

前回の続きです(ぐらさん)
実は我々ラトビアを後にしてリトアニアのとある町までやって来ました(ぐらさん)
この町自身は取り立てて見る所はないのですが、郊外に興味深い場所があるのです(にやり)
それは・・・
ブログランキングの参加しています。今何位かな?
[READ MORE...]
実は我々ラトビアを後にしてリトアニアのとある町までやって来ました(ぐらさん)
この町自身は取り立てて見る所はないのですが、郊外に興味深い場所があるのです(にやり)
それは・・・


[READ MORE...]

昨日の夕暮れから予想されたように、今日のリーガは快晴でした(むふ)
今日はまず中央市場に行ってみましたよ(わら)
日曜だったので屋内市場はお休みでしたが、屋外にはお店がたくさん出ていました(ん)

でっかいイチゴにでっかいトマトだわー(びっくり)

ブログランキングの参加しています。今何位かな?
[READ MORE...]
今日はまず中央市場に行ってみましたよ(わら)
日曜だったので屋内市場はお休みでしたが、屋外にはお店がたくさん出ていました(ん)

でっかいイチゴにでっかいトマトだわー(びっくり)




[READ MORE...]

昨日はタリンに一泊して、タリン観光を満喫した我々(むふ)
今日はまたフィンに戻ってヘルシンキを楽しむのかと思えば・・・
どこだ、ここは(びっくり)

ブログランキングの参加しています。今何位かな?
[READ MORE...]
今日はまたフィンに戻ってヘルシンキを楽しむのかと思えば・・・
どこだ、ここは(びっくり)



[READ MORE...]

いやー、昨日はスオメンリンナを満喫しました(むふ)
そして今日フィンランドは夏至祭(はーと)。市場のお店も夏至の飾り付けに余念がありません(ん)


今日も絶好の観光日和ですね(むふ)
ブログランキングの参加しています。応援よろしく
[READ MORE...]
そして今日フィンランドは夏至祭(はーと)。市場のお店も夏至の飾り付けに余念がありません(ん)


今日も絶好の観光日和ですね(むふ)


[READ MORE...]

今日は友達とヘルシンキ巡りをしました(ん)
4月以降私はヘルシンキ郊外に住んでいるので、町の中心に出ることは以前と異なりほとんどなくなっている訳ですが、久しぶりの中心部は、観光客ですごい人でしたね(びっくり)
市場には新じゃがを含めた色とりどりの野菜が並んでいました(ぼうし)


ブログランキングの参加しています。今何位かな?
[READ MORE...]
4月以降私はヘルシンキ郊外に住んでいるので、町の中心に出ることは以前と異なりほとんどなくなっている訳ですが、久しぶりの中心部は、観光客ですごい人でしたね(びっくり)
市場には新じゃがを含めた色とりどりの野菜が並んでいました(ぼうし)




[READ MORE...]

ひとまず修羅場を終えました(げー)
昨日、ボスとの議論はキャンセル食らった訳ですが
ま:「明日夕方は用事がありますんで、午後の早い時間とかに議論できませんかね?(まじ)」
とお願いすると
ボス:「んじゃ、明日の午前中にしよう」
とのお言葉。
では、早く寝るかと思うも、他の論文をある程度仕上げるために、結局朝の7時までパソコンとにらめっこ(げー)
午前中に議論と言われたので、少しだけ仮眠を取って、朝の9時50分くらいに起きて大学に向かう。U少佐と学生のSS君ももう来ているようだ。
(だんす)そして(だんす)
・・・
・・
・
ブログランキングの参加しています。今何位かな?
[READ MORE...]
昨日、ボスとの議論はキャンセル食らった訳ですが
ま:「明日夕方は用事がありますんで、午後の早い時間とかに議論できませんかね?(まじ)」
とお願いすると
ボス:「んじゃ、明日の午前中にしよう」
とのお言葉。
では、早く寝るかと思うも、他の論文をある程度仕上げるために、結局朝の7時までパソコンとにらめっこ(げー)
午前中に議論と言われたので、少しだけ仮眠を取って、朝の9時50分くらいに起きて大学に向かう。U少佐と学生のSS君ももう来ているようだ。
(だんす)そして(だんす)
・・・
・・
・


[READ MORE...]

