fc2ブログ
海外に10年在住後帰国。2020年に男の子のたーくんを養子に迎えました。子育てと普段の生活を面白おかしくつづります。
外国人登録
2008年04月04日 (金) | 編集 |
やっと家も決まったと言うことで、外国人登録に行ってきました(まじ)

と言っても、ぜーんぶ秘書さんが書類を用意していてくれていたし、
わざわざ一緒に来てくれたので、なーんも問題ありませんでした。

チェコ、フィンランドでは自分でやっていたので、なんつーか拍子抜け。

楽な反面、つまらんなーって感じ(まじ)←常に苦労を求めてしまう人



ちなみに、登録の楽さ加減で順位をつけるなら

1.フィンランド
2.韓国
3.チェコ

ですかね(まじ)

フィンランドは登録事務所が家のすぐ近くだったし、英語も通じましたし(まじ)
登録完了まで3日ぐらいだったかな。その間に、パスポートを預ける必要はなし(まじ)

韓国は一人でやったら、印紙購入とか少し手間取ったかもだけど、難しそうではなかったなー(ううん)。でもパスポートは預けなくてはいけなくて、また外国人登録票ってのももらう。フィンもチェコも登録票ってのはなかったねー(まじ)。

チェコはさっさと行けば問題なかったんでしょうが、決められた期間内に行かなかったもんだからすったもんだして大変でした(しょぼ)←自業自得

だって、チェコ大使館の人がちゃんと説明しないんだもーん(わーん)

興味のある方はこちらをご覧下さい(ひょえ)

外国人警察
続・外国人警察

という訳で、あっという間に週末になってしまった(あせ)

少し余裕が出てきたところで、写真をば(むふ)

最初に載せるソウルの写真は大学からの眺めね(まじ)

s-IMG_0518.jpg


すんごいビルと密集度だね(あれ)

人も多いのでくらくらしちゃいます(あれ)

慣れるまでちょっと時間かかりそうですが、がんばらないとねー(うる)

さて、週末は少しのんびりするか(しょぼ)

banner_02.gifブログランキングの参加しています。応援よろしく