U君を連れて、ヘルシンキ案内に行ってきました

とは言っても、観光ではなく生活に必要なお店とか買い物の仕方などの案内です。名づけて

「ヘルシンキ生活指南-まーらいおん編」

ってところか?

まずは、ハカニエミ市場近くのベトナム人のお店や中国人のお店に案内。ここにくればかなりの日本食良品が安価に手に入ります

そしてハカニエミ屋内市場と屋外市場を見学して買い物した後は、港の市場の方に向かいました

するとなんと

banner_02.gif応援よろしく
[READ MORE...]
日本引き分け(´Д⊂
2006年06月19日 (月) | 編集 |
クロアチア戦引き分けてしまいましたね

PK を川口が防いだり頑張ったんだけど、点が入らなかったですね。FWなんとかして下さい



前回の試合、オーストラリア戦はフィンランドで放映されていなかったので、フィンランド人の学生に不満をぶちまけていたんですわ

ま:「なんで放映されていないんじゃ

学生:「誰がその試合見るってのさ

ま:「おれが見るんじゃ

フィンランドでも放映せざるを得ないぐらいの注目度が日本チームにあれば...

さて、次回のブラジル戦、予選突破には勝利が必要です。勝つのは難しいと思いますが、昨年のドイツのコンフェデで見せたような頑張りに期待したいと思います

banner_02.gif応援よろしく
チェコ負けちゃった-Češi prohráli
2006年06月18日 (日) | 編集 |
ワールドカップ、チェコはガーナに負けちゃいましたね

アメリカ戦で見せてくれた強さも今回は影を潜めたといいますか

特に Ujfaluši が後ろからガーナの選手を倒して、PKを取られたことに対して抗議をして一発退場を受けた後は、チェコはずっと押され気味だったような

あのPKもあまりよくわからなかったんですけどなー

2点目は、ディフェンスがほとんどできていなかった感じがします。暑さで足が止まってしまったのかなあ

ネドベドが頑張っていたけど、コラーが(多分全試合によるけが?)欠場していたことにより、決定力を欠いたのか

次にチェコはガーナを破ったイタリアと対戦ですが、決勝進出のためにも負けられない一戦になってきましたよ

banner_02.gifがんばれチェコ
フランス出張-ナントでお仕事編2
2006年06月17日 (土) | 編集 |
無事に教授と面会と相成って、学食に一緒に食べに行きました
ちなみに学食の食事はいまいちだったので、写真に撮っていません

食事の後は1時間ほど休憩してから自分のセミナー
パワーポイントを準備してあったんだけど、教授が黒板使ってやって欲しいというので、その場で変更
結構凝ったアニメーションを入れたファイルだったんだけどなあ、残念

セミナーの内容は、N氏とやった仕事について話をしました

banner_02.gif応援よろしく
[READ MORE...]
同僚さんいらっしゃい
2006年06月16日 (金) | 編集 |
フランス報告の途中ですが、イベントがあったのでご報告~

昨日、うちの職場に新たに日本人の同僚 U さんがやってきました。彼もポスドクでここで2年間働くことになっています。今回が初めての海外渡航で、初めての海外生活ということで、いろいろとお手伝いさせていただきました。おいらもチェコで苦労しましたし、助けられるなら助けてあげたいじゃありませんか

というわけでまずおいらがやったことは、空港までのお出迎えと泊まる場所までの送迎です

空港で無事に合流して、宿泊場所にタクシーで向かいました

banner_02.gif応援よろしく
[READ MORE...]
フランス出張-ナントでお仕事編
2006年06月15日 (木) | 編集 |
6月5日(月)はいよいよナントのグランゼコール(以下大学と呼びます)でセミナー、議論です

この大学は市街からは割りと離れていて、トラムの終点からバスに乗り継いでいかないといけません

行き方は前もって聞いておいたので、それに沿っていくだけ

余裕余裕




と思ったら....

banner_02.gif応援よろしく
[READ MORE...]
フランス出張-ナント滞在編2
2006年06月13日 (火) | 編集 |
ナント滞在の続きです

パサージュ・ポムレから引き続き旧市街をぶらつきます

IMG_4214.jpg IMG_4216.jpg



banner_02.gif応援よろしく
[READ MORE...]
フランス出張-ナント滞在編1
2006年06月11日 (日) | 編集 |
パリでの学会最終日、自分の発表を午前中に終え、後はリラックスした気分でその他の発表を聞いていました。その日の最後はこの業界の大物達3人が発表をして締めくくる予定だったのですが、その日になってそのうちの一人 R 教授がドタキャン
偉い人とは言え、もうちっと前からわからんかったんですかねえ
ちなみに、その人最近NHKの科学番組に出ていたみたいですよ

最後の発表を完全に終わる前に、ナントへ向かう電車の時間が迫ってきたので、M君などに別れの挨拶を告げて、パリモンパルナス駅に向かいました

モンパルナス駅に着くと、人・人・人。おいらの電車はどこなんだー。なんとか見つけて乗り込みましたよ

IMG_4156.jpg IMG_4162.jpg

2時間ノンストップでナント駅に到着
もう超疲労困憊ですわ

IMG_4164.jpg


この日は、ホテルにチェックインした後、近くのピザ屋で軽く済ませて速攻で寝てしまいました

banner_02.gif応援よろしく
[READ MORE...]
フランス出張-パリ編
2006年06月09日 (金) | 編集 |
ドイツ旅行報告の前に、フランス出張のレポートを先にしたいと思います