昨日はボスとの議論のために、朝まで準備していたわけですが・・・
夕方6,7時になってもなかなかボスからお呼びがかからず、7時を過ぎたぐらいに電話が・・・
ボス:「ごめーん、今日は忙しくって~。明日でもいいかな?」
ま:「あぁ、もちろんさ(かなし)」
ついでに応募していた某T高専から落選通知も来ました(うる)
これでN連敗目(Nは二桁以上の整数(ひょえ))
結構、気合入れて書類書いたんだけどね~(はず)
書類の書き方を改良したほうがいいかなと思う今日この頃(まじ)
今日は疲れたので寝ます(´・ω・)
詰まらない話ですいません(わーん)
いつも応援ありがとうございます
夕方6,7時になってもなかなかボスからお呼びがかからず、7時を過ぎたぐらいに電話が・・・
ボス:「ごめーん、今日は忙しくって~。明日でもいいかな?」
ま:「あぁ、もちろんさ(かなし)」
ついでに応募していた某T高専から落選通知も来ました(うる)
これでN連敗目(Nは二桁以上の整数(ひょえ))
結構、気合入れて書類書いたんだけどね~(はず)
書類の書き方を改良したほうがいいかなと思う今日この頃(まじ)
今日は疲れたので寝ます(´・ω・)
詰まらない話ですいません(わーん)



今週、水曜日に友人が日本からやって来るので、その前にある程度仕事終わらそうともがいております(げー)
ってもう朝の5時半なんで一回寝ることにします(うる)
コメントへのお返事は明日にさせて下さいませ(かなし)
ブログランキングの参加しています。癒しのクリックをお願いいたします(かなし)
ってもう朝の5時半なんで一回寝ることにします(うる)
コメントへのお返事は明日にさせて下さいませ(かなし)


先日、チェコにいた頃の友人とスカイプチャットをしている時に、ふと昔一緒に行ったイタリア旅行のの話になりました(まじ)
その旅行では、ローマ、カプリ島、アマルフィ、ポンペイ、ベネチアと回ったのですが、その中でも断然のお気に入りは
アマルフィ!(いかり)

アマルフィはナポリの南にある半島にある町ですが、岩肌にへばりつくような白い家々の風景と海がきれいな景色を織り成す素敵な場所なんですよ(すき)
ローマのようにごみごみしていないし、観光客を狙った泥棒、詐欺もほとんどいませんでした(少なくとも当時は)。なんとものんびりした所で、1週間ぐらいぼーっとしていたい場所でありましたね(ん)
われわれが行った時は3泊ぐらいしかしなかったのですが、お気に入りのレストランを見つけて、そこに入り浸っていました(むふ)
山の上からの風景もサイコーヽ(すき)ノ

もう一度、チェコに住んでいたみんなで行きたいね~なんて話をしていたのですが、そういう場所は他にもありますね(ん)
一つはこのブログでも紹介したポルトガル(ん)
景色はきれいだし、食い物は安くてうまい(ぼうし)
後、物価は高いけどスイス。このブログではまわったことは紹介していませんが、ロシアを除く最初の海外旅行らしい旅行だったので感動しっぱなしだったなぁ(にこ)
個人的にすきなのは、スロバキアのタトラとその周辺。あそこももう一度のんびりと町めぐりした見たいと思うのです(ん)
そしてやっぱりプラハですね。あそこは何度行ってもよろし(むふ)
今は一緒に行けるのは難しいけど、いつか実現できたらいいなあ(にこ)
いつも応援ありがとうございます
その旅行では、ローマ、カプリ島、アマルフィ、ポンペイ、ベネチアと回ったのですが、その中でも断然のお気に入りは
アマルフィ!(いかり)

アマルフィはナポリの南にある半島にある町ですが、岩肌にへばりつくような白い家々の風景と海がきれいな景色を織り成す素敵な場所なんですよ(すき)
ローマのようにごみごみしていないし、観光客を狙った泥棒、詐欺もほとんどいませんでした(少なくとも当時は)。なんとものんびりした所で、1週間ぐらいぼーっとしていたい場所でありましたね(ん)
われわれが行った時は3泊ぐらいしかしなかったのですが、お気に入りのレストランを見つけて、そこに入り浸っていました(むふ)
山の上からの風景もサイコーヽ(すき)ノ

