
はいはい、プラハ滞在1日目でございます(むふ)
昨日は(びーる)を飲んだ後に、火曜日の発表の準備をしていました。眠くなったので終わらずに寝てしまったわけですが(ひょえ)
んで、今日は朝1番お仕事に向かいました(まじ)
晴れていて非常にすがすがしいですね(むふ)

ホテルが旧市街広場から2分なので、ちょっとだけ寄ってみました(ん)

プラハ城もきれいですなあ(ん)

今日は朝から私と他の共同研究者との計算を議論する予定でしたが、ホスト教授が午後から来るとか言っていたので、ポスドクの方に説明してシミュレーションの準備をしてもらっていました(まじ)
その間に、私はセミナーの準備をと(むふ)
お昼は研究所の皆さんと近くのレストランで(むふ)。豚のシチューと茹でじゃがいもとビール(びーる)で(ぇ)85コルナ(2ユーロちょっと)とお得な昼ごはんでありました(ん)。お昼の後外に出てみると激しく雪が(びっくり)。うーん、こちらもすっかり冬ですのお(まじ)
午後は計算についてもっと詳しくポスドクさんに説明。ホスト教授はお昼ちょっと前に来たのですが、またすぐにどっかいってしまったので、我々だけで議論を進めることに(まじ)。しかし、私のホストってこんなのばっかりだなー(ぇ(ひょえ)
議論の後は、夕方までセミナーの準備をして、その後は前の職場のボスとご飯に行きました。明日からスイスに出張と言うのに、時間を割いてもらってありがたいことです(ん)
これにて今日のすべての日程は終了。
さて、明日はセミナーだ(いかり)
最後にパリ通りのクリスマスデコレーションを(ん)。ヘルシンキよりほんとちょっぴり豆電球多いですか?(ひょえ)

ブログランキング参加中です。1日1クリックしていただくと順位が上がります。応援よろしくお願い致します
昨日は(びーる)を飲んだ後に、火曜日の発表の準備をしていました。眠くなったので終わらずに寝てしまったわけですが(ひょえ)
んで、今日は朝1番お仕事に向かいました(まじ)
晴れていて非常にすがすがしいですね(むふ)

ホテルが旧市街広場から2分なので、ちょっとだけ寄ってみました(ん)

プラハ城もきれいですなあ(ん)

今日は朝から私と他の共同研究者との計算を議論する予定でしたが、ホスト教授が午後から来るとか言っていたので、ポスドクの方に説明してシミュレーションの準備をしてもらっていました(まじ)
その間に、私はセミナーの準備をと(むふ)
お昼は研究所の皆さんと近くのレストランで(むふ)。豚のシチューと茹でじゃがいもとビール(びーる)で(ぇ)85コルナ(2ユーロちょっと)とお得な昼ごはんでありました(ん)。お昼の後外に出てみると激しく雪が(びっくり)。うーん、こちらもすっかり冬ですのお(まじ)
午後は計算についてもっと詳しくポスドクさんに説明。ホスト教授はお昼ちょっと前に来たのですが、またすぐにどっかいってしまったので、我々だけで議論を進めることに(まじ)。しかし、私のホストってこんなのばっかりだなー(ぇ(ひょえ)
議論の後は、夕方までセミナーの準備をして、その後は前の職場のボスとご飯に行きました。明日からスイスに出張と言うのに、時間を割いてもらってありがたいことです(ん)
これにて今日のすべての日程は終了。
さて、明日はセミナーだ(いかり)
最後にパリ通りのクリスマスデコレーションを(ん)。ヘルシンキよりほんとちょっぴり豆電球多いですか?(ひょえ)




