fc2ブログ
海外に10年在住後帰国。2020年に男の子のたーくんを養子に迎えました。子育てと普段の生活を面白おかしくつづります。
多忙な1日
2010年03月31日 (水) | 編集 |
朝からいろいろめまぐるしくて、あっという間に1日が終ってしまった・・。

そしてすんげえ疲労なので、明日書きたいと思います(;´Д`)

寝るぞッッ!三ヾ(★`・∀・)ノ★`・∀・)ノ

banner_02.gifブログランキングの参加しています。1日1回クリック有効です。応援よろしくお願いします(ぺこ)
うるさい研究室
2010年03月29日 (月) | 編集 |
当研究所は部屋を何人かで共有しているので、たまにうるさくて仕方ない。

とくに実験屋。実験の話なのか大声で喚き立てられると、集中力がかなり落ちる。

何度も切れかかりそうになっているが今のところ耐えている。

おいらはほかの人に迷惑をかけたくないので、

学生と議論するときは他の部屋に移動してやるが、他の連中はしない。

はっきり言ってやり損だ(あせ)



さすがに、もう少し静かな場所に移動することも考えている。

実際、上には空き部屋があり、そこはほぼ誰も使っていないのだ。

しかも、眺めもいいし、そこに移動しない手はありますまい。

学生一人と他の理論をやっている人をひきつれて、

上に移動できないか所長に相談しようかと考え中。



というのも来年から

自分のポスドクさんが来るかもしれません!

フェローシップでおいらのところに来たいって人からメールがあって

来ていいよと返事をしておきました。

おいらのところを選んでくれてちょっとうれしい、というか舞い上がってます(ひょえ)

フェローシップ取得がうまくいくといいんだけどな~。

そしたら、同僚一人、学生一人、ポスドク一人で、小さいけどグループになるし。

少しずつグループらしくなってくるかもです(ぼうし)

おいらも自分で雇えるようにならないとだ。

まずは、予算申請をがんばるのダ─ヽ(・ω・´(`・ω・´)ノ`・ω・)ノ─ッ




メモ:今日から夏時間で、日本との時差は7時間。他の欧州系ブログでみんなネタにしているだろうから、ここではメモだけw

banner_02.gifブログランキング参加中です。1日1クリックしていただくと順位が上がります。応援よろしくお願い致します

出張どうでしょう2
2010年03月27日 (土) | 編集 |
出張最終日の報告です。

ホテルからの眺めです。町の中心にあるホテルですが、意外と朝になっても人通りがありませんね。

IMG_9141.jpg IMG_9142.jpg


banner_02.gifブログランキング参加中です。1日1クリックしていただくと順位が上がります。応援よろしくお願い致します

[READ MORE...]
プラハ帰還
2010年03月27日 (土) | 編集 |
今日の夕方無事にプラハに戻って来ました。

しかし、ものすごい疲労感(あせ)

こちらに来てからプラハを出たのは初めてだし、

出張先がほとんどポーランドとの国境に近いところで、

久々の遠距離移動に疲れました(;´Д`)

詳しい報告は後日にして、とりあえず寝ます~。

ZZzzz(・エ・。`人)ぉゃすみ

banner_02.gifブログランキングの参加しています。応援よろしく
出張どうでしょう1
2010年03月26日 (金) | 編集 |
今日は出張でチェコの北東にあるOpavaという町まで来ました。

