
今年もいよいよ後6時間あまりとなりました。
つーか日本ではとっくに年が明けている頃にこれを書いているという(ひょえ)
こ、こちらでは、午後の6時なんだからね!(ひょえ)
先日友達からkeyholeなるものを教えてもらったのですが、
なんと日本のテレビがネット経由で無料で見られるという代物!(びっくり)
年末恒例の笑ってはいけないスペシャルが見られるってもんです(ひょえ)
んで、早速見てみたんですが、画質は悪いものの一応見ることができます。
転送速度重視のためにかなりコマ数を落としているみたいです。
ええい、しかし、そんなことは問題ではない~~~~~~~~(いかり)
笑いけが見られればいいのです(いかり)
んで、前番組のナイナイの何かを見て(ナイナイはあまり好きではないw)、さあ始まるぞ!と思ったら
接続が切れた・・・
なんか日テレがこの番組の時だけ切りやがった模様・・・。
日テレ( ゚Д゚)イッテヨスィ
んで、諦めていたんですが、他のチャンネルを見ていると「大晦日の番組」ってチャンネルがありました。
もしや!?
と思い見てみると
やってたあああああああ(いかり)
これで年末を楽しめるってもんですよー(むふ)
でしばらく見ていたら、途中からCMになり
別の番組に変わった
アニソン紅白~~~~~~~~(あれ)
なんじゃそりゃあああああああああああああああああ(いかり)
大晦日の番組ってことでミックスになっているみたいです。
しかもこの紅白微妙に選曲が古い(ぁ
仕方ないので、NHKラジオ第一で紅白を聞くことにしました(しょぼ)
なぜラジオかというとテレビはNHKが切っているからです。
別に紅白見られなくていいけどさ(あせ)
受信料払ってねえし(ひょえ)
で、久しぶりに紅白を長い間聞いていましたが、最後の方になって
また回線がきれた
今度は混雑による回線切れみたいですが、その後何度もログインしようとしてもできませんでした(しょぼ)
ここで、日本の番組を見るのは諦めました(しょぼ)
昔に比べたら格段に便利になったと思いますが、ネットによる地域差をなくすにはもう少しだけ時間がかかりそうですね。
でも、今のペースなら遠くない将来どこにいても、好きな番組が見られるって日も遠くないなと思いました(ん)
プラハではそこかしこで花火が上がりはじめました。
みなきたる新年を祝っています。
こちらは夕食を準備しながら新年を迎えたいと思います。
皆様、良いお年を(ぺこ)
ブログランキング参加中です。1日1クリックしていただくと順位が上がります。応援よろしくお願い致します
つーか日本ではとっくに年が明けている頃にこれを書いているという(ひょえ)
こ、こちらでは、午後の6時なんだからね!(ひょえ)
先日友達からkeyholeなるものを教えてもらったのですが、
なんと日本のテレビがネット経由で無料で見られるという代物!(びっくり)
年末恒例の笑ってはいけないスペシャルが見られるってもんです(ひょえ)
んで、早速見てみたんですが、画質は悪いものの一応見ることができます。
転送速度重視のためにかなりコマ数を落としているみたいです。
ええい、しかし、そんなことは問題ではない~~~~~~~~(いかり)
笑いけが見られればいいのです(いかり)
んで、前番組のナイナイの何かを見て(ナイナイはあまり好きではないw)、さあ始まるぞ!と思ったら
接続が切れた・・・
なんか日テレがこの番組の時だけ切りやがった模様・・・。
日テレ( ゚Д゚)イッテヨスィ
んで、諦めていたんですが、他のチャンネルを見ていると「大晦日の番組」ってチャンネルがありました。
もしや!?
と思い見てみると
やってたあああああああ(いかり)
これで年末を楽しめるってもんですよー(むふ)
でしばらく見ていたら、途中からCMになり
別の番組に変わった
アニソン紅白~~~~~~~~(あれ)
なんじゃそりゃあああああああああああああああああ(いかり)
大晦日の番組ってことでミックスになっているみたいです。
しかもこの紅白微妙に選曲が古い(ぁ
仕方ないので、NHKラジオ第一で紅白を聞くことにしました(しょぼ)
なぜラジオかというとテレビはNHKが切っているからです。
別に紅白見られなくていいけどさ(あせ)
受信料払ってねえし(ひょえ)
で、久しぶりに紅白を長い間聞いていましたが、最後の方になって
また回線がきれた
今度は混雑による回線切れみたいですが、その後何度もログインしようとしてもできませんでした(しょぼ)
ここで、日本の番組を見るのは諦めました(しょぼ)
昔に比べたら格段に便利になったと思いますが、ネットによる地域差をなくすにはもう少しだけ時間がかかりそうですね。
でも、今のペースなら遠くない将来どこにいても、好きな番組が見られるって日も遠くないなと思いました(ん)
プラハではそこかしこで花火が上がりはじめました。
みなきたる新年を祝っています。
こちらは夕食を準備しながら新年を迎えたいと思います。
皆様、良いお年を(ぺこ)


こちらに来てからなるべくブログの更新をしていたおいらではありますが、昨日とうとう途切れました。
クリスマス休暇も終わり(とはいえ多くの人は今週は来ない)、この日も仕事で夜の10時ぐらいに家に
帰ってきました。
ベッドルームのパソコンつけて、メールチェックをした後に、リビングの方に向かい電気をつけました。
そして・・・
ブログランキングの参加しています。応援よろしく(ん)
[READ MORE...]
クリスマス休暇も終わり(とはいえ多くの人は今週は来ない)、この日も仕事で夜の10時ぐらいに家に
帰ってきました。
ベッドルームのパソコンつけて、メールチェックをした後に、リビングの方に向かい電気をつけました。
そして・・・

[READ MORE...]

おからが容易く安価に手に入るおかげで、最近はおから料理ばかりになっています。
昨日はおからのお焼きを作ってみました。
ブログランキング参加中です。1日1クリックしていただくと順位が上がります。応援よろしくお願い致します
[READ MORE...]
昨日はおからのお焼きを作ってみました。

[READ MORE...]