突然ですが、今日から一週間プラハに出張に来ています(まじ)
目的は共同研究の仕上げ、セミナーなど(ぐらさん)
前からこちらの人に招待を受けていたのですが、なかなか行ける機会を見出せずにいました。韓国への赴任が決まり、ヘルシンキ以上に来にくい場所になるので、今回思い切って来ることにしました(ん)
共同研究は前から少しずつ進めていたのですが、やはりこういう機会がないとなかなか大きくは進展しませんね。今回は、来る前に計算を終わらせて来たので、こちらで議論して一気に仕上げる予定です(ぐらさん)
こちらでの滞在にあわせて、セミナーも頼まれました。非専門化向けに話してくれということなので、トークの準備も気を使いますね(しょぼ)。というか、全然出来ていませんが何か?(ひょえ)
その他、前の職場の同僚達や日本人友達と会うことになっていたりと今回もタイトなスケジュール。最後までがんばらねば、というか最後まで胃袋を持たせなければ(ひょえ)
最初から飛ばしてはいけないとわかっていつつも、レストランで思い切り(びーる)とチェコ料理を食べてしまいました。お肉と酢漬けキャベツ、蒸しパン、じゃがいも団子というチェコ料理の定番盛り合わせ200g(ひょえ)。(びーる)はもう一杯飲みたかったけど、発表の準備もあったので我慢しておきました(むふ)。今回の食事は、ビールとあわせて203コルナ(7ユーロ程度)。ちょっぴり高い気がするけど旧市街の中だししょうがないか~(ひょえ)
食事中ふと向かいのテーブルを見てみると家族で食事に来ているチェコ人がいました。祖父母、夫婦、孫と3世代で食事をしていたのですが、途中デジカメで写真を撮ったりと微笑ましかったですね(ん)
さて、明日は朝一番から計算の説明です。あさってはセミナーだし、明日も(びーる)はほどほどかのー(しょぼ)
ってか、まじ飲んでる場合じゃねー(ひょえ)
ブログランキング参加中です。1日1クリックしていただくと順位が上がります。応援よろしくお願い致します
目的は共同研究の仕上げ、セミナーなど(ぐらさん)
前からこちらの人に招待を受けていたのですが、なかなか行ける機会を見出せずにいました。韓国への赴任が決まり、ヘルシンキ以上に来にくい場所になるので、今回思い切って来ることにしました(ん)
共同研究は前から少しずつ進めていたのですが、やはりこういう機会がないとなかなか大きくは進展しませんね。今回は、来る前に計算を終わらせて来たので、こちらで議論して一気に仕上げる予定です(ぐらさん)
こちらでの滞在にあわせて、セミナーも頼まれました。非専門化向けに話してくれということなので、トークの準備も気を使いますね(しょぼ)。というか、全然出来ていませんが何か?(ひょえ)
その他、前の職場の同僚達や日本人友達と会うことになっていたりと今回もタイトなスケジュール。最後までがんばらねば、というか最後まで胃袋を持たせなければ(ひょえ)
最初から飛ばしてはいけないとわかっていつつも、レストランで思い切り(びーる)とチェコ料理を食べてしまいました。お肉と酢漬けキャベツ、蒸しパン、じゃがいも団子というチェコ料理の定番盛り合わせ200g(ひょえ)。(びーる)はもう一杯飲みたかったけど、発表の準備もあったので我慢しておきました(むふ)。今回の食事は、ビールとあわせて203コルナ(7ユーロ程度)。ちょっぴり高い気がするけど旧市街の中だししょうがないか~(ひょえ)
食事中ふと向かいのテーブルを見てみると家族で食事に来ているチェコ人がいました。祖父母、夫婦、孫と3世代で食事をしていたのですが、途中デジカメで写真を撮ったりと微笑ましかったですね(ん)
さて、明日は朝一番から計算の説明です。あさってはセミナーだし、明日も(びーる)はほどほどかのー(しょぼ)
ってか、まじ飲んでる場合じゃねー(ひょえ)



2日連荘外食パーティーで更新をサボったまーらいおんです(ひょえ)
今週の金曜日は職場のクリスマスパーティーでした(まじ)
11月なのにクリスマスパーティーかよ(びっくり)
と思うかもしれませんが、フィンランドでは是が普通(むふ)
11月終わりから12月にかけて職場でクリスマスパーティーをやります。これをpikkujoulu(小さいクリスマス)と呼びます(ぐらさん)
んじゃ、でっかいクリスマスはあんのかい?
それが、多分24日のクリスマスイブに家族とするパーティーなんでしょうね(まじ)
ちなみにおいらのように家族のいない人は、なーんもすることないので仕事かネットをすることになるわけですが(ひょえ)
そんな訳で、職場では毎年クリスマスパーティーをやっている訳ですが、これまで行ったレストランは以下の通り(まじ)
2005年: kappeli
2006年: Mamma Rosa (food celler)
詳しい評価は以前にしましたが、どちらもまあまあなレストランだと思います(ん)。特に、後者はお勧めですねえ(むふ)
今年は、Eliteというレストランに行きました(むふ)
出席者は日本人同僚を含めて40人ぐらいでしたかね(まじ)
まずは、クリスマス定番の飲み物グロッギから(むふ)

ホットワインにアーモンド、干しぶどう、ハーブとかが入っていると思っているんですが、あってますかね?(ひょえ)
これで体が温まったところで、ワインを飲みながら前菜を(むふ)

サーモンの燻製ですな(まじ)
ちょっと皮が固かったのですが、このタイプは食べたことなかったなあ。自家製なんですかいな(あれ)
そしてメインはこちら(ぐらさん)

牛肉のステーキですな(すき)
上からバターがたっぷりかかっていて、前の前菜とあわせてメタボ食一直線です(ひょえ)
味はややしょっぱかったですが、お肉は焼き加減はまあまあでした(むふ)
メインも食べたところで小休止と(ぐらさん)

ちとこの辺りから、ある話をきっかけにおいらと韓国人の同僚の会話が大暴走(はず)
ちと悪乗りがすぎたなーと自己反省中であります(しょぼ)
カオスな会話のままデザートへと突入(ぐらさん)