もう一度、チェコに住んでいたみんなで行きたいね~なんて話をしていたのですが、そういう場所は他にもありますね(ん)
一つはこのブログでも紹介したポルトガル(ん)
景色はきれいだし、食い物は安くてうまい(ぼうし)
後、物価は高いけどスイス。このブログではまわったことは紹介していませんが、ロシアを除く最初の海外旅行らしい旅行だったので感動しっぱなしだったなぁ(にこ)
個人的にすきなのは、スロバキアのタトラとその周辺。あそこももう一度のんびりと町めぐりした見たいと思うのです(ん)
そしてやっぱりプラハですね。あそこは何度行ってもよろし(むふ)
今は一緒に行けるのは難しいけど、いつか実現できたらいいなあ(にこ)



ちと前の話になるんですが
パソコン買っちゃいました(ひょえ)
ドイツにお住まいだったふくにゃんさんがアメリカに転勤になるということで買い手を探していたのですが、私に安く譲っていただくことになりました(ぺこ)
同じEU圏内ですから、フィンランドに輸入しても関税、税金は取られませんしね(ん)
ざまーみろー、Tulli(フィン語で税関)め(いかり)←前回メモリで痛い目見た人
ふくにゃんさん、どうもありがとうございました(ぺこ)
こちらがその本体であります(むふ)

スペックはちょっぱやですよ(むふ)
○CPU Intel Core 2 Duo E6600 Box 4096Kb, LGA775, 64bit, Conroe, 2.40GHz
○マザーボード MSI P965 NEO-F, S. 775 Intel P965, ATX, PCI-Express
○メモリ 2048MB DDR2 Corsair Value-Kit CL 4, PC4300/533
○ビデオカード MSI NX7600GT-T2D256EZ NVIDIA 7600GT, 256MB, PCIe
○ハードディスク Seagate Barracuda 7200.10 320GB,SATA-300,NCQ,ST3320620AS
○DVDドライブ NEC AD-7170S, intern SATA, Bulk Schwarz,
(書き込み対応メディアと速度 DVD +18x8x/-18x6x, DL+8x/-x6x, RAM 12x, DVD 16x, CD 48x32x48x )
ディスプレイは、ここフィンランドで買いました(まじ)
Datadogさんっていうお店ですが、フィンランドでは割と良心的な価格で売っているんじゃないですかね?(ううん)
さて、全景はこんな感じ(むふ)。あ、いちごポッキーは、ふくにゃんさんから頂いたおまけであります(ひょえ)(それ)

あー、これぞ理想環境(すき)←パソコン好き
もう動画もゲームもなんでもござれ(むふ)
今、数値計算もやってますが、はえーはえー(びっくり)
ちなみにフィンでパソコン安いところ探そうと思ったら、このページ便利です(まじ)
MBnet
Datadogもここで探し出しました(むふ)
さぁ、フィンランドで楽しくパソコンライフ(いかり)
ブログランキングの参加しています。今何位かな?
パソコン買っちゃいました(ひょえ)
ドイツにお住まいだったふくにゃんさんがアメリカに転勤になるということで買い手を探していたのですが、私に安く譲っていただくことになりました(ぺこ)
同じEU圏内ですから、フィンランドに輸入しても関税、税金は取られませんしね(ん)
ざまーみろー、Tulli(フィン語で税関)め(いかり)←前回メモリで痛い目見た人
ふくにゃんさん、どうもありがとうございました(ぺこ)
こちらがその本体であります(むふ)

スペックはちょっぱやですよ(むふ)
○CPU Intel Core 2 Duo E6600 Box 4096Kb, LGA775, 64bit, Conroe, 2.40GHz
○マザーボード MSI P965 NEO-F, S. 775 Intel P965, ATX, PCI-Express
○メモリ 2048MB DDR2 Corsair Value-Kit CL 4, PC4300/533
○ビデオカード MSI NX7600GT-T2D256EZ NVIDIA 7600GT, 256MB, PCIe
○ハードディスク Seagate Barracuda 7200.10 320GB,SATA-300,NCQ,ST3320620AS
○DVDドライブ NEC AD-7170S, intern SATA, Bulk Schwarz,
(書き込み対応メディアと速度 DVD +18x8x/-18x6x, DL+8x/-x6x, RAM 12x, DVD 16x, CD 48x32x48x )
ディスプレイは、ここフィンランドで買いました(まじ)
Datadogさんっていうお店ですが、フィンランドでは割と良心的な価格で売っているんじゃないですかね?(ううん)
さて、全景はこんな感じ(むふ)。あ、いちごポッキーは、ふくにゃんさんから頂いたおまけであります(ひょえ)(それ)