本日は久しぶりに晴れわたりました。とか言いながら外に出なかった訳ですが(ひょえ)
フィンランドにいるときも冬はなかなか晴れないので、普段の話は天気のことが実に多いです。ほんと冬だけは毎度勘弁して欲しいと思いました。フィンランドに比べればチェコの日の短さなどどうということはありません。夕方4時半に真っ暗でもきにしなーい。
さて、そんなんで今日はねたがないので、初の海外観光の話でも(ぐらさん)
わざわざ「観光」とつけているのは、観光より先に海外に学会発表で行っているからです。
その辺りのかなり痛々しいレポートは以下をご覧下さい(ひょえ)(それ)
1、日本からモスクワへ
2、モスクワでの奮闘
3、モスクワ一人歩き
4、モスクワで初の英語セミナー
5.れっつごードゥブナ
6.会議で発表
最初の海外はロシア、しかも学会発表でかなり死にました(てんし)
そこでかなり鍛え上げられたところで普通に海外旅行というわけです(むふ)
行き先は・・・
ブログランキングの参加しています。今何位かな?
[READ MORE...]
フィンランドにいるときも冬はなかなか晴れないので、普段の話は天気のことが実に多いです。ほんと冬だけは毎度勘弁して欲しいと思いました。フィンランドに比べればチェコの日の短さなどどうということはありません。夕方4時半に真っ暗でもきにしなーい。
さて、そんなんで今日はねたがないので、初の海外観光の話でも(ぐらさん)
わざわざ「観光」とつけているのは、観光より先に海外に学会発表で行っているからです。
その辺りのかなり痛々しいレポートは以下をご覧下さい(ひょえ)(それ)
1、日本からモスクワへ
2、モスクワでの奮闘
3、モスクワ一人歩き
4、モスクワで初の英語セミナー
5.れっつごードゥブナ
6.会議で発表
最初の海外はロシア、しかも学会発表でかなり死にました(てんし)
そこでかなり鍛え上げられたところで普通に海外旅行というわけです(むふ)
行き先は・・・

[READ MORE...]

本日はクリスマス。(おそらく)どのお店もお休みです。なので研究所に行ったとしても、お昼ごはんを買いに行くところがありません。よって、今日はお家でのんびりしていました。家に1日いるというのは、こちらからに来てから今日で2日目です。昨日のクリスマスイブは、まかり間違って研究所に行ってしまいましたが、見事に誰もいませんでした。そして夕方には交通機関が地下鉄以外はストップするということを知るに至り、急いで家に帰りました。仕事をしている自分があほくさくなりました(あくま)。で、今日は家で洗濯をしたり、お掃除をしたり。あとは、どうしても年内に仕上げたい仕事があり、結局仕事をしていました(てんし)
今日はクリスマスに似つかわしいとは言えないマナーの話題です。先日は私の住んだ国の接客サービスを考えてみましたが、今日は公共マナーなどについてです。
ブログランキング参加中です。1日1クリックしていただくと順位が上がります。応援よろしくお願い致します
[READ MORE...]
今日はクリスマスに似つかわしいとは言えないマナーの話題です。先日は私の住んだ国の接客サービスを考えてみましたが、今日は公共マナーなどについてです。

[READ MORE...]


チェコは明日から日曜まで4連休です。クリスマス前ということで鯉の出店も繁盛していました(けーき)

食べてみたい衝動に駆られましたが、一度食べていますし、自分できれいに骨をとったさばき方をする自信もないので、多分食べずに終ると思います。
さて、前にも書いたように、今週の初めからお休みを取る人も多く、朝のトラムはいつもよりかなり人が少なかったです。研究所にも数えるほどしか人はいませんでした。そしてみんなが年末の挨拶をして帰っていきました。
同僚:「まーらいおんはこの休みはどこか旅行に行ったりしないの?」
ま:「実は、クリスマスにプラハにいたことはないので、今年はプラハでゆっくり過ごそうかなあと思っています(ん)」
と答えたものの、実のところ引越しで金はないし、冬の欧州で行きたいところはあんまないしで特段出かける理由もありません。プラハで過ごしたいというのは事実ですけど(ううん)
かといって何のイベントもないのもあれなので、T氏を飯に誘いました。T氏も他の方を誘って結構大人数のお食事かになりました(びっくり)
ブログランキングの参加しています。応援よろしく
[READ MORE...]

食べてみたい衝動に駆られましたが、一度食べていますし、自分できれいに骨をとったさばき方をする自信もないので、多分食べずに終ると思います。
さて、前にも書いたように、今週の初めからお休みを取る人も多く、朝のトラムはいつもよりかなり人が少なかったです。研究所にも数えるほどしか人はいませんでした。そしてみんなが年末の挨拶をして帰っていきました。
同僚:「まーらいおんはこの休みはどこか旅行に行ったりしないの?」
ま:「実は、クリスマスにプラハにいたことはないので、今年はプラハでゆっくり過ごそうかなあと思っています(ん)」
と答えたものの、実のところ引越しで金はないし、冬の欧州で行きたいところはあんまないしで特段出かける理由もありません。プラハで過ごしたいというのは事実ですけど(ううん)
かといって何のイベントもないのもあれなので、T氏を飯に誘いました。T氏も他の方を誘って結構大人数のお食事かになりました(びっくり)

[READ MORE...]

本日を最後に休暇に入る人がかなりいるようで、彼らが帰るたびに挨拶をされました。クリスマス、何それ?おいしいの?状態です(ひょえ)。明日研究所にいるのは、おいらとJSさん、所長ぐらいかもしれません。つーか、この3人いつもいるって感じですが(ひょえ)
さて、今日はサービスについて考えてみたいと思います。
今日はスーパーのレジで並んでいる時に、レジの人がチューインガムをくちゃくちゃやりながらレジをうっていたので、久々に不快に感じました。チェコで接客が悪いのは今に始まったことではありませんが、「昔いた時と大して変わらんのだなあ」という印象を持ちました。
ブログランキング参加中です。1日1クリックしていただくと順位が上がります。応援よろしくお願い致します
[READ MORE...]
さて、今日はサービスについて考えてみたいと思います。
今日はスーパーのレジで並んでいる時に、レジの人がチューインガムをくちゃくちゃやりながらレジをうっていたので、久々に不快に感じました。チェコで接客が悪いのは今に始まったことではありませんが、「昔いた時と大して変わらんのだなあ」という印象を持ちました。

[READ MORE...]