今回のフランス訪問の目的は、パリでの学会参加と発表、それと Ecole des Mines de Nantes の訪問、セミナーです

6月2日までは、パリの学会に参加。実はパリ訪問は3回目ということもあって、空いた時間に特に見たいという場所もなくて、ホテルと学会会場の間の往復以外はほとんどどこも行っていません

それに加えて、chie-mikoさんのコメントにもありましたが、ずいぶん寒かったですしね
私がついた日は14度くらいだったでしょうか。会議の主催者によれば、普段はこの季節は20度を越えて当たり前だとか。ヘルシンキとあまり変わらないってはどうなのよ

特に行くところはないといっても、歩いているだけで楽しいのがパリの面白いところでしょうか。hiyohiyoさんのおっしゃる通り、パリはヘルシンキに比べると数倍(どころではないと思いますが)おしゃれさん。フィンランドの人たちと比べて着ているものがおしゃれだし、子供のファッションセンスも格段によい。これ客観的に見てそうだと思いますわ。こんなこと前にチェコから来たときも思ったなあ

さてさて、滞在先のホテルはイタリア広場にごく近いところでした。この近辺は来た事がなかったので、歩いていて新鮮でしたね

IMG_4081.jpg IMG_4086.jpg


いやー、なんたって食材が豊富なんですよね。見よ、この海産物の豊富さを

IMG_4092.jpg IMG_4098.jpg


途中、中華の持ち帰りのお店があったので、ふらふらっとお店に立ち寄って買ってしまいました。ヘルシンキにも欲しいお店ですが、叶えられそうにありませんな

自分の発表が最終日の5日目ということもあって、あまりリラックスしてパリ観光という気分でもありませんでしたが、学会の4日目にあった学会主催の食事会は楽しかったですねえ

というのも....

banner_02.gif応援よろしく
[READ MORE...]
ヘルシンキ帰宅
2006年06月08日 (木) | 編集 |
ヘルシンキに帰ってきました~

ナントを朝の9時に発って、TGVでパリまで2時間。ヘルシンキ行きの飛行機は午後3時半なので、余った時間で少しパリ見物

3年ぶりだかのノートルダム大寺院ですかねえ

IMG_4375.jpg



そして夜の8時半にヘルシンキの自宅に到着。滅茶苦茶疲れました

詳しい報告は後日しますので、しばらくお待ちください

出張中たくさんのコメントありがとうございます。出張中のコメントへの返答は出来る範囲で、後日のドイツ・フランス報告の中で致します

さあ、寝るぞー

おっと、その前に飲んでからにするか

banner_02.gif応援よろしく
ナント滞在
2006年06月06日 (火) | 編集 |
金曜日にナントというところに移動してきまして、土日どこか行こうかと思うもあまりの疲労に、ナント市内を見る以外はほとんど寝て過ごしてしまいました

さてさて、ナントに来た目的は Ecole des Mines de Nantes という大学(正確にはグランゼコールと呼ばないと駄目らしい)てところでセミナーして議論することです

IMG_4309.jpg



セミナーは昨日やりました。当初パワーポイントを使おうと準備していたんですが、黒板でやってくれと急遽言われて、結局3時間ぐらいしゃべってしまいました(聴衆はロシア人の教授とその同僚さんでしたが、ロシアでは普通の長さだそうで....)。非常に疲れたんですが、途中かなり質問が出たので興味は持ってもらえたかなと思っています

明日ナントからヘルシンキに帰る予定です。夕方には着くので、久しぶりの我が家で泥のように眠りましょうか....

出張中コメントをくれた方どうもありがとうございました

コメントへの返答はヘルシンキに帰った後の記事からにしたいと思います。どうぞご了承ください

banner_02.gif応援よろしく
Nantes
2006年06月04日 (日) | 編集 |
Yesterday after the conference ended, I came to Nantes by TGV which is a bullet train in France (like Shinkansen). It takes about 2 hours from Paris to here.

Unfortunately there was no internet connection in my hotel, so I am writing this at internet cafe. Also I tried to connect my laptop at this cafe but I could not (The staff could only understand French so I could not explain that I wanted to connect my laptop). That is why I am now writing in English...

I realized that Nantes is very beautiful city. I would say "small Paris" : not so many people compared with Paris but it is fun to hang around.

I will stay here by next Tuesday and will leave for Helsinki at Wednesday.

I think I have a chance to connect my laptop at Nantes university. So I can inform about my stay in Nantes on Monday or Tuesday.

banner_02.gif応援よろしく
パリ到着
2006年06月01日 (木) | 編集 |
昨日無事に出張先のパリに到着して、滞在2日目であります

出張の目的は、学会参加と発表です

会議の楽しみは、いろいろな場所で頑張っている仲間に会えることでしょうか

今回は、数年ぶりかと思われる(もう正確に覚えていなかったりする)M君に会いました。後、1年ぶりにY君。二人ともイタリアで頑張っているポスドクです

仲間と会って、近況を話し合うのは楽しいですねえ

実は、私パリは3回目だったりして、見るところほとんどありません

ですが、久々に来るパリに来て思うことは

やっぱ大都会だね~

もうヘルシンキは当たり前ですが、ストックホルムも遥か及ばず

歩けど歩けど町が途切れませんわ

IMG_4100.jpg


ただ歩いて見ているだけでも楽しくなります

IMG_4097.jpg


あと食材が豊富だね

IMG_4093.jpg


蟹と牡蠣~

夜は仲間とクレープを食べに行きました
お好み焼きって感じでおいしかったですよ

IMG_4102.jpg



パリには金曜日までいる予定で、夕方にナント大学のあるナントに移動します

banner_02.gif応援よろしく