fc2ブログ
海外に10年在住後帰国。2020年に男の子のたーくんを養子に迎えました。子育てと普段の生活を面白おかしくつづります。
休日の過ごし方
2007年08月06日 (月) | 編集 |
昨日は4人の共同研究の論文を仕上げて、
本日共同研究者にネットに投稿してもらいました(ん)
前に出した論文から間があきましたが、ともあれ一安心です(ん)

8月に仕上げないといけない論文が後2本あったりしますが、
今日はそのことは忘れましょう(ひょえ)(それ)

そんなんで、今日は溜まった洗濯物をしたり料理をしたりと
のんびりとした1日を過ごしました。こういう休日の過ごし方好きなんですよね~(ん)

まぁ、家にネットがあるのでネットで時間をつぶしてしまうというのもありますが(ひょえ)(それ)

プラハに住んでいたときは、寮みたいな所にすんでいたので(詳しくはこちら)、旧共産国家よろしくADSLなんて当時は寮に引かれておらず(今もないと思う)、時間つぶしもできなかったので休日も研究所に仕事に行っていたものです。そして、月曜日に同僚に

同僚:「まーらいおん、週末はどうだった?」

ま:「ん?研究所に来ていたけど?(まじ)」

同僚:「ええええ(あせ)。休日は仕事以外のことをしないとー(うる)。例えば・・・」

と怒られたものです(はず)

いや、もちろん友達と飲みに行ったり、買い物したりって日もあったんですよ、はい(ひょえ)

ちなみに、寮でもインターネットはつなげることはできました。ただし

電話回線(でんわ)

どす(ぎょ)

プロバイダ料金は無料の所だったので、電話代だけ必要だったのですが、デポジット制になっていて寮の受付である程度チャージしておく必要があったんですよね~。なので、チャージ分がなくなると電話やネットの途中で切れました(ひょえ)

今も、あそこはあのシステムなのかいな~(あせ)

どう変わったかプラハに遊びに行った時に見に行ってみるか(むふ)

そして失望するに500サルミアッキだな(ひょえ)(それ)

banner_02.gifブログランキングの参加しています。応援よろしく