明日からぼちぼちとお休みを取る人が出始めるみたいで、
「良いクリスマスと新年を~」
と挨拶されました。
つーか、
どんだけ休み取るんだよ
と(ひょえ)
チェコは24日ー26日が祝日です。クリスマスイブを祝日にする国は実は余り多くありません。あと、1月1日が祝日なので、年明け3,4日ぐらいに出てくるというのが一般的みたいですね。今年は2、3日が土日なので、1月4日からみんな出てくるのでしょう。まあ、私は何の予定もないので仕事しているか家にいると思いますけど(ひょえ)
友達とクリスマスは食事でもーと思い誘ってみると12月24日-26日以外でとぬかしやがる。リア充なのか、おいらと過ごすくらいなら一人の方がいいと意味なのか(ひょえ)
ん?(あせ)
というかこの友人とは去年も会っているなあ。クリスマスじゃないけど、27日においらの地元で会ってるわ(ひょえ)
そうそう、去年は12月25日に実家に帰ったんだった(ひょえ)。んで、名古屋駅のイルミネーションを見たんだっけなあ(ん)

今年もこのイルミネーションはやっているんでしょうか?(ううん)
年末はできるだけ家族で過ごすことにしているので、できれば帰りたかったけど、11月に来たばかりだし何よりも金がない(ひょえ)引越しでかなりかさんでしまったなあ(あせ)
今年はスカイプでお正月の挨拶に参加しようと思います(ん)
正月料理を見せられるのは目の毒な気がするんですけどね(ひょえ)
明日から研究所は静かになりそうです。その分、研究に集中するとしますかね(ぐらさん)
ブログランキングの参加しています。今何位かな?(ん)
[READ MORE...]
「良いクリスマスと新年を~」
と挨拶されました。
つーか、
どんだけ休み取るんだよ
と(ひょえ)
チェコは24日ー26日が祝日です。クリスマスイブを祝日にする国は実は余り多くありません。あと、1月1日が祝日なので、年明け3,4日ぐらいに出てくるというのが一般的みたいですね。今年は2、3日が土日なので、1月4日からみんな出てくるのでしょう。まあ、私は何の予定もないので仕事しているか家にいると思いますけど(ひょえ)
友達とクリスマスは食事でもーと思い誘ってみると12月24日-26日以外でとぬかしやがる。リア充なのか、おいらと過ごすくらいなら一人の方がいいと意味なのか(ひょえ)
ん?(あせ)
というかこの友人とは去年も会っているなあ。クリスマスじゃないけど、27日においらの地元で会ってるわ(ひょえ)
そうそう、去年は12月25日に実家に帰ったんだった(ひょえ)。んで、名古屋駅のイルミネーションを見たんだっけなあ(ん)


今年もこのイルミネーションはやっているんでしょうか?(ううん)
年末はできるだけ家族で過ごすことにしているので、できれば帰りたかったけど、11月に来たばかりだし何よりも金がない(ひょえ)引越しでかなりかさんでしまったなあ(あせ)
今年はスカイプでお正月の挨拶に参加しようと思います(ん)
正月料理を見せられるのは目の毒な気がするんですけどね(ひょえ)
明日から研究所は静かになりそうです。その分、研究に集中するとしますかね(ぐらさん)

[READ MORE...]


今日は昨日買ってきた机、いす、パソコンの組み立てです。実は、昨日の夜に少しだけ机の組み立てを試みました。

ですが・・
ブログランキング参加中です。1日1クリックしていただくと順位が上がります。応援よろしくお願い致します(ぺこ)
[READ MORE...]

ですが・・

[READ MORE...]

引っ越し後ってのは色々揃えないといけないからお金がかさむなあ(あせ)
11月分の給与は貰いましたが、着任の関係上3週間しか働いていないのでちょっと少なめでした。それを補助するお金を貰うはずだったんですが、手続き上1月にずれ込むことになってしまいました。今月の少ない給与は家賃とプラハ市内交通の年間定期に吸われました。この時期にしか年間定期が買えないんですよね~。でも1年で4750コルナ(23750円)なんですから安いと言えば安い、おーいえー(ぐらさん)
残りの給与は、まだ生活に足りないものを買うために使うことにしました。足りない物とは
(ほし)机、椅子
(ほし)パソコン用ケース、ディスプレイ
などです(ぐらさん)
ブログランキング参加中です。1日1クリックしていただくと順位が上がります。応援よろしくお願い致します(ぺこ)
[READ MORE...]
11月分の給与は貰いましたが、着任の関係上3週間しか働いていないのでちょっと少なめでした。それを補助するお金を貰うはずだったんですが、手続き上1月にずれ込むことになってしまいました。今月の少ない給与は家賃とプラハ市内交通の年間定期に吸われました。この時期にしか年間定期が買えないんですよね~。でも1年で4750コルナ(23750円)なんですから安いと言えば安い、おーいえー(ぐらさん)
残りの給与は、まだ生活に足りないものを買うために使うことにしました。足りない物とは
(ほし)机、椅子
(ほし)パソコン用ケース、ディスプレイ
などです(ぐらさん)

[READ MORE...]