プラハ駅朝8時11分発の列車で向かいます。

IMG_9107.jpg


banner_02.gifブログランキング参加中です。1日1クリックしていただくと順位が上がります。応援よろしくお願い致します

[READ MORE...]
プラハ中央駅
2010年03月25日 (木) | 編集 |
論文出しますた(ぉ




さて、今日は同僚とこんな話になりますた。

同僚M:「まーらいおんはグラント(研究予算)申請するの?4月中ごろ締め切りだけど」

ま:「工エエェェ(´д`)ェェエエ工工」

まさに寝耳に水、ざばー。

どうやらチェコのグラント申請の時期がやってきたようです。

というかもちょっと先かと思っていた(爆



M:「よければ一緒に出さない?」

まあ、一緒に出してもいいんだけど、彼らの分野でおいら実績ないしなあ。

彼らは昨年同じテーマで出して予算を得るのに失敗。

そこから1年かけてまだ彼らは論文が出せてない。

彼らとしては、おいらの分野となんか融合させて何かやりたいってことみたいだけど、

実績がないのでは、ちょっとしんどいのではないかと個人的には思う。




が、ここでNOとは言えないのが日本人(ぉい

ま:「プロジェクトの寄与できそうな話題を見つけたらいれてもらうわ」

と玉虫色の回答をしておきました(ダメじゃん

自分で出そうと思っているし、二つの申請をして自分ノがおろそかになってもあれだし。

まあ、寄与できるならいれてもらおうと思っているのはほんと。

こっちは研究予算を給与にまわせるし、モチベーションもあがるってもんですよ。

うし、ちょっと色々勉強しないといけなくなってきたな。

という訳で

イースター休暇はなしで決定です。

チーン




さて、今日はプラハ中央駅に行ってきました。

s-IMG_9101.jpg

以前と比べてかなりきれいになっていますね。

PRAHAの「R」が光ってないのはご愛嬌。他のも光ってないのあるけどさ。


出発到着の掲示板。なんと電光掲示板になっていました。

s-IMG_9102.jpg

かつてはメカニカルに「カシャカシャカシャ」と表示がめくれるやつだったのですが、こちらも随分きれいになったね。

この掲示板の後ろは待合スペースになっていて、昔は、それはもう昼間っぱちから仕事してないような連中がうろうろしていたもんですが、以前よりはそういう連中は少なくなってように見えます。いや、いちいち数えてないけどさ。



実は、明日、明後日とOpavaという田舎町に出張なので、切符を買いに来たのでした。

切符売り場は上の写真の先にありますが、ここもすごくきれい。

受付の無愛想さは以前と変わらないながらも、英語が話せるっつーだけでも大きな進歩だよ。




という訳で、明日は久しぶりに携帯からツイッターに実況中継してみたいと思います。

おいらの携帯はネットがつかえんので、SMSでしかもローマ字で送ります。

つかネットが使えても、こちらの携帯で日本語なんて打てませんが(ひょえ)

では、明日の朝は早いので、これにて(・ω・)

★おヾ(・∀・●)★や(・д・`*)★す(●´Д`)ノみぃ★

banner_02.gifブログランキングの参加しています。応援よろしく

イースターの過ごし方
2010年03月24日 (水) | 編集 |
今日もしこしこととある計算をしていて、夕方にはかなりきれいにまとまったので、

他の結果との整合性を見てみたら微妙に合わない・・・。

例えて言うなら、上下さかさまといいますか。

焼肉ー>ご飯という順序で欲しいのに、ご飯ー>焼肉と出てきてしまったといいますか。

一晩寝てから明日またチェックです。



さて、うちの研究所は、目前のイースター休みに備えて、みなさん全力で遊びの計画を立てています。

電話のやり取りとか思い切り遊びの打ち合わせ。

チェコ語で分からないかと思っているかもしれませんが、丸分かりです。

多分、隠す気はさらさらないと思いますが。

私の目の前の同僚はネパールに行ってきます。

しかも1ヶ月も。

イースターの休みは基本4月5日の月曜日だけですから、土日を入れても3連休。

イースター休暇を越えたスーパーイースター休暇。

つか、もうイースターとか関係ない。

おいらが帰る時に旅行ガイドのコピーを一生懸命していました。




1ヶ月前に来たコロンビア人の同僚は、イースターはベルリンに行くみたいです。

他のチェコ人同僚に根掘り葉掘り行き方を聞いていました。

いいね、ベルリン。

ラーメン屋あるしね(そこかよ




というかそのアクティビティーがうらやましい。

ベルリンですら遠くてメンドクサイと思ってしまうおいら(電車で3時間ぐらい)。

正直、チェコとチェコの周りは行きつくした感が強いので、どこも行く気が起こりません。

もうアフリカとか中東辺りじゃないとエキゾチック気分は味わえないでしょう。

欧州飽きてます、すいません(=゜∀゜).∴カハッ

そういやこっち来てから、プラハから一歩も出てないわw




私の後ろの同僚はイースターは家族の村でのんびりするそうです。

それはいいですね。

おいらも家でのんびりするぜ~、超するぜ~。

え?引き篭もりじゃないかって?

はい、そうです。引き篭もりですが、何か?

