fc2ブログ
海外に10年在住後帰国。2020年に男の子のたーくんを養子に迎えました。子育てと普段の生活を面白おかしくつづります。
春の近づきとともに
2007年03月31日 (土) | 編集 |
最近ようやく昨年末日本に帰る前の仕事のペースに戻って来た気がします(しょぼ)

ぶっちゃけ新年に日本からフィンランドに戻って来たときには、ほぼすべてのことにやる気が起きませんでした。仕事はしていましたが、今ひとつ乗らないし効率も悪い。H財団の書類を書き終わったぐらいから少しずつ調子が戻って来たといった感じでしょうか。

こうなった理由はいろいろあると思いますが、正直言ってホームシックがあったかもしれません。2年近くぶりに戻った日本、久しぶりの実家の滞在などが私に色々考えさせました。気持ちの整理が出来たらまたブログに書こうと思います(まじ)


さぁて、暗い話(?)はおいといて例のストックマンのセールの報告をば。そのセールもいよいよ明日土曜日が最後(いかり)。なんだかんだで色々なものを買ってしまったよ(わーん)←馬鹿

では、早速ご紹介しておきましょう(にんじゃ)

じゃじゃーん(いかり)

IMG_2580.jpg


買い過ぎだって(ぎょ)

いやいや、これはやたらを袋がでかいだけで、中身はたいしたことないんです(むふ)(まて)

まずは、こちら(いかり)

IMG_2581.jpg


Columbiaのトレッキングシューズ39ユーロ(むふ)。やっぱ靴はいいもの買ったほうが履き心地がいいし、長持ちしますからね(ぐらさん)。それと下着も買いました。14ユーロなり(まじ)

続いては(いかり)

IMG_2582.jpg


なんじゃい、こら?(ひょえ)

いやいやチョコレートなんですよ、これ(むふ)

セールの度に見かけるんですが、いつも飛ぶように売れているし気になったので買ってみました(にや)。味はこれから確かめます(ひょえ)。ちなみに4.9ユーロであります(むふ)

そして、こちらー(いかり)

IMG_2583.jpg


電池と 1G の SD カードです。電池は1ユーロちょいだったんですが、SDカードが8.90ユーロと安かった(びっくり)。これで同がとりまくり(いかり)(なに

そして、インスタントのコーヒーパックとコーヒー牛乳(むふ)

IMG_2572.jpg


このコーヒー牛乳割とうまいんですよ?(むふ)。こういう小物が飛行機チケット売り場の側においてあったりして、待っている間に買ってしまったりするんだよなー(あせ)

飛行機のチケット買わないって言っていませんでしたかって?(ひょえ)。いやー、ちょっと事情が変わってきて(後のブログで書きます)、明日の最後の突撃で買ってきますわー(ひょえ)。どこ行きかは以下の中から予想して選んでみて下さい(むふ)






質問 まーらいおんの次の旅先は?


ハンザ都市見たいぞポーランド・グダンスク

いつでも行きたいチェコ・プラハ

ちょっとエキゾチックにインド・デリー

温泉大好きハンガリー・ブタペスト

共産主義の遺産を見たるでルーマニア・ブカレスト






コメント











結果







さーて、どうなりますかな~(ひょえ)

banner_02.gif1日1クリック応援よろしくお願いします