チョコムースオレンジソース掛けでありました(ん)
コーヒーを飲んでしばし談笑(?)した後に解散。
パーティーが終わったのは夜の10時半ぐらい(まじ)
今年は私が参加できる職場の最後のクリスマスパーティーでしたが、まぁいろんな意味で思い出になったかな(ひょえ)
ブログランキング参加中です。1日1クリックしていただくと順位が上がります。応援よろしくお願い致します
今週の金曜日は職場のクリスマスパーティーでした(まじ)
11月なのにクリスマスパーティーかよ(びっくり)
と思うかもしれませんが、フィンランドでは是が普通(むふ)
11月終わりから12月にかけて職場でクリスマスパーティーをやります。これをpikkujoulu(小さいクリスマス)と呼びます(ぐらさん)
んじゃ、でっかいクリスマスはあんのかい?
それが、多分24日のクリスマスイブに家族とするパーティーなんでしょうね(まじ)
ちなみにおいらのように家族のいない人は、なーんもすることないので仕事かネットをすることになるわけですが(ひょえ)
そんな訳で、職場では毎年クリスマスパーティーをやっている訳ですが、これまで行ったレストランは以下の通り(まじ)
2005年: kappeli
2006年: Mamma Rosa (food celler)
詳しい評価は以前にしましたが、どちらもまあまあなレストランだと思います(ん)。特に、後者はお勧めですねえ(むふ)
今年は、Eliteというレストランに行きました(むふ)
出席者は日本人同僚を含めて40人ぐらいでしたかね(まじ)
まずは、クリスマス定番の飲み物グロッギから(むふ)

ホットワインにアーモンド、干しぶどう、ハーブとかが入っていると思っているんですが、あってますかね?(ひょえ)
これで体が温まったところで、ワインを飲みながら前菜を(むふ)

サーモンの燻製ですな(まじ)
ちょっと皮が固かったのですが、このタイプは食べたことなかったなあ。自家製なんですかいな(あれ)
そしてメインはこちら(ぐらさん)

牛肉のステーキですな(すき)
上からバターがたっぷりかかっていて、前の前菜とあわせてメタボ食一直線です(ひょえ)
味はややしょっぱかったですが、お肉は焼き加減はまあまあでした(むふ)
メインも食べたところで小休止と(ぐらさん)

ちとこの辺りから、ある話をきっかけにおいらと韓国人の同僚の会話が大暴走(はず)
ちと悪乗りがすぎたなーと自己反省中であります(しょぼ)
カオスな会話のままデザートへと突入(ぐらさん)

チョコムースオレンジソース掛けでありました(ん)
コーヒーを飲んでしばし談笑(?)した後に解散。
パーティーが終わったのは夜の10時半ぐらい(まじ)
今年は私が参加できる職場の最後のクリスマスパーティーでしたが、まぁいろんな意味で思い出になったかな(ひょえ)



はいっ、はいっ(いかり)
遅くなりました、日曜日のたこ焼きパーティーの詳細です(ひょえ)
当日は準備のために早めにS君のお家に向かいました(むふ)。生憎と非常に霧の濃い日でテンションが下がりそうですが(しょぼ)

パーティーの料理の買出しが少し残っていたので、久しぶりにカンピに行ってみました。クリスマスの飾りつけがされていましたね(にや)。でも、これ去年と同じなんじゃないかい?(ひょえ)

材料も揃ったところでS亭にごー(いかり)
ブログランキング参加中です。1日1クリックしていただくと順位が上がります。応援よろしくお願い致します
[READ MORE...]
遅くなりました、日曜日のたこ焼きパーティーの詳細です(ひょえ)
当日は準備のために早めにS君のお家に向かいました(むふ)。生憎と非常に霧の濃い日でテンションが下がりそうですが(しょぼ)

パーティーの料理の買出しが少し残っていたので、久しぶりにカンピに行ってみました。クリスマスの飾りつけがされていましたね(にや)。でも、これ去年と同じなんじゃないかい?(ひょえ)

材料も揃ったところでS亭にごー(いかり)


[READ MORE...]

先日のパーティーの様子をお送りしたいのですが、ちと書く余裕がないので、一つだけ(しょぼ)
9月の終わりに投稿した論文が論文誌に掲載決定(アクセプト)になりました。今年はこれで3本目の掲載で、もう一本を投稿中です(にや)
さて、今年は後2本出せるようにダッシュをかけなければ(いかり)
パーティーの様子は明日かそれ以降に載せますね(ぺこ)
ブログランキングの参加しています。1日1回クリック有効です。応援よろしくお願いします(ぺこ)
9月の終わりに投稿した論文が論文誌に掲載決定(アクセプト)になりました。今年はこれで3本目の掲載で、もう一本を投稿中です(にや)
さて、今年は後2本出せるようにダッシュをかけなければ(いかり)
パーティーの様子は明日かそれ以降に載せますね(ぺこ)


今日は、生物科のポスドクのKさんのアメリカ栄転祝いでS氏のお家で送別パーティーを行いました。
そして例によって写真を撮りまくったのですが・・・
カメラ持ってかえるの忘れたー(わーん)←あほ
内容は、石狩鍋、たこ焼き、豚のからあげねぎソース、ひき肉レタス包み、牛肉と豆の煮物、コロッケと大変豪勢でありました(のみすぎ)(びーる)
明日詳細を報告したいと思います(のみすぎ)
会場を貸してくださったS君、料理を作ってくれました北麟さん、SWKさん、どうもありがとうございました(ぺこ)
ブログランキングの参加しています。1日1回クリック有効です。応援よろしくお願いします(ぺこ)
そして例によって写真を撮りまくったのですが・・・
カメラ持ってかえるの忘れたー(わーん)←あほ
内容は、石狩鍋、たこ焼き、豚のからあげねぎソース、ひき肉レタス包み、牛肉と豆の煮物、コロッケと大変豪勢でありました(のみすぎ)(びーる)
明日詳細を報告したいと思います(のみすぎ)
会場を貸してくださったS君、料理を作ってくれました北麟さん、SWKさん、どうもありがとうございました(ぺこ)


