fc2ブログ
海外に10年在住後帰国。2020年に男の子のたーくんを養子に迎えました。子育てと普段の生活を面白おかしくつづります。
炊飯器壊れた(´・ω・)
2007年10月27日 (土) | 編集 |
なんか風邪引いたんかいな?(あせ)

昨日議論終った後にくたくたになって、夜は11時ぐらいに寝て8時半までぐっすり寝て、さぁ、仕事だ!と体を起こしたら・・・

「体が重いー(あせ)」

太ったからじゃないよ?(ひょえ)

って、そんな冗談言ってる場合じゃねー(ぎょ)

仕事も貯まっていたので、とりあえず仕事行きましたが、気分が更に悪くなったらすぐ帰ろうと思ったんですよ、はい(しょぼ)

職場ではそれなりに体がもったので、6時ぐらいまで仕事しました。それで、家に帰ってきて、ご飯食べてからさっさと横になろうかなと思い、炊飯器のスイッチを入れました(まじ)

しばらくして炊けたかな~と炊飯器を見てみると

「あれ?動いていていない?(あせ)」

ボタンを押しても、うんともすんとも言わない。

コンセント抜いたり刺したりしても駄目。

もうボタンを押しても何の反応も示さない(まじ)

さて・・・(まじ)

(まじ)

(まじ)

壊れちまったよ、こんにゃろー(わーん)

滞在、後半年余り。なんとか頑張って欲しかった(うる)

なんで、こんなタイミングで壊れるかねー(かなし)

一応、国際保障なので、欧州支店のどっかの支店に送れば直してくれると思うので、送ろうと思います(うる)

あー、大学から使っていたやつは10年以上使っても壊れなかったのになー(あせ)

という訳で、今日は鍋でご飯を炊きました(まじ)

水が多かったですが、久しぶりにやった割にはうまくできたかな(むふ)

でも、毎日やるのは面倒なので、修理を頼みますけどね(かなし)

banner_02.gifブログランキングの参加しています。1日1回クリック有効です。応援よろしくお願いします(ぺこ)