あー、これぞ理想環境(すき)←パソコン好き
もう動画もゲームもなんでもござれ(むふ)
今、数値計算もやってますが、はえーはえー(びっくり)
ちなみにフィンでパソコン安いところ探そうと思ったら、このページ便利です(まじ)
MBnet
Datadogもここで探し出しました(むふ)
さぁ、フィンランドで楽しくパソコンライフ(いかり)



今日は、ヘルシンキ在住のM少尉と物々交換のために(なぞ)、お食事に出かけました(まじ)
んで、行った場所は昨年忘年会でも行ったことのある
Mama Rosa
であります(ん)
が、いざ行ってみるとレストランコーナーは休みと来たもんだ(うる)
なんか私とM少尉の組み合わせで行くと、予期せぬ休みに出くわすんですよね~(あれ)
そんで、代わりに行ったのは
To:o:ronranta
ってところ。ここ、トーロ湾に面していて眺めは非常にいいのですが、食べた結論は
高くて量が少ない(うる)
味は悪くないと思うけど、メニューも少ないしかなり物足りないです(うる)
そしてお茶に向かったわけですが、あの周りって喫茶店ってあまりないんですよね(うる)
んで、さっき閉まっていたレストランに戻ると、隣の同系列店がやっていることに気づく(はず)
お茶ぐらい飲めるかなと思いきや
実はレストランであった!(ぎょ)
先ほどのレストランで不満だった我々は、スパゲッティーをシェアして食べることに(ぐらさん)
なんとはなしに頼んだシーフードパスタだったのですが、食べてみて驚いたのは・・・
アルデンテ手前のカタデンテだった!(びっくり)
なんて言うか・・
固いきしめん!?(びっくり)
後1分煮ていたらアルデンテと言えただろうに(あせ)
この微妙な湯で加減ができないのが実にフィンランド人らしいと言えますが、硬いのを恐れて茹で過ぎになることが多いであろうここフィンランドで、驚きな発見であったことは事実であります(むふ)
いつも応援ありがとうございます
んで、行った場所は昨年忘年会でも行ったことのある
Mama Rosa
であります(ん)
が、いざ行ってみるとレストランコーナーは休みと来たもんだ(うる)
なんか私とM少尉の組み合わせで行くと、予期せぬ休みに出くわすんですよね~(あれ)
そんで、代わりに行ったのは
To:o:ronranta
ってところ。ここ、トーロ湾に面していて眺めは非常にいいのですが、食べた結論は
高くて量が少ない(うる)
味は悪くないと思うけど、メニューも少ないしかなり物足りないです(うる)
そしてお茶に向かったわけですが、あの周りって喫茶店ってあまりないんですよね(うる)
んで、さっき閉まっていたレストランに戻ると、隣の同系列店がやっていることに気づく(はず)
お茶ぐらい飲めるかなと思いきや
実はレストランであった!(ぎょ)
先ほどのレストランで不満だった我々は、スパゲッティーをシェアして食べることに(ぐらさん)
なんとはなしに頼んだシーフードパスタだったのですが、食べてみて驚いたのは・・・
アルデンテ手前のカタデンテだった!(びっくり)
なんて言うか・・
固いきしめん!?(びっくり)
後1分煮ていたらアルデンテと言えただろうに(あせ)
この微妙な湯で加減ができないのが実にフィンランド人らしいと言えますが、硬いのを恐れて茹で過ぎになることが多いであろうここフィンランドで、驚きな発見であったことは事実であります(むふ)