ふぅ、そろそろ日本へ帰る飛行機のチケットも手配しないといけませんね(まじ)
2月の終わり、今から取れば問題なさそうな気がしますが、ちとアホな企画を思いつきました(まじ)
シベリア鉄道でユーラシア大陸横断(いかり)(ぉ
どんだけー(ひょえ)
モスクワまでヘルシンキから夜行列車に乗って、そんでモスクワから北京まで行ってやろうというもの(ひょえ)
旅行日程は全部で10日ぐらいって感じですかい(ううん)
まぁ、まだそれほど真剣に考えていませんが、モンゴルも行ってみたいので、ウランバートルに1,2日泊まって北京も見てという感じですかね(むふ)
別のパターンとして欧州のまだ回っていない国を通りつつ日本に戻るというもの(まじ)
回っていない国といえば・・・
ベラルーシ?(ひょえ)
ライスにテロ国家呼ばわりされているきけーんな国ですよ、はい(ひょえ)
それとモルドバ、ルーマニア、ブルガリア、ギリシャ、トルコはまだいってないですねえ(まじ)
全部接しているんじゃん(びっくり)
つまり陸路走破可能ですな(まじ)
うーん、夢は尽きないが、後者は激しく危険なよかーん(ひょえ)
さて、大人しく直行便で帰るべきか、シベリア鉄道か、トルコから飛び立つか考えるとするか(ひょえ)
ブログランキングの参加しています。1日1回クリック有効です。応援よろしくお願いします(ぺこ)
2月の終わり、今から取れば問題なさそうな気がしますが、ちとアホな企画を思いつきました(まじ)
シベリア鉄道でユーラシア大陸横断(いかり)(ぉ
どんだけー(ひょえ)
モスクワまでヘルシンキから夜行列車に乗って、そんでモスクワから北京まで行ってやろうというもの(ひょえ)
旅行日程は全部で10日ぐらいって感じですかい(ううん)
まぁ、まだそれほど真剣に考えていませんが、モンゴルも行ってみたいので、ウランバートルに1,2日泊まって北京も見てという感じですかね(むふ)
別のパターンとして欧州のまだ回っていない国を通りつつ日本に戻るというもの(まじ)
回っていない国といえば・・・
ベラルーシ?(ひょえ)
ライスにテロ国家呼ばわりされているきけーんな国ですよ、はい(ひょえ)
それとモルドバ、ルーマニア、ブルガリア、ギリシャ、トルコはまだいってないですねえ(まじ)
全部接しているんじゃん(びっくり)
つまり陸路走破可能ですな(まじ)
うーん、夢は尽きないが、後者は激しく危険なよかーん(ひょえ)
さて、大人しく直行便で帰るべきか、シベリア鉄道か、トルコから飛び立つか考えるとするか(ひょえ)


ま:「さーて、ではマルボルク城に向かいますか(まじ)」
U:「電車から見えましたけど、ちょっと距離ありそうですねー(まじ)」
ま:「こちらの方向だの(ぐらさん)。お、可愛いお土産やさん(ん)」

U:「ここが町の中心みたいですね(まじ)」

ま:「城はこちらか(ぐらさん)」

U:「おお、ま大将、見えましたよ!(びっくり)」
ブログランキングの参加しています。今何位かな?
[READ MORE...]
U:「電車から見えましたけど、ちょっと距離ありそうですねー(まじ)」
ま:「こちらの方向だの(ぐらさん)。お、可愛いお土産やさん(ん)」

U:「ここが町の中心みたいですね(まじ)」

ま:「城はこちらか(ぐらさん)」

U:「おお、ま大将、見えましたよ!(びっくり)」


[READ MORE...]