世界のどこにいても引き篭もりのやることは一緒です(=゜∀゜).∴カハッ

この引き篭もり癖は韓国でついてしまいましたね。

ソウルも出かけるには思いっきり面白みの欠ける場所だったので、週末は家からでないってこと多かったし。

そう、おいらが悪いのではない、ソウルが(ry

で、そのまま欧州に引き継がれてしまいました。

夏にはいい加減充電完了しているかと思いますので、旅行話などはその頃できると思います(ぺこ)




今日は家に帰って来てポストをあけると日本の大学からお手紙が来ていました。

もちろん公募に出した大学からです。

締め切りから2週間も経っていなかったので、もしやこれは面接!


や ら な い か


ウホッ、か!

ホイホイついていっちゃうよ~。

で、ちょっとどきどきで開けてみたら

慎重な審査のけkk(ry


と来たもんだ(ぉ

日本から欧州に届くまで1週間かかるから、締め切りから1週間もたたんうちに不採用が決まったわけだ。

つか、この落ちるはやさは胸が熱くなるな。

全然見られてなくね?(ひょえ)

簡単でいいから、理由書いてくれw

論文数が足りないのか?教育実績がないからか?欧州は遠いからか?

まあ、書類に力強さが足りなかったんでしょうね、結構気合入れて書いたけど。

おいらブラックリストに載っているんじゃないかと思う、今日この頃なのです。




という訳で、廃テンションなおいらですが、これ以上変なことか書く前に

寝るぞッッ!三ヾ(★`・∀・)ノ★`・∀・)ノ

オヤスミヾ(。・ω・。)クルッ(    )ノ~~See you tomorrow.!!

banner_02.gifブログランキング参加中です。1日1クリックしていただくと順位が上がります。応援よろしくお願い致します

チェコで歯医者さん-その2
2010年03月23日 (火) | 編集 |
今日は完全なる小春日和。

きれいな空、暖かい空気、芽吹き始めた緑。

すべてが春に向かっていることを知らせてくれます。

そんな今日でしたが、歯医者に行ってきました。

s-IMG_9098.jpg


前回、虫歯をひとつ治したのですが、まだ2本あるとのことで今日はその内の1本を治してきました。

虫歯部分を削ったあとに、詰め物をするのですが、これをどれにするかでちょっと揉めました。

歯医者は、少し高いのをすすめますが、それほど深く削ったわけでもないので、安い詰め物でもいいではないかという聞くと、前回使用した詰め物と異なる物質を使うとまずいとかなんとか・・・。前回は深く削ったのでいいものにした方がよいと歯医者が言ったので従いましたが、今回は深く削ってもないにも関わらず、納得できない理由で高いものをすすめてきました。

まあ、変な治療されても嫌なので高いものにしておきましたが、次のラストの時は、安いやつで押し切ってやろうかと思っています。

どうもプラハの歯医者は、全般的に金をふんだくろうとする傾向があるらしく、保険が適用される治療であっても、保険がきかないなどと偽ったりするみたいです。

どこもそうなんでしょうけど、よい歯医者を見つけるのは難しいですね。

次回をラストに、行きつけの歯医者は変えてやろうかなと思います。

banner_02.gifブログランキングの参加しています。今何位かな?
春の訪れ
2010年03月21日 (日) | 編集 |
金曜日の夜は研究である程度よい結果が出たので、疲れも忘れて幸せな気分で帰ったのですが、

土曜に整理しなおしていたら一転、一気にダメな結果になりそうに・・・。

なんとかならないとかと考えたものの結局ダメで、その日は終了。

金曜とは打って変わって暗鬱な気分で家に帰りました。

それほど疲れているとは感じてなかったのですが、昨日は夜の12時前に寝て気がついたら朝の10時。

久しぶりに10時間睡眠をやってしまいました。


今日は、少し気分を一新しようと掃除をしていました。

そして窓を開けると、この前までの冬の冷たい空気ではなく、暖かい空気が部屋の中に入ってきました。

窓を開けていて気持ちいいと感じたのは、こちらに来て初めてです。

寒暖を繰り返してた3月でしたが、春が力強く冬を押し返してくれているように感じます。

窓の外を見てみると、目の前の公園では子供達が遊んでいました。

また、冬とは違いたくさんの人が散歩をしていました。

多くの人はもう薄手の装いです。

少し暖かくなるとすぐに半そでになる欧州人が多いですが、この辺りではまだ見かけません。

こちらに来てからはまだどこも出かけていませんが、暖かくなったら1日ぐらいどこかに行ってみようかなと思います(ん)