今日もお疲れ気味で、力の入ったブログが書けないまーらいおんであります(うる)
おまけに今日のヘルシンキは雨(あめ)。ここフィンでは珍しいぐらいの強い雨ではないでしょうか(むふ)
普段、ちょっとした雨ぐらいしか降らないフィンランド。なので、傘をさしている風景はほとんど見られないのですが、さすがに今日の雨では、傘なしは見ていて可愛そうでした(はず)。なんで、そこまで傘ささないかね、フィンランド人よ(あせ)
「この雨なら今年のきのことベリーは豊作になるのではないでしょうか(むふ)」
とうれしそうな顔をして語るのはU少佐(ひょえ)
すでにフィン人化しておったか(むふ)(ぉ
ですが、このことは結構切実で、実際去年は晴天続きの雨のない夏だったおかげで両者とも不作でした。今年はきのこ狩りと洒落込みますか?ええ?(むふ)
さてさて、今日、ちょっとインターネットを徘徊していたら、次のような話題が・・・
チェコ、プラハに日本から直行便?
日本航空さん、前向きに検討して早ければ2年以内に実現するとかしないとか。確かにプラハに日本人観光客は多いし、日本企業もばんばん入っているみたいですから需要は多いんでしょうね~。私がチェコにいるときの日本人人口は900人ぐらい、現在は1300だか1400人だとか。日本食料品店も当時に比べて増えたみたいですしね~(まじ)
現在、日本から欧州への直行便は、ロンドン、パリ、アムステルダム、ヘルシンキ、フランクフルト、ミュンヘン、コペンハーゲン、チューリッヒ、ウィーン、ローマ、ミラノってところですか?(あせ)。ここにプラハが加わることなるのはうれしいことですが
わしがいる時に実現して欲しかった(ひょえ)
と思ったり(ひょえ)
さて、今日は早めに寝るか(むふ)
ブログランキングの参加しています。今何位かな?
おまけに今日のヘルシンキは雨(あめ)。ここフィンでは珍しいぐらいの強い雨ではないでしょうか(むふ)
普段、ちょっとした雨ぐらいしか降らないフィンランド。なので、傘をさしている風景はほとんど見られないのですが、さすがに今日の雨では、傘なしは見ていて可愛そうでした(はず)。なんで、そこまで傘ささないかね、フィンランド人よ(あせ)
「この雨なら今年のきのことベリーは豊作になるのではないでしょうか(むふ)」
とうれしそうな顔をして語るのはU少佐(ひょえ)
すでにフィン人化しておったか(むふ)(ぉ
ですが、このことは結構切実で、実際去年は晴天続きの雨のない夏だったおかげで両者とも不作でした。今年はきのこ狩りと洒落込みますか?ええ?(むふ)
さてさて、今日、ちょっとインターネットを徘徊していたら、次のような話題が・・・
チェコ、プラハに日本から直行便?
日本航空さん、前向きに検討して早ければ2年以内に実現するとかしないとか。確かにプラハに日本人観光客は多いし、日本企業もばんばん入っているみたいですから需要は多いんでしょうね~。私がチェコにいるときの日本人人口は900人ぐらい、現在は1300だか1400人だとか。日本食料品店も当時に比べて増えたみたいですしね~(まじ)
現在、日本から欧州への直行便は、ロンドン、パリ、アムステルダム、ヘルシンキ、フランクフルト、ミュンヘン、コペンハーゲン、チューリッヒ、ウィーン、ローマ、ミラノってところですか?(あせ)。ここにプラハが加わることなるのはうれしいことですが
わしがいる時に実現して欲しかった(ひょえ)
と思ったり(ひょえ)
さて、今日は早めに寝るか(むふ)



スウェーデンから帰ってきたら、行っている間に放っておいた共同研究の仕事が溜まっていてかなり忙しかったまーらいおんであります(げー)
我ながら、同時進行する研究を入れすぎたなと反省(あせ)
大雑把にやっている研究テーマは(まじ)
1.自分の大学のボスとのテーマ
2.スウェーデン、オーストラリアの教授たちとやっているテーマ
3.自分の大学のボス以外の他教官、ポスドクとのテーマ
4.U少佐、ボスの学生とのテーマ
5.日本人とのテーマ
あー、今書いてみたら5つもあったのかよ(げー)←ばか
1はちろっとずつ進んではいますが、論文にするにはまだ遠い感じ。進まない理由については事情も色々あって、ここでは述べられません(ひょえ)(なぞ
2はこの前のウプサラ滞在である程度は進みましたが、こちらもまだ論文には遠い感じ。計算がうまくできなくて、かなり悩んでおります、はい(あせ)
3.これは多分、比較的順調。7月中には終わることでしょう。というか終わらせないとまずいんだな、これが(ひょえ)
4.このテーマは難題の一つ。3人でアイデアを出してはつぶしてを繰り返して、最近新しいアイデアでアタック中。いい論文を学生さんと書きたいんですが、なかなかうまくいかず、少なくとも私はフラストレーション溜まってます(ぎょ)。がんばるじょー(いかり)
5.これは順調な類。が、私のやった計算があほみたいな間違いをしていてやり直さないといけません。まぁ、多分1日でやり直せるかと(まじ)。こちらも8月中には終わらせたいんだけどなー(あせ)
この合間にも、最近ポーランドのポジションに応募をしました(しょぼ)。こちら今年10月からスタートの2年間のポジションです。ドイツのポジションが通るかわからんので、こまめに出しておかないとね~(まじ)
んで、ボスに推薦書を頼んだんですが、
「お前の履歴にいいかどうかは微妙なポジションだから、オファーが来ても少し考えたほうがいいよ」
との言葉をいただきました(ぺこ)
でも、ここの契約が今年いっぱいだから、オファーを貰ったら行かざるを得ないのではないかい?(あせ)と思っています。
ともあれ、そういうことはオファーを貰ってから心配すっかね(むふ)
夏至に向かって日がやたらと長いフィンランド。こちら夜12時の風景であります(むふ)