さっみいいいいいいいいいいいいいいい(いかり)
はっきり言って寒すぎです。
これー10度ぐらいあるんでないか(あれ)
できるだけ最短距離で仕事場に向かいたいところ。でなければ死ぬ(ひょえ)
ですが、朝はどうしても郵便局に行かねばならなかったので、職場に行く前に行ってきました。
郵便局は昔住んでいた近い郵便局です。こちらに来てからこの辺りを訪れるのは初めてですね(ううん)
郵便局の近くではクリスマスらしい風景が見られました。
ブログランキング参加中です。1日1クリックしていただくと順位が上がります。応援よろしくお願い致します(ぺこ)
[READ MORE...]
はっきり言って寒すぎです。
これー10度ぐらいあるんでないか(あれ)
できるだけ最短距離で仕事場に向かいたいところ。でなければ死ぬ(ひょえ)
ですが、朝はどうしても郵便局に行かねばならなかったので、職場に行く前に行ってきました。
郵便局は昔住んでいた近い郵便局です。こちらに来てからこの辺りを訪れるのは初めてですね(ううん)
郵便局の近くではクリスマスらしい風景が見られました。

[READ MORE...]

今日の研究所はやけに静かだと思っていたら、昨晩みなさん遅くまで飲んでいたみたいで、午前中来なかったり休んだりしていたようです。夕方16時半に始まった飲み会ですが、一番遅くまでいた人で朝の4時!(びっくり)。その時間まで飲んでいることもすごいですが、次の日にばたばたと休みが出るのもなんともチェコらしいと言いますか(きまずい)
最近いらいらすることがあったのですが、この飲み会で少し鬱憤を晴らしました。いらいらしたというのは推薦書を書いてあげた共同研究者のことです。
ブログランキング参加中です。1日1クリックしていただくと順位が上がります。応援よろしくお願い致します(ぺこ)
[READ MORE...]
最近いらいらすることがあったのですが、この飲み会で少し鬱憤を晴らしました。いらいらしたというのは推薦書を書いてあげた共同研究者のことです。

[READ MORE...]

同僚A:「まーらいおんは今日のパーティー行くんだろ?」
ま:「は?なんですか、それ?(あれ)」
同僚A:「え?今日16時半からレストランで研究所のパーティーがあるんだよ?」
ま:「知らなかったー(わーん)」
同僚B:「あー、あれ所長からのメールでチェコ語でしか流れていなかったからねえ」
という訳で、思いっきり自分のチェコ語能力のなさを暴露してしまったまーらいおんです(ひょえ)
言い訳すると、所長からのメールは最初は見ていたんですが自分に関係ないことが多かったので、そのうちスルーするようになっていたのです。どう言おうが、言い訳は言い訳だよなー(わーん)
では、パーティーの様子をお届けします(ひょえ)←無理やり話を変える人
ブログランキング参加中です。1日1クリックしていただくと順位が上がります。応援よろしくお願い致します(ぺこ)
[READ MORE...]
ま:「は?なんですか、それ?(あれ)」
同僚A:「え?今日16時半からレストランで研究所のパーティーがあるんだよ?」
ま:「知らなかったー(わーん)」
同僚B:「あー、あれ所長からのメールでチェコ語でしか流れていなかったからねえ」
という訳で、思いっきり自分のチェコ語能力のなさを暴露してしまったまーらいおんです(ひょえ)
言い訳すると、所長からのメールは最初は見ていたんですが自分に関係ないことが多かったので、そのうちスルーするようになっていたのです。どう言おうが、言い訳は言い訳だよなー(わーん)
では、パーティーの様子をお届けします(ひょえ)←無理やり話を変える人

[READ MORE...]

なんだかんだで来週はもうクリスマスですか?(ぐらさん)
クリスマスと言えばこれだよねえ(ひょえ)
今年はこれを超える動画は出ないのか(ひょえ)
ま、それはともかく(ひょえ)
本日は健康診断の2回目に行ってきました。といっても血液検査と肺のレントゲン写真だけでした。身長、体重などの計測はまったくなし。昨日口頭で適当に言った数字でいいようです。もうどうでもいいです、はい(ひょえ)
ブログランキング参加中です。1日1クリックしていただくと順位が上がります。応援よろしくお願い致します(ぺこ)
[READ MORE...]
クリスマスと言えばこれだよねえ(ひょえ)
今年はこれを超える動画は出ないのか(ひょえ)
ま、それはともかく(ひょえ)
本日は健康診断の2回目に行ってきました。といっても血液検査と肺のレントゲン写真だけでした。身長、体重などの計測はまったくなし。昨日口頭で適当に言った数字でいいようです。もうどうでもいいです、はい(ひょえ)

[READ MORE...]

今日は健康診断に行ってきました。大学で働く場合に「この人は仕事をやる上で問題ありませんよー」というお墨付きが必要なのです。
んで、バスに乗って大学所属の医者の所に行ってきました。んで、いざ健康診断やってというと
「できない」
とか言いやがる(びっくり)
ブログランキング参加中です。1日1クリックしていただくと順位が上がります。応援よろしくお願い致します(ぺこ)
[READ MORE...]
んで、バスに乗って大学所属の医者の所に行ってきました。んで、いざ健康診断やってというと
「できない」
とか言いやがる(びっくり)

[READ MORE...]

仕事が溜まっていたので、今日も職場に行こうかなと思って、朝起きて外を見てみると
うっすらと雪が積もっていた
そして引き籠りを決定しました(ぁ
んで、食事用の机で仕事をしていたのですが、椅子が固いもんだから、長い間座っているとお尻が痛くなります。これはやっぱりお仕事用の机と椅子を買わないと駄目でせうね~(あせ)
かくして、せっかくの日曜日ですから買出しに行きました。平日は夜8時過ぎに帰ることが多く、その頃にはスーパーがしまっているので、こういう時こそ買出しに行かないといけないのです(むふ)
んで、近場のスーパー「Albert」へ。このスーパーは私が前にいたときからあるチェーンのスーパーです。今も元気で営業中です。昔より店舗の数を増やした感じですし、品ぞろえも昔と比べてよくなったと思います。特に、寿司用の米、わさびなどが揃えてあったのは驚きです。街の中の大きなスーパーであるというのなら話はわかりますが、プラハ郊外でも普通に売っているんだから、「寿司」は市民権を得たんでせうかね~(ぐらさん)
ブログランキング参加中です。1日1クリックしていただくと順位が上がります。応援よろしくお願い致します(ん)
[READ MORE...]
うっすらと雪が積もっていた
そして引き籠りを決定しました(ぁ
んで、食事用の机で仕事をしていたのですが、椅子が固いもんだから、長い間座っているとお尻が痛くなります。これはやっぱりお仕事用の机と椅子を買わないと駄目でせうね~(あせ)
かくして、せっかくの日曜日ですから買出しに行きました。平日は夜8時過ぎに帰ることが多く、その頃にはスーパーがしまっているので、こういう時こそ買出しに行かないといけないのです(むふ)
んで、近場のスーパー「Albert」へ。このスーパーは私が前にいたときからあるチェーンのスーパーです。今も元気で営業中です。昔より店舗の数を増やした感じですし、品ぞろえも昔と比べてよくなったと思います。特に、寿司用の米、わさびなどが揃えてあったのは驚きです。街の中の大きなスーパーであるというのなら話はわかりますが、プラハ郊外でも普通に売っているんだから、「寿司」は市民権を得たんでせうかね~(ぐらさん)