最近は雪の頻度も増えてきましたなー(まじ)
昨日は大学に除雪車が今冬初登場。
と思ったら町中にどうも出動した模様(ゆき)
あれ道路を除雪するのはいいんですが、歩道を除雪するのはどうかと思う今日この頃。
というのは除雪といっても、完全に歩道から雪を取りきる訳ではなく、うすーく残ってしまうんですよね。
そしてそれが凍る(あせ)
おかげで歩きにくいったらありゃしません。朝から職場に行くのが一苦労であります(しょぼ)
今朝は、横断歩道が凍っていて渡れずに困っていたおばあさんを渡してあげました(まじ)。歩道と道路の間にあるわずかなスロープが凍っていて怖くて降りられなかったみたいなんですねー(まじ)
お礼も言わずに去っていきましたがね(ひょえ)
ともあれ辛い季節の始まりでありますなー(まじ)
ちなみに今日は転んでしまいました(ひょえ)
職場の近くまで来て油断したところツルっていってしまっただーよ(わーん)
ブログランキングの参加しています。1日1回クリック有効です。応援よろしくお願いします(ぺこ)
昨日は大学に除雪車が今冬初登場。
と思ったら町中にどうも出動した模様(ゆき)
あれ道路を除雪するのはいいんですが、歩道を除雪するのはどうかと思う今日この頃。
というのは除雪といっても、完全に歩道から雪を取りきる訳ではなく、うすーく残ってしまうんですよね。
そしてそれが凍る(あせ)
おかげで歩きにくいったらありゃしません。朝から職場に行くのが一苦労であります(しょぼ)
今朝は、横断歩道が凍っていて渡れずに困っていたおばあさんを渡してあげました(まじ)。歩道と道路の間にあるわずかなスロープが凍っていて怖くて降りられなかったみたいなんですねー(まじ)
お礼も言わずに去っていきましたがね(ひょえ)
ともあれ辛い季節の始まりでありますなー(まじ)
ちなみに今日は転んでしまいました(ひょえ)
職場の近くまで来て油断したところツルっていってしまっただーよ(わーん)


考えてみたら、後数ヵ月後には引っ越さないといけない訳で(まじ)
少しずつ片づけをしないといけませぬ(まじ)
大きな家具とかはないので、その辺は悩まなくていいのですが、困るのは次のもんですかね(まじ)
(ほし)パソコン(デスクトップ、ノートパソコン2台)
(ほし)本いっぱい
特にデスクトップはどうしてくれるかなー(あせ)
韓国も220Vってことですが、ちと使えるか調べてみないといけませんね。もしくは売ろうかな~と考え中(まじ)
ノートパソコンのうち1台はHDが逝っちゃっているだけなので、それを直せば使えるのですが、古いパソコンだし直すかどうか悩み中。どっか売っぱらえるジャンク屋さんないかなー(うる)
本は、仕事の本もそうですが、漫画と小説もいっぱいあります。こいつらの大部分はどっか売るか処分する予定。
そして、週末はその他の片づけをしていたのですが、着られなくなった服(穴の開いたジーパンとか)はばさばさと捨てました。オーロラツアーで使った防寒着もいらんからセカンドハンドのお店で処分する予定。
お皿や鍋も人に挙げるか処分します。貯まりまくった日本食も少しずつ処分しないとねー(まじ)
他にも細かいものもいっぱいあって、土曜は仕分けに四苦八苦してしまいました(あれ)
チェコから日本に帰るときは全部で12箱ぐらい送ったのですが、今回はどれぐらいになりますかね(まじ)
前は、研究所払いだったから漫画も送ってしまったけど、今回は自費だしいろいろは送れないのが痛いところ(うる)
とにかく、日本からチェコに行った時のようなことにはならないように少しずつ片付けたいと思います(ひょえ)(それ)
ブログランキングの参加しています。1日1回クリック有効です。応援よろしくお願いします(ぺこ)
少しずつ片づけをしないといけませぬ(まじ)
大きな家具とかはないので、その辺は悩まなくていいのですが、困るのは次のもんですかね(まじ)
(ほし)パソコン(デスクトップ、ノートパソコン2台)
(ほし)本いっぱい
特にデスクトップはどうしてくれるかなー(あせ)
韓国も220Vってことですが、ちと使えるか調べてみないといけませんね。もしくは売ろうかな~と考え中(まじ)
ノートパソコンのうち1台はHDが逝っちゃっているだけなので、それを直せば使えるのですが、古いパソコンだし直すかどうか悩み中。どっか売っぱらえるジャンク屋さんないかなー(うる)
本は、仕事の本もそうですが、漫画と小説もいっぱいあります。こいつらの大部分はどっか売るか処分する予定。
そして、週末はその他の片づけをしていたのですが、着られなくなった服(穴の開いたジーパンとか)はばさばさと捨てました。オーロラツアーで使った防寒着もいらんからセカンドハンドのお店で処分する予定。
お皿や鍋も人に挙げるか処分します。貯まりまくった日本食も少しずつ処分しないとねー(まじ)
他にも細かいものもいっぱいあって、土曜は仕分けに四苦八苦してしまいました(あれ)
チェコから日本に帰るときは全部で12箱ぐらい送ったのですが、今回はどれぐらいになりますかね(まじ)
前は、研究所払いだったから漫画も送ってしまったけど、今回は自費だしいろいろは送れないのが痛いところ(うる)
とにかく、日本からチェコに行った時のようなことにはならないように少しずつ片付けたいと思います(ひょえ)(それ)


グダンスク観光の続きです(ん)
ま:「5月14日。今日はポーランド滞在最後の日じゃのー(ぐらさん)」
U:「ですねー(まじ)」
ま:「本日の予定はどうなっているかね?(ぐらさん)(それ)」
U:「今日は世界遺産のマルボルク城を攻略し、更にグダンスク市内を制圧するであります(ぐらさん)」
ま:「うむ、なかなかハードスケジュールだの(ぐらさん)」
U:「マルボルク城は電車で40分ぐらいかかるようであります(ぐらさん)」
ま:「では急ぎ駅に向かうとするか(ぐらさん)。
うーん、やっぱ目抜き通りはきれいじゃのお(すき)」