長い冬が明けた後の美しい夏。
あー、この明るい季節に次のオファーが来て欲しい~(あせ)
と思うまーらいおんでありました(ぺこ)
ちょっと更新サボって順位落ち気味~。励ましクリックお願いします~
我ながら、同時進行する研究を入れすぎたなと反省(あせ)
大雑把にやっている研究テーマは(まじ)
1.自分の大学のボスとのテーマ
2.スウェーデン、オーストラリアの教授たちとやっているテーマ
3.自分の大学のボス以外の他教官、ポスドクとのテーマ
4.U少佐、ボスの学生とのテーマ
5.日本人とのテーマ
あー、今書いてみたら5つもあったのかよ(げー)←ばか
1はちろっとずつ進んではいますが、論文にするにはまだ遠い感じ。進まない理由については事情も色々あって、ここでは述べられません(ひょえ)(なぞ
2はこの前のウプサラ滞在である程度は進みましたが、こちらもまだ論文には遠い感じ。計算がうまくできなくて、かなり悩んでおります、はい(あせ)
3.これは多分、比較的順調。7月中には終わることでしょう。というか終わらせないとまずいんだな、これが(ひょえ)
4.このテーマは難題の一つ。3人でアイデアを出してはつぶしてを繰り返して、最近新しいアイデアでアタック中。いい論文を学生さんと書きたいんですが、なかなかうまくいかず、少なくとも私はフラストレーション溜まってます(ぎょ)。がんばるじょー(いかり)
5.これは順調な類。が、私のやった計算があほみたいな間違いをしていてやり直さないといけません。まぁ、多分1日でやり直せるかと(まじ)。こちらも8月中には終わらせたいんだけどなー(あせ)
この合間にも、最近ポーランドのポジションに応募をしました(しょぼ)。こちら今年10月からスタートの2年間のポジションです。ドイツのポジションが通るかわからんので、こまめに出しておかないとね~(まじ)
んで、ボスに推薦書を頼んだんですが、
「お前の履歴にいいかどうかは微妙なポジションだから、オファーが来ても少し考えたほうがいいよ」
との言葉をいただきました(ぺこ)
でも、ここの契約が今年いっぱいだから、オファーを貰ったら行かざるを得ないのではないかい?(あせ)と思っています。
ともあれ、そういうことはオファーを貰ってから心配すっかね(むふ)
夏至に向かって日がやたらと長いフィンランド。こちら夜12時の風景であります(むふ)

長い冬が明けた後の美しい夏。
あー、この明るい季節に次のオファーが来て欲しい~(あせ)
と思うまーらいおんでありました(ぺこ)



やっとやってきましたフィンランドの夏(わーん)
日本では、まだ夏も来ていないのに何だと思われるかもしれませんが、フィンは6月は夏の月と言う意味で今がまさに
さまー(いかり)
さま~、どぅり~む~(ひょえ)~(ふる
見よ、この青空(いかり)

ちなみに大学での写真であります(むふ)
ブログランキングの参加しています。今何位かな?
[READ MORE...]
日本では、まだ夏も来ていないのに何だと思われるかもしれませんが、フィンは6月は夏の月と言う意味で今がまさに
さまー(いかり)
さま~、どぅり~む~(ひょえ)~(ふる
見よ、この青空(いかり)

ちなみに大学での写真であります(むふ)


[READ MORE...]