s-113_1319_20100322054205.jpg

来週の日曜からはいよいよ夏時間です。

その後はイースター。

楽しくなる季節の到来ですね(`・ω・´)

banner_02.gifブログランキング参加中です。1日1クリックしていただくと順位が上がります。応援よろしくお願い致します
ボスとの思い出9
2010年03月18日 (木) | 編集 |
            / ̄ ̄\
          /   _ノ  \
          |    ( ●)(●)   
          |     (__人__)  まーらいおん君、
             |     ` ⌒´ノ  日本での職はまだ
              |         }   見つからないのかね?
              ヽ        }
            ヽ、.,__ __ノ
   _, 、 -― ''"::l:::::::\ー-..,ノ,、.゙,i 、
  /;;;;;;::゙:':、::::::::::::|_:::;、>、_ l|||||゙!:゙、-、_
 丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::/:::::::\゙'' ゙||i l\>::::゙'ー、
. i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|::::::::::::::\::::::::::\ .||||i|::::ヽ::::::|:::!
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!:::::::::::::::::::\:::::::::ヽ|||||:::::/::::::::i:::|
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;:::::::::::::::::::::::\:::::゙、|||:::/::::::::::|:::


      / ̄ ̄ ̄\
    / ─    ─ \
   /  (●)  (●)  \.   はぁ、なかなか難しいんですぉ。
   |    (__人__)    |  (つか、そうでなきゃこんなとこいないんだぉ)
   \    ` ⌒´    /
   /              \

banner_02.gifブログランキング参加中です。1日1クリックしていただくと順位が上がります。応援よろしくお願い致します

[READ MORE...]
ねむねむ
2010年03月18日 (木) | 編集 |
今日は朝からずーっと眠く全く仕事になりませんでした。

たまーにこういうことがあります(´・ω・)

で、今も激眠いので、夏のチェコの写真だけ載せてねます(;´Д`)


s-119_1911.jpg


オヤスミ♪(●'∇')ノ・:*:・・:*:・・:*:・+☆


banner_02.gifブログランキング参加中です。1日1クリックしていただくと順位が上がります。応援よろしくお願い致します

早口言葉
2010年03月16日 (火) | 編集 |
今日はチェコ語で早口言葉をしましょう。

Strč prst skrz krk.

どう読むのでしょうか?

banner_02.gifブログランキングの参加しています。応援よろしく
[READ MORE...]
イースターのお菓子
2010年03月16日 (火) | 編集 |
あと1ヶ月もしないうちにイースターがやってきます。

今年は4月5日の月曜日がイースターマンデーでお休みです。新年以来の祝日でしょうか?

イースター前のスーパーには卵やウサギの形をしたお菓子が並びます。

ウサギの形のは食べたことがありますが、おいらが食べた時にはチョコレートでした。

卵も多分チョコレートかな?

それとチェコでは他のお菓子も食べます。

今日、同僚のお母さんが作ってくれたお菓子を持ってきてくれました。

banner_02.gifブログランキングの参加しています。今何位かな?
[READ MORE...]
レストランチケット
2010年03月14日 (日) | 編集 |
この週末は久しぶりに部屋の掃除やたまった洗濯物を片づけたりしていました。

きれいになった部屋を見るとすがすがしい気分になります。

普段からこうしていれば問題はないものの、平日は帰ってきてばったんということが多く、先週末も仕事に出ていたりであまりまじめに掃除ができませんでした。

さて、この前同僚と次の写真のことで話題になりました。

183.jpg



banner_02.gifブログランキングの参加しています。今何位かな?

[READ MORE...]
チェコを去った時
2010年03月13日 (土) | 編集 |
そういえば、昔チェコを一度去った時の話を書いていなかったと思うので、書いておきたいと思います。

前にチェコを去ったのは2004年9月の終わりのことです。

もう正確な日付も覚えていませんが、出発の日は早朝だったのにもかかわらず、同僚が車で送ってくれたことを覚えています。


banner_02.gifブログランキングの参加しています。今何位かな?

[READ MORE...]
学生とのゼミ