U:「ま大将、電車まで時間がありません。急ぎましょう(ぐらさん)」
ま:「おうさ(むふ)。あ、トイレ行っていい?(ひょえ)
駅はすぐそこだし(ひょえ)」

(だんす)そして・・・(だんす)
U:「ま大将(ぐらさん)」
ま:「ん?なんだね?(ぐらさん)」
U:「次の電車は1時間後であります(しょぼ)」
ま:「うーむ、乗り遅れるとは不覚であった(あせ)
我々の目の前で行ってしまうとは、失礼なやつだ(いかり)」
U:「仕方ないので、1時間ほど町をぶらぶらしますかね(まじ)」
ま:「この間琥珀博物館に行くってどうよ?(ぐらさん)」
U:「お、いいですねえ(すき)」
(くま)そして(くま)
ま:「ぐはあ、日曜で開館時間が次の電車の出る時刻とは(げー)

U:「ついていませんねえ(うる)
仕方ないので、帰って来てから行きましょう(うる)」
ま:「そうだの(うる)」
ま:「さーて、無事に電車に乗ったことだし、一気に城を攻め落としてくれるわ(ぐらさん)」
U:「お、車掌さんですよ。切符を見せましょう(ん)」
ま:「はいよ(ぐらさん)」
車掌:「*$#’”$$」
ま:「はい?(あせ)」
同じコンパートメントの人:「なんか、この切符では料金が足りないって言っているわよ」
ま:「ぐはあ、前の電車は特急ではなかったので、安かったのか(げー)
ちと車掌室に行って不足分払ってくるぉ(うる)」
U:「いてらー(うる)ノ」
ま:「あー、やっとついたー(げー)」

U:「さー、行きましょう(いかり)」
ま:「おー(いかり)ノ」
続く(たいよう)
ブログランキングの参加しています。1日1回クリック有効です。応援よろしくお願いします(ぺこ)
ま:「5月14日。今日はポーランド滞在最後の日じゃのー(ぐらさん)」
U:「ですねー(まじ)」
ま:「本日の予定はどうなっているかね?(ぐらさん)(それ)」
U:「今日は世界遺産のマルボルク城を攻略し、更にグダンスク市内を制圧するであります(ぐらさん)」
ま:「うむ、なかなかハードスケジュールだの(ぐらさん)」
U:「マルボルク城は電車で40分ぐらいかかるようであります(ぐらさん)」
ま:「では急ぎ駅に向かうとするか(ぐらさん)。
うーん、やっぱ目抜き通りはきれいじゃのお(すき)」

U:「ま大将、電車まで時間がありません。急ぎましょう(ぐらさん)」
ま:「おうさ(むふ)。あ、トイレ行っていい?(ひょえ)
駅はすぐそこだし(ひょえ)」

(だんす)そして・・・(だんす)
U:「ま大将(ぐらさん)」
ま:「ん?なんだね?(ぐらさん)」
U:「次の電車は1時間後であります(しょぼ)」
ま:「うーむ、乗り遅れるとは不覚であった(あせ)
我々の目の前で行ってしまうとは、失礼なやつだ(いかり)」
U:「仕方ないので、1時間ほど町をぶらぶらしますかね(まじ)」
ま:「この間琥珀博物館に行くってどうよ?(ぐらさん)」
U:「お、いいですねえ(すき)」
(くま)そして(くま)
ま:「ぐはあ、日曜で開館時間が次の電車の出る時刻とは(げー)

U:「ついていませんねえ(うる)
仕方ないので、帰って来てから行きましょう(うる)」
ま:「そうだの(うる)」
ま:「さーて、無事に電車に乗ったことだし、一気に城を攻め落としてくれるわ(ぐらさん)」
U:「お、車掌さんですよ。切符を見せましょう(ん)」
ま:「はいよ(ぐらさん)」
車掌:「*$#’”$$」
ま:「はい?(あせ)」
同じコンパートメントの人:「なんか、この切符では料金が足りないって言っているわよ」
ま:「ぐはあ、前の電車は特急ではなかったので、安かったのか(げー)
ちと車掌室に行って不足分払ってくるぉ(うる)」
U:「いてらー(うる)ノ」
ま:「あー、やっとついたー(げー)」

U:「さー、行きましょう(いかり)」
ま:「おー(いかり)ノ」
続く(たいよう)