月曜、火曜のウプサラ滞在の報告と滞在のまとめをしたいと思います(むふ)
滞在中はホスト教授のLU教授、オーストラリアから来られていたSRK教授と毎日議論をしていました。月曜日から水曜日は、私が主に進めていた計算について(ん)。ですが、こちらは滞在中に終わらせるのは難しいとの判断で、もうひとつのテーマ焦点を当てて、残りの日程の議論を進めることになりました(ぐらさん)。そして金曜日にある程度進展があって、楽しい週末を迎えることができるぞと思うも、その金曜日にすぐに問題発覚(ひょえ)。土日にそれを各々考えることになりました。だから日曜は休めなかったのさ(かなし)
日曜日に私がまとめた議論をもとに月曜日に議論を行うも、私の考えていた事はすぐに問題を指摘されて頓挫(ひょえ)。最終日の火曜日に持ち越しとなりました。が、たった一日で解ける問題であるはずもなく、最終日はこれまで行った議論のまとめと方向性を決めて解散となりました(ん)
議論が一通り終わった後は、少し雑談をしました(ん)。私のやっているテーマは面白いのですが、やる人があまり多くはありません。盛んにこのテーマが研究されている場所は、ここウプサラ、アメリカのメリーランド、そしてオーストラリアの教授のいるところでしょうか。UL教授とSRK教授はお互い会ったことなかったということなので、今回盛んに研究が行われている大学の教授同士が会うという貴重な機会であったと思います(ん)
それ故に、ウプサラでの滞在はとても疲れましたが、充実していたと思います(ん)。
とたまには研究者らしいことを書いてみる(ひょえ)
後は論文になるかどうかだが、まだ時間がかかりそうであるな(ひょえ)
ブログランキングの参加しています。応援よろしく
滞在中はホスト教授のLU教授、オーストラリアから来られていたSRK教授と毎日議論をしていました。月曜日から水曜日は、私が主に進めていた計算について(ん)。ですが、こちらは滞在中に終わらせるのは難しいとの判断で、もうひとつのテーマ焦点を当てて、残りの日程の議論を進めることになりました(ぐらさん)。そして金曜日にある程度進展があって、楽しい週末を迎えることができるぞと思うも、その金曜日にすぐに問題発覚(ひょえ)。土日にそれを各々考えることになりました。だから日曜は休めなかったのさ(かなし)
日曜日に私がまとめた議論をもとに月曜日に議論を行うも、私の考えていた事はすぐに問題を指摘されて頓挫(ひょえ)。最終日の火曜日に持ち越しとなりました。が、たった一日で解ける問題であるはずもなく、最終日はこれまで行った議論のまとめと方向性を決めて解散となりました(ん)
議論が一通り終わった後は、少し雑談をしました(ん)。私のやっているテーマは面白いのですが、やる人があまり多くはありません。盛んにこのテーマが研究されている場所は、ここウプサラ、アメリカのメリーランド、そしてオーストラリアの教授のいるところでしょうか。UL教授とSRK教授はお互い会ったことなかったということなので、今回盛んに研究が行われている大学の教授同士が会うという貴重な機会であったと思います(ん)
それ故に、ウプサラでの滞在はとても疲れましたが、充実していたと思います(ん)。
とたまには研究者らしいことを書いてみる(ひょえ)
後は論文になるかどうかだが、まだ時間がかかりそうであるな(ひょえ)



お昼頃にヘルシンキに戻ってまいりました(わら)
朝の便だったので、早起きしてかなりねむねむであります(げー)
ウプサラでの続きの報告は後日ゆっくりとしたいと思います(ぺこ)
後は、仕事だけだったので特にねたはないんですがね(ひょえ)(それ)
ブログランキング参加中です。1日1クリックしていただくと順位が上がります。応援よろしくお願い致します
朝の便だったので、早起きしてかなりねむねむであります(げー)
ウプサラでの続きの報告は後日ゆっくりとしたいと思います(ぺこ)
後は、仕事だけだったので特にねたはないんですがね(ひょえ)(それ)



日曜起床午前10時30分(むふ)
土曜よりは早く起きたものの、やはりお寝坊さんなまーらいおんであります(むふ)
んで、月曜の議論に備えて日曜は仕事をしないといけなかった訳ですが(まじ)・・・・
(まじ)・・・
(まじ)・・
(まじ)
ブログランキングの参加しています。応援よろしく
[READ MORE...]
土曜よりは早く起きたものの、やはりお寝坊さんなまーらいおんであります(むふ)
んで、月曜の議論に備えて日曜は仕事をしないといけなかった訳ですが(まじ)・・・・
(まじ)・・・
(まじ)・・
(まじ)


[READ MORE...]