[READ MORE...]

そろそろ家計がピンチです(あせ)
まだ、先月の給与が出てないので、両替したお金でやりくりしています。来週には、もらえると聞いているので、残りの必需品を買って年末に備えたいと思います。韓国からバラしてもらってきたデスクトップも早く動かしたいですしね~(まじ)
さて、本日も仕事に行ってきました。今の職場で新しい研究プロジェクトを立ち上げることになって、来週共同研究者がスロバキアから来るというので、打ち合わせのために準備をしないといけません。仕上げないといけない論文、韓国人との共同研究もあって、なんか首が回らなくなってきました(あれ)
でも、週末なので少し遅い時間に起きて、仕事に行こうかなと思ったら

部屋の電球が写ったりして、なんか見えにくいですが確かに雪でした。
外に出ると確かに寒い。こちらに来てから1番寒いと感じる日でした。靴から冷えてくるし、新しい靴を買わないといけないなあ(あせ)
仕事場に到着するころにはもう雪はやんでいました。しかし、予報によれば来週はかなり冷えるみたいですね。体調を崩さないように気をつけないといけません(まじ)
夕方はシタージT氏とそのお知り合いのT夫妻、それとYさんでお食事に行きました。T夫妻はチェコ人、日本人というカップルで旦那さんはチェコ人です。大学の日本語学科の先生で日本語が堪能です。Yさんは、こちらの大学で医学を勉強されているそうです。外国人が入ったときには、英語に切り替える時が多いんですが、日本語が堪能ならば話は別です(むふ)(ぇ。こういう機会の時でしか日本語を話せないので、インド料理のお店で11時ぐらいまで喋りまくりました(ひょえ)
んで、お家に着いたのが12時近く。
明日こそ買出ししないと冷蔵庫に食い物がないので、行ってこなくては(のみすぎ)
ということでねまーす(ひょえ)
ブログランキング参加中です。1日1クリックしていただくと順位が上がります。応援よろしくお願い致します(ぺこ)
まだ、先月の給与が出てないので、両替したお金でやりくりしています。来週には、もらえると聞いているので、残りの必需品を買って年末に備えたいと思います。韓国からバラしてもらってきたデスクトップも早く動かしたいですしね~(まじ)
さて、本日も仕事に行ってきました。今の職場で新しい研究プロジェクトを立ち上げることになって、来週共同研究者がスロバキアから来るというので、打ち合わせのために準備をしないといけません。仕上げないといけない論文、韓国人との共同研究もあって、なんか首が回らなくなってきました(あれ)
でも、週末なので少し遅い時間に起きて、仕事に行こうかなと思ったら

部屋の電球が写ったりして、なんか見えにくいですが確かに雪でした。
外に出ると確かに寒い。こちらに来てから1番寒いと感じる日でした。靴から冷えてくるし、新しい靴を買わないといけないなあ(あせ)
仕事場に到着するころにはもう雪はやんでいました。しかし、予報によれば来週はかなり冷えるみたいですね。体調を崩さないように気をつけないといけません(まじ)
夕方はシタージT氏とそのお知り合いのT夫妻、それとYさんでお食事に行きました。T夫妻はチェコ人、日本人というカップルで旦那さんはチェコ人です。大学の日本語学科の先生で日本語が堪能です。Yさんは、こちらの大学で医学を勉強されているそうです。外国人が入ったときには、英語に切り替える時が多いんですが、日本語が堪能ならば話は別です(むふ)(ぇ。こういう機会の時でしか日本語を話せないので、インド料理のお店で11時ぐらいまで喋りまくりました(ひょえ)
んで、お家に着いたのが12時近く。
明日こそ買出ししないと冷蔵庫に食い物がないので、行ってこなくては(のみすぎ)
ということでねまーす(ひょえ)


今日は銀行のキャッシュカードを手に入れました。いろいろな所にATMのあるCeska Sporitelnaという銀行に口座を作りました。口座には100コルナ(500円)しか入っていないけどね(ひょえ)。チェコで銀行口座を作る時に必要なものはパスポートと住所が必要です。フィンランドの時は、さらに会社との契約書が必要だったのですが、その点チェコは少し基準がゆるいですね。
その銀行口座のカードを取りに行った帰りに、珍しいものを見ました(まじ)

どうもトラムの進行先で事故が起きたらしく、トラムが進まずに数珠つなぎになっていました(ひょえ)
そんなんで家に帰ってきたのは夜の10時半ぐらい(ぎょ)
最近こんな時間ばっかに帰宅です。この時間から料理は気が進みませんが、作らないと食べるものがないのですから仕方ありません。
軽くオムレツを作りました(ん)

にんにく、ベーコン、トマトをオリーブオイルで炒めた後にとき卵、続けて生クリームを注いで出来上がりです(ん)
さて、明日も仕事に行って、そのあと買出しに行かないとです(ん)
日曜はゆっくりしようかなと思っています(ん)
ブログランキング参加中です。1日1クリックしていただくと順位が上がります。応援よろしくお願い致します
その銀行口座のカードを取りに行った帰りに、珍しいものを見ました(まじ)