ま上級大将:「さーて、ではグダンスクの目抜き通りをのぞくかのお(むふ)」
U少佐:「ま大将・・・(あせ)」
ま:「んあ?(まじ)」
U:「なんかこの企画すごい久しぶりな気がしません?(あせ)
今年の5月ぐらいにポーランドに行った時の話だと思うんですけど(あせ)」
ま:「えぇぇぇ(びっくり)。今は5月じゃん(ひょえ)」
U:「そういえば、そうか(ひょえ)
しかし、なんだろうなー、この違和感(ひょえ)
でも、これまでのあらすじは言っておいた方がよくないですかね?(ひょえ)」
ま:「うむ、それもそうだな(むふ)」
ま上級大将一行は、4月のストックマンのクレイジーセールでポーランド・グダンスク行きの格安チケットを手に入れて、春もたけなわな5月のポーランドに来たのだった。最初の逗留地トルンを訪れた後、連帯の故郷グダンスクに乗り込んだのであった(ぐらさん)
ま:「って感じでどう?(ひょえ)」
U:「これまでの詳しい話は、右の旅2007年夏からポーランドどうでしょうを選んでね(ひょえ)」
ま:「って訳で突撃ー(いかり)(ぉ」
ブログランキングの参加しています。応援よろしく
[READ MORE...]
U少佐:「ま大将・・・(あせ)」
ま:「んあ?(まじ)」
U:「なんかこの企画すごい久しぶりな気がしません?(あせ)
今年の5月ぐらいにポーランドに行った時の話だと思うんですけど(あせ)」
ま:「えぇぇぇ(びっくり)。今は5月じゃん(ひょえ)」
U:「そういえば、そうか(ひょえ)
しかし、なんだろうなー、この違和感(ひょえ)
でも、これまでのあらすじは言っておいた方がよくないですかね?(ひょえ)」
ま:「うむ、それもそうだな(むふ)」
ま上級大将一行は、4月のストックマンのクレイジーセールでポーランド・グダンスク行きの格安チケットを手に入れて、春もたけなわな5月のポーランドに来たのだった。最初の逗留地トルンを訪れた後、連帯の故郷グダンスクに乗り込んだのであった(ぐらさん)
ま:「って感じでどう?(ひょえ)」
U:「これまでの詳しい話は、右の旅2007年夏からポーランドどうでしょうを選んでね(ひょえ)」
ま:「って訳で突撃ー(いかり)(ぉ」


[READ MORE...]

夕方、ちょっと日本の新聞でも見てみようかなと、ブラウザを立ち上げると驚きなニュースが飛び込んできた(びっくり)
授業中に高校生が発砲8人死亡 フィンランド
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
どこだー(いかり)
と新聞を読んでみるとヘルシンキの北60kmにある町らしい(あせ)
うーむ、この平和なフィンランドでこんなことが起こるとは(あせ)
しかも、それを日本の新聞で見ることになるとはねー(あせ)
前にアメリカで起こった高校での銃乱射事件を思い出しますなー(ぐらさん)
結局、犯人は自殺しようとして自分を撃ったところを捕まったようです。
日が短くなって気分が沈みがちになるこの時期に、こういうくらい事件は起こって欲しくないなあ(あせ)
もうすぐクリスマスなんだじょー(わーん)(まだ先か
この時期は、急速に日が短くなることからか自殺者も増えるんだそうです(まじ)
みんな明るくいこーぜ(わーん)
いや、来た当初ほとんどうつ病になりかけたおいらが言えたことじゃないけどさー(わーん)
お亡くなりになった方々のご冥福をお祈りいたします。
ブログランキングの参加しています。1日1回クリック有効です。応援よろしくお願いします(ぺこ)
授業中に高校生が発砲8人死亡 フィンランド
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
どこだー(いかり)
と新聞を読んでみるとヘルシンキの北60kmにある町らしい(あせ)
うーむ、この平和なフィンランドでこんなことが起こるとは(あせ)
しかも、それを日本の新聞で見ることになるとはねー(あせ)
前にアメリカで起こった高校での銃乱射事件を思い出しますなー(ぐらさん)
結局、犯人は自殺しようとして自分を撃ったところを捕まったようです。
日が短くなって気分が沈みがちになるこの時期に、こういうくらい事件は起こって欲しくないなあ(あせ)
もうすぐクリスマスなんだじょー(わーん)(まだ先か
この時期は、急速に日が短くなることからか自殺者も増えるんだそうです(まじ)
みんな明るくいこーぜ(わーん)
いや、来た当初ほとんどうつ病になりかけたおいらが言えたことじゃないけどさー(わーん)
お亡くなりになった方々のご冥福をお祈りいたします。