何人たりとも、おらの眠りは妨げられねえ(いかり)
とドアの外に、思いっきり
Do not disturb!
の札をかけるも、朝7時半に起床(はず)
休日なんだしもっと寝ていたいじょー(いかり)
と思ったが、とりあえず朝飯を食べて来ることに(むふ)
飯を食って腹が膨れたところで、再び眠気に襲われてベッドへ(ひょえ)
気付くと、ドアをがたがたと開ける音が(あせ)
Do not disturb! が読めねえのか、ごるぁ!(いかり)
と時計を見ると
なんと昼だった(ひょえ)
いくら Disturb すなと言っても、まさかこの時間まで寝ているとは思わなかったんですな、掃除係の人も(ひょえ)
と言う訳でごそごそと起き出して、昼飯を食べに行くことにしました(むふ)
そして外へ出て見ると・・・
ブログランキングの参加しています。今何位かな?
[READ MORE...]
とドアの外に、思いっきり
Do not disturb!
の札をかけるも、朝7時半に起床(はず)
休日なんだしもっと寝ていたいじょー(いかり)
と思ったが、とりあえず朝飯を食べて来ることに(むふ)
飯を食って腹が膨れたところで、再び眠気に襲われてベッドへ(ひょえ)
気付くと、ドアをがたがたと開ける音が(あせ)
Do not disturb! が読めねえのか、ごるぁ!(いかり)
と時計を見ると
なんと昼だった(ひょえ)
いくら Disturb すなと言っても、まさかこの時間まで寝ているとは思わなかったんですな、掃除係の人も(ひょえ)
と言う訳でごそごそと起き出して、昼飯を食べに行くことにしました(むふ)
そして外へ出て見ると・・・


[READ MORE...]

んがー、疲れました(げー)
もうヘルシンキのぬるい研究生活に慣れすぎてしまったせいか(ぉ、こちらに来て議論続きで、月~木はホテルに帰ってきたらばったり状態(ぎょ)(でもブログだけは書いた人(ひょえ))
はっきり言って私、長時間話をしていると、後半疲れてきて集中力が持たないんですよ。人の話は右から左(むふ)。夕方は話している英語もがたがたになってくるし(ひょえ)。まぁ、今日は慣れてきたのか余力を残して帰ってくることが出来ましたが(むふ)
さてさて、週末金曜日はやっぱフィンランドと同じで、大学の皆さんちょっと浮かれちゃっている感じ。お茶会があったり、テーブルホッケーゲームをやっていたり(ひょえ)。夕方、町に帰って来た時も人がいっぱいで、テラスでビールを飲んだり散歩を楽しんでいたりと、木曜日までとは違った華やいだ雰囲気がありました(ん)
私はと言いますと、ピザと(びーる)をお持ち帰りして、ホテルでほろ酔い気分でリラックスしております(のみすぎ)ノ(びーる)
町がにぎやかに見えたのは、今週やっとこさ晴れたというのもあると思います(たいよう)。天気予報によると明日、あさってと天気が良いらしいので、どちらか使って町をのんびり見て回りたいと思います(ん)
そしてどちらかは仕事だよ、このやろー(ひょえ)(ぐー)
ブログランキング参加中です。1日1クリックしていただくと順位が上がります。応援よろしくお願い致します
もうヘルシンキのぬるい研究生活に慣れすぎてしまったせいか(ぉ、こちらに来て議論続きで、月~木はホテルに帰ってきたらばったり状態(ぎょ)(でもブログだけは書いた人(ひょえ))
はっきり言って私、長時間話をしていると、後半疲れてきて集中力が持たないんですよ。人の話は右から左(むふ)。夕方は話している英語もがたがたになってくるし(ひょえ)。まぁ、今日は慣れてきたのか余力を残して帰ってくることが出来ましたが(むふ)
さてさて、週末金曜日はやっぱフィンランドと同じで、大学の皆さんちょっと浮かれちゃっている感じ。お茶会があったり、テーブルホッケーゲームをやっていたり(ひょえ)。夕方、町に帰って来た時も人がいっぱいで、テラスでビールを飲んだり散歩を楽しんでいたりと、木曜日までとは違った華やいだ雰囲気がありました(ん)
私はと言いますと、ピザと(びーる)をお持ち帰りして、ホテルでほろ酔い気分でリラックスしております(のみすぎ)ノ(びーる)
町がにぎやかに見えたのは、今週やっとこさ晴れたというのもあると思います(たいよう)。天気予報によると明日、あさってと天気が良いらしいので、どちらか使って町をのんびり見て回りたいと思います(ん)
そしてどちらかは仕事だよ、このやろー(ひょえ)(ぐー)