どうもトラムの進行先で事故が起きたらしく、トラムが進まずに数珠つなぎになっていました(ひょえ)
そんなんで家に帰ってきたのは夜の10時半ぐらい(ぎょ)
最近こんな時間ばっかに帰宅です。この時間から料理は気が進みませんが、作らないと食べるものがないのですから仕方ありません。
軽くオムレツを作りました(ん)

にんにく、ベーコン、トマトをオリーブオイルで炒めた後にとき卵、続けて生クリームを注いで出来上がりです(ん)
さて、明日も仕事に行って、そのあと買出しに行かないとです(ん)
日曜はゆっくりしようかなと思っています(ん)


こちらに来てからずっと突っ走ってきましたが、落ち着いたので今日のブログは少し中休み(ん)
週末はクリスマスイルミネーションの写真でも撮りに行こうかなと思っています。
こちらは2007年のクリスマスのイルミネーションです。

今年はどんな感じのイルミネーションがあるんでしょうね(ん)
ブログランキング参加中です。1日1クリックしていただくと順位が上がります。応援よろしくお願い致します(ぺこ)
週末はクリスマスイルミネーションの写真でも撮りに行こうかなと思っています。
こちらは2007年のクリスマスのイルミネーションです。

今年はどんな感じのイルミネーションがあるんでしょうね(ん)


相変わらず朝鮮関係のニュースを拾い読みしているのですが、最近、北朝鮮はデノミしたみたいですね。んで、12月6日までに古い紙幣を新しいものに交換しないと、交換できなかった分は紙くずになってしまうとのこと。ところが、1日に変えられる上限が決まっていて、残りが紙くずにならざるを得ないという状況になっているみたいです。おまけに交換期間は物流が止まってしまい、市民はパニックに陥っているとのこと。さて、これからどうなっていくのか注目です。
さてさて、本日はなんとおからを(σ´Д`)σゲッツ!!しました。
思いっきり日本食なので、高いと思いきや15コルナ(75円)(びっくり)
なんでも、プラハで豆腐を作っているチェコ人がいて、日本大使館に行商に来るのだそうです(びっくり)。他の日本食レストランなどにも卸しているらしいです。
んで、日本大使館にいる友人に頼んで買っておいて貰いました。これから豆腐とおからには苦労をしなくて済みそうです(ん)
というかそもそも日本でもおからなんて滅多に買わなかったと言う(ひょえ)
本日はその友人からおからを譲ってもらったついでに、一緒にご飯にいきました(ん)

タコスでいぇーい(いかり)
このお店はUjezdという所の近くにあるのですが、インテリアも洒落ていてなかなか良いレストランだと思いました(ん)

さあ、週の後半も頑張りますよー(いかり)
ブログランキング参加中です。1日1クリックしていただくと順位が上がります。応援よろしくお願い致します
さてさて、本日はなんとおからを(σ´Д`)σゲッツ!!しました。
思いっきり日本食なので、高いと思いきや15コルナ(75円)(びっくり)
なんでも、プラハで豆腐を作っているチェコ人がいて、日本大使館に行商に来るのだそうです(びっくり)。他の日本食レストランなどにも卸しているらしいです。
んで、日本大使館にいる友人に頼んで買っておいて貰いました。これから豆腐とおからには苦労をしなくて済みそうです(ん)
というかそもそも日本でもおからなんて滅多に買わなかったと言う(ひょえ)
本日はその友人からおからを譲ってもらったついでに、一緒にご飯にいきました(ん)

タコスでいぇーい(いかり)
このお店はUjezdという所の近くにあるのですが、インテリアも洒落ていてなかなか良いレストランだと思いました(ん)

さあ、週の後半も頑張りますよー(いかり)


こちらに来てから約1ヶ月。先日ネット環境も整い、概ね生活環境は整いました。それにしても今回は時間がかかりすぎた・・・(しょぼ)
あとやっぱり出費がかさみました。お家の契約などで、15万ぐらいは吹っ飛びました。その他必要な物も色々と買ってますしねえ。ほんと引っ越し貧乏ここに極まるといった感じです(かなし)
一方でこちらの生活にはすんなりと溶け込めたかなとは思います。前に住んでいたところなので、生活環境、習慣の違いから来る問題はあまりありません。でも、やっぱ年とともに引っ越しが辛くなっているのは事実です。体力、精神力が落ちている事を実感します、はい(しょぼ)。引っ越しして一番疲れるのは
新しい人間関係を作ること
何言ってんだよと言われたら「すいません」と謝らざるを得ませんが、私の常として、気のおけない人間関係になるまでは少なくとも半年以上かかります。それまでは、こちらの気持ちのどこかに張り詰めている物があるんですよね。今の職場は、割と早く溶け込めそうな気がしますが、兎に角そこまでが疲れる。これも年を取った証拠かいね~(ぐらさん)。
んで、欧州に戻って来た改めて、日本に帰りたいという気持ちも確認できました。韓国では正直この辺りの気持ちがなあなあになっていました。帰りたいと言う気持ちはもちろんありましたが、
死に物狂いで日本のポジションを取るんだ!
という気持ちはフィンランドに居た頃より確実に萎えていました。この点は否めません。また、研究、公募全般に気合の入れ方もフィンランドに居た時よりも落ちていたと反省しています。
いろいろと揺れ動く気持ちはありますが、兎に角ここで足場を固めて日本への凱旋帰国に向けて、研究、公募に頑張って行きたいと思います。まずは、ここの人に認められることが大事ですよね。課題は多いけど頑張らないとです(いかり)
さて、今日は韓国からわざわざ持ってきた炊飯器で初ご飯を炊こうとうきうきしながら帰宅しました。こちらがこの前買ってきた日本米です。