この前、フィンランドでのセミナーの様子を書きましたが、今日はチェコでの様子を書いてみようと思います(むふ)
セミナーは大雑把に二つ、外から人を呼んで(もしくはビジターに)話してもらうセミナーと研究所のグループ内のセミナー。
外から人を呼ぶ場合は、チェコ人でない場合はもちろん英語、チェコ人のときはデフォルトでチェコ語になります(げー)。後者の場合は、参加しても細かいことは分からんので、本当に興味がない場合はスキップするか、前もって英語でやった貰うように頼んでいました(ひょえ)
グループ内セミナーは、新しい文献を紹介したり、自分のその時書いた論文を紹介したりします(まじ)
チェコ滞在の最初の頃は、主に自分の仕事を紹介するというものでしたが、それほど頻度は多くなかったし(2ヶ月に一回とか)、あんまりアクティブなセミナーとは言えませんでした(しょぼ)
そんなんで、滞在1年を過ぎたぐらいから
ま:「毎週、文献を紹介するようにしましょう(いかり)」
と私が提案して、新たなるグループセミナーをスタートした訳です(むふ)
形式としては、気になる論文を持ち寄ってどういう内容のものか簡単に紹介しあいましょ、ってものでした。
だけど、あんまチェコ人やってくれねー(ひょえ)
始まってみれば、発表するのはほぼ毎週私だけな事実(ひょえ)
おまけに、論文書いて出すとそのセミナーをやってくれとか言われるしさー(わーん)
なんで、漏ればっかやねーん(わーん)
私これ以外に、
(ほし)3回シリーズの講義
(ほし)他のチェコの大学でのセミナー数回
(ほし)研究所内でのセミナーも数回
ってやりすぎだぉ(ひょえ)
その証拠に、チェコを去るときにチェコ人同僚に言われましたもん(ひょえ)
チェコ人同僚:「いやー、君ほど滞在中にセミナーをやって人はいなかったなー(にや)」
そりゃ、そうでしょうよー(わーん)
ま、練習になったからいいんですけどね(ひょえ)
また、チェコに短期間でも滞在したらやらされるんだろうなあ(ひょえ)(それ)
ブログランキングの参加しています。応援よろしく
セミナーは大雑把に二つ、外から人を呼んで(もしくはビジターに)話してもらうセミナーと研究所のグループ内のセミナー。
外から人を呼ぶ場合は、チェコ人でない場合はもちろん英語、チェコ人のときはデフォルトでチェコ語になります(げー)。後者の場合は、参加しても細かいことは分からんので、本当に興味がない場合はスキップするか、前もって英語でやった貰うように頼んでいました(ひょえ)
グループ内セミナーは、新しい文献を紹介したり、自分のその時書いた論文を紹介したりします(まじ)
チェコ滞在の最初の頃は、主に自分の仕事を紹介するというものでしたが、それほど頻度は多くなかったし(2ヶ月に一回とか)、あんまりアクティブなセミナーとは言えませんでした(しょぼ)
そんなんで、滞在1年を過ぎたぐらいから
ま:「毎週、文献を紹介するようにしましょう(いかり)」
と私が提案して、新たなるグループセミナーをスタートした訳です(むふ)
形式としては、気になる論文を持ち寄ってどういう内容のものか簡単に紹介しあいましょ、ってものでした。
だけど、あんまチェコ人やってくれねー(ひょえ)
始まってみれば、発表するのはほぼ毎週私だけな事実(ひょえ)
おまけに、論文書いて出すとそのセミナーをやってくれとか言われるしさー(わーん)
なんで、漏ればっかやねーん(わーん)
私これ以外に、
(ほし)3回シリーズの講義
(ほし)他のチェコの大学でのセミナー数回
(ほし)研究所内でのセミナーも数回
ってやりすぎだぉ(ひょえ)
その証拠に、チェコを去るときにチェコ人同僚に言われましたもん(ひょえ)
チェコ人同僚:「いやー、君ほど滞在中にセミナーをやって人はいなかったなー(にや)」
そりゃ、そうでしょうよー(わーん)
ま、練習になったからいいんですけどね(ひょえ)
また、チェコに短期間でも滞在したらやらされるんだろうなあ(ひょえ)(それ)



皆さん、大変ご心配おかけしました(げー)
今日はとっても気分がよく明日ゆっくりすれば、来週から本格的に仕事に復帰できそうです(ん)
そんな訳で、今日は家でまったりしていたわけですが、朝洗濯をしに1階に下りると
なんかちらちらと舞っているような・・・(びっくり)
んで、上に戻って窓から眺めるとがんがん降ってました。
雪がね(ひょえ)(ゆき)
そしてまさかこんな状態になるとはねー(ひょえ)

うっすらと積もりましたね、はい(ひょえ)
初雪は10月12日にあったのですが、積もるまでには至りませんでした。これでいよいよ本格的な冬到来となりましたね(しょぼ)
それと同時にフィンはクリスマスに向けて盛り上がっていきます。11月には早くも職場などでのクリスマスパーティー(pikkujoulu)が始りますね。そして12月24日には家族で本格的にクリスマスパーティーとなる訳です。
夜に家々の窓から見えるランプのデコレーションも徐々に増えていくことでしょう(ん)
ブログランキング参加中です。1日1クリックしていただくと順位が上がります。応援よろしくお願い致します
今日はとっても気分がよく明日ゆっくりすれば、来週から本格的に仕事に復帰できそうです(ん)
そんな訳で、今日は家でまったりしていたわけですが、朝洗濯をしに1階に下りると
なんかちらちらと舞っているような・・・(びっくり)
んで、上に戻って窓から眺めるとがんがん降ってました。
雪がね(ひょえ)(ゆき)
そしてまさかこんな状態になるとはねー(ひょえ)

うっすらと積もりましたね、はい(ひょえ)
初雪は10月12日にあったのですが、積もるまでには至りませんでした。これでいよいよ本格的な冬到来となりましたね(しょぼ)
それと同時にフィンはクリスマスに向けて盛り上がっていきます。11月には早くも職場などでのクリスマスパーティー(pikkujoulu)が始りますね。そして12月24日には家族で本格的にクリスマスパーティーとなる訳です。
夜に家々の窓から見えるランプのデコレーションも徐々に増えていくことでしょう(ん)

