fc2ブログ
海外に10年在住後帰国。2020年に男の子のたーくんを養子に迎えました。子育てと普段の生活を面白おかしくつづります。
楽しい食事
2006年07月16日 (日) | 編集 |
今、大学には西島さんという私達の分野の大家(と~っても偉い方なのです)がゲストで来ています。西島さんは去年も来られていて、私はその時に初めてお会いしました。今週の週末が、彼が去る前にお互い会える最後の日ということで、彼の宿泊しているゲストハウスにU君と一緒に招かれてお食事をご馳走になりました

彼は奥さんと一緒に来られていて、奥さんの手料理でのもてなしを受けました。メニューは、ハヤシライスとひじきの和え物、サラダです。サラダはポン酢で味付けがされていて、とても美味でした。ひじきの和え物はおいらの料理レベルでは作れない代物だと思いました。まだまだ精進が必要ですね

お食事と楽しい会話で、かれこれ5時間もお邪魔しちゃいました。西島さんは、物理だけでなくいろいろと知識が豊富で、話をしていても頷くばかり。本当に楽しい時間をすごさせていただきました

食事が終わったのは午後の11時ぐらい。ウスペンスキー大聖堂を横に通り抜けると...

IMG_4898.jpg


下のレストラン「シプリ」ではザリガニの広告が飾られていました

IMG_4901.jpg

もうザリガニの季節なんですねえ

大聖堂もライトアップされていてきれいですねえ。大聖堂のところにある旗は、EUのイベントに関連しているんですかね。今年は、フィンランドはEU議長国なので、会議などのイベントがいろいろ開催されるようです

IMG_4903.jpg IMG_4904.jpg


さて、夏至も過ぎて少しずつ暗くなる時間が早くなっているようです。秋の気配はもう少し後だと思いますが、少しずつ近づいているんでしょうね

banner_02.gif応援よろしく