アメリカで栽培している米のようですが、それでいて「産地厳選」ってのが意味が分りません。アメリカでも日本のように「新潟産」「宮城産」ってのが重要なんだろうか?(ひょえ)
んで、お米をといで、すいっちおーん(いかり)と思ったら
コンセントがささらないでやんの
同じ220Vで形状は同じなんですが、チェコ側のコンセントのアースの部分が邪魔で韓国のがささりません。知り合いがフィンランドで韓国の炊飯器を使っていたので、いけると思っていたら微妙にその辺が使えなかったと言う(わーん)
しかし、手はあります。
EU->イギリスの電源変換コネクターはあるので、イギリスー>EUのやつも買って炊飯器のコンセントにさせばいいのです。明日早速買ってくることに致しましょう(むふ)
仕方ないので、今日はお鍋で炊くことにしました。
結構おいしそうに炊けましたよ(ん)

しかーも!
おこげがきれいに出来ていて、とても香ばしかったです(ん)
おかずは昨日の残りの肉じゃがだったので、おかずは省略(ひょえ)
明日は何作りましょうかねえ(むふ)
ってか誰か作ってくれー(わーん)(ぇ
ブログランキング参加中です。1日1クリックしていただくと順位が上がります。応援よろしくお願い致します
あとやっぱり出費がかさみました。お家の契約などで、15万ぐらいは吹っ飛びました。その他必要な物も色々と買ってますしねえ。ほんと引っ越し貧乏ここに極まるといった感じです(かなし)
一方でこちらの生活にはすんなりと溶け込めたかなとは思います。前に住んでいたところなので、生活環境、習慣の違いから来る問題はあまりありません。でも、やっぱ年とともに引っ越しが辛くなっているのは事実です。体力、精神力が落ちている事を実感します、はい(しょぼ)。引っ越しして一番疲れるのは
新しい人間関係を作ること
何言ってんだよと言われたら「すいません」と謝らざるを得ませんが、私の常として、気のおけない人間関係になるまでは少なくとも半年以上かかります。それまでは、こちらの気持ちのどこかに張り詰めている物があるんですよね。今の職場は、割と早く溶け込めそうな気がしますが、兎に角そこまでが疲れる。これも年を取った証拠かいね~(ぐらさん)。
んで、欧州に戻って来た改めて、日本に帰りたいという気持ちも確認できました。韓国では正直この辺りの気持ちがなあなあになっていました。帰りたいと言う気持ちはもちろんありましたが、
死に物狂いで日本のポジションを取るんだ!
という気持ちはフィンランドに居た頃より確実に萎えていました。この点は否めません。また、研究、公募全般に気合の入れ方もフィンランドに居た時よりも落ちていたと反省しています。
いろいろと揺れ動く気持ちはありますが、兎に角ここで足場を固めて日本への凱旋帰国に向けて、研究、公募に頑張って行きたいと思います。まずは、ここの人に認められることが大事ですよね。課題は多いけど頑張らないとです(いかり)
さて、今日は韓国からわざわざ持ってきた炊飯器で初ご飯を炊こうとうきうきしながら帰宅しました。こちらがこの前買ってきた日本米です。

アメリカで栽培している米のようですが、それでいて「産地厳選」ってのが意味が分りません。アメリカでも日本のように「新潟産」「宮城産」ってのが重要なんだろうか?(ひょえ)
んで、お米をといで、すいっちおーん(いかり)と思ったら
コンセントがささらないでやんの
同じ220Vで形状は同じなんですが、チェコ側のコンセントのアースの部分が邪魔で韓国のがささりません。知り合いがフィンランドで韓国の炊飯器を使っていたので、いけると思っていたら微妙にその辺が使えなかったと言う(わーん)
しかし、手はあります。
EU->イギリスの電源変換コネクターはあるので、イギリスー>EUのやつも買って炊飯器のコンセントにさせばいいのです。明日早速買ってくることに致しましょう(むふ)
仕方ないので、今日はお鍋で炊くことにしました。
結構おいしそうに炊けましたよ(ん)

しかーも!
おこげがきれいに出来ていて、とても香ばしかったです(ん)
おかずは昨日の残りの肉じゃがだったので、おかずは省略(ひょえ)
明日は何作りましょうかねえ(むふ)
ってか誰か作ってくれー(わーん)(ぇ


今日は外国人警察に行って、引っ越しの登録を済ませてきました。面倒なことの一つが終わってほっとしております(ん)
んで、本日やっとこさ家のネットが開通しましたっ(いかり)
おー、いえーっ(いかり)
これで生活環境のごたごたは大体終わったことになります。
ここまで来るのに、1ヶ月ちょっとかかってしまったよ(しょぼ)
自炊も本格的に開始(いかり)
今日は肉じゃがとキムチでご飯を頂きました(むふ)

オーブンも電子レンジもあるので、色々と料理が出来そうでこれから楽しみです(むふ)
ブログランキングの参加しています。今何位かな?
んで、本日やっとこさ家のネットが開通しましたっ(いかり)
おー、いえーっ(いかり)
これで生活環境のごたごたは大体終わったことになります。
ここまで来るのに、1ヶ月ちょっとかかってしまったよ(しょぼ)
自炊も本格的に開始(いかり)
今日は肉じゃがとキムチでご飯を頂きました(むふ)

オーブンも電子レンジもあるので、色々と料理が出来そうでこれから楽しみです(むふ)


昨日は聖ミカエルの日で、悪魔と天使などにコスプレ仮装した子供たちなどが練り歩く日でした。今日だとばかり思っていた私は、すっかり見逃してしまいました。もう何度か見ているからいいんですが、ブログのネタ的な意味ということで(ひょえ)
さて、今日は台所用品もろもろを買いに行ってきました。一人だと荷物が持ち切れないかもということで、シタージT氏を呼び出して、荷物持ちを命じました。
ちょっと給与前でお金がなくなったので、旧市街に近い両替屋さんでお金を変えました。待ち合わせまで少し時間があったので、旧市街のクリスマス市場をちょっと見学しました。

ブログランキングの参加しています。今何位かな?
[READ MORE...]
さて、今日は台所用品もろもろを買いに行ってきました。一人だと荷物が持ち切れないかもということで、シタージT氏を呼び出して、荷物持ちを命じました。
ちょっと給与前でお金がなくなったので、旧市街に近い両替屋さんでお金を変えました。待ち合わせまで少し時間があったので、旧市街のクリスマス市場をちょっと見学しました。


[READ MORE...]

家に移動してから最初の週末ということで、買い出しに出かけました。日本人の心の醤油と味噌がなくては話になりません(ぐらさん)
んでは、しゅっぱーつ(いかり)
こちらが家の入口、そして家の全景です。春になればもっと周りの緑がきれいに萌えることでしょう(ん)

ブログランキングの参加しています。今何位かな?(まじ)
[READ MORE...]
んでは、しゅっぱーつ(いかり)
こちらが家の入口、そして家の全景です。春になればもっと周りの緑がきれいに萌えることでしょう(ん)



[READ MORE...]

先日外国人警察署で登録が失敗したと報告しましたが、改めてダメだった理由を聞いてみました。住んでいる家のビルが住居者全員の共通の所有物になっていて、私の部屋のオーナーはそのうちの一人なので、ビルを所有するメンバーの代表者のサインがいるってことでした。んで、用意してもらった書類とこの前の契約書の違いを見てみると、
代表者のスタンプとサインがあるかないかだけでした。
至極面倒くさいです。厳密なのはわかりますが、なんか解せないなあ。
さて、昨日はやっと家でご飯を作りました。まだ、買わないといけない調理器具がいっぱいあるのですが、手元にあるやつだけで、カルボナーラを作りました。

韓国にいる間には一度も作らなかったカルボナーラ。スパゲッティーの麺も高いし、種類も少なかったのでなんとなく作る気がしなかったんですよねー。一番の問題は、台所が異様にせまかったというのがありますが。
こちらでは野菜不足になるので、お家ではなるべく野菜を食べる予定。そして欠かせないのがドレッシングなのでありますが、今のところゴマドレの在庫が1本(わーん)。もう一本は、別送中ですが自分でドレッシングを作ることを考えないといけない気がします。なくなるたんびに日本から仕入れていたら大変だしねー。
後は、お醤油、みりんなどの基本調味料なども買わなくては。明日はその辺のものを揃えにアジア食材店に行こうと思っています(ん)
来週の月曜日にはインターネットも家に入りますし、だんだんと生活環境が整ってきました。
これからいよいよ本気を出していきますっ(いかり)
ブログランキングの参加しています。今何位かな?(ぐらさん)
代表者のスタンプとサインがあるかないかだけでした。
至極面倒くさいです。厳密なのはわかりますが、なんか解せないなあ。
さて、昨日はやっと家でご飯を作りました。まだ、買わないといけない調理器具がいっぱいあるのですが、手元にあるやつだけで、カルボナーラを作りました。

韓国にいる間には一度も作らなかったカルボナーラ。スパゲッティーの麺も高いし、種類も少なかったのでなんとなく作る気がしなかったんですよねー。一番の問題は、台所が異様にせまかったというのがありますが。
こちらでは野菜不足になるので、お家ではなるべく野菜を食べる予定。そして欠かせないのがドレッシングなのでありますが、今のところゴマドレの在庫が1本(わーん)。もう一本は、別送中ですが自分でドレッシングを作ることを考えないといけない気がします。なくなるたんびに日本から仕入れていたら大変だしねー。
後は、お醤油、みりんなどの基本調味料なども買わなくては。明日はその辺のものを揃えにアジア食材店に行こうと思っています(ん)
来週の月曜日にはインターネットも家に入りますし、だんだんと生活環境が整ってきました。
これからいよいよ本気を出していきますっ(いかり)


チェコに来たらやらないといけないことの一つに外国人の登録があります。長期ビザをもらった人は到着から3日以内にその旨を警察に届けないといけません。プラハの場合は外国人警察でそれをやります。ちなみに韓国のチェコ大使館でビザを貰ったときには、そのことについては何も言われませんでした。ただビザをくれただけ。
ほんと韓国のチェコ大使館は役立たずです(現地韓国人スタッフは特に)
韓国人とチェコ人の繰りだす最悪コンビネーションと言えましょう。まあ、日本を含むチェコ大使館はどこも評判悪いらしいので致し方なし。別に、登録のことは前の滞在で知っていたからいいんだけどね。
んで、新しい家も決まったことだし、新しい住所を登録しに外国人警察に行ってきました。
ブログランキングの参加しています。今何位かな?(まじ)
[READ MORE...]
ほんと韓国のチェコ大使館は役立たずです(現地韓国人スタッフは特に)
韓国人とチェコ人の繰りだす最悪コンビネーションと言えましょう。まあ、日本を含むチェコ大使館はどこも評判悪いらしいので致し方なし。別に、登録のことは前の滞在で知っていたからいいんだけどね。
んで、新しい家も決まったことだし、新しい住所を登録しに外国人警察に行ってきました。

[READ MORE...]

今日やっとこさ銀行口座を作りました。近場の銀行の窓口に行ったら、本店なら外国人用の窓口があるよと言われたので行ってみたら、やったら手数料の高いプランしか扱っていないとのこと。チェコの銀行は、金を受け取ったり、ネットバンクをやるのにある程度の手数料を払うのですが、我々がチェックしたプランの5倍の手数料のプランしか外国人用にはやってないとのこと。チェコ語ができない外国人にいい商売してますねえ、まったく。そんなもんで、チェコ人用の窓口で安い手数料の口座を作りました。ほんと、いたるところ罠だらけで注意が必要です。
さて、まだなーんもないですが、今日はお家の様子を載せておきます(むふ)
つーか、いろいろ導入すると汚くなっちゃういますからね(ひょえ)
まずは、玄関から入ったところです(むふ)
ブログランキングの参加しています。今何位かな?(ぐらさん)
[READ MORE...]
さて、まだなーんもないですが、今日はお家の様子を載せておきます(むふ)
つーか、いろいろ導入すると汚くなっちゃういますからね(ひょえ)
まずは、玄関から入ったところです(むふ)

[READ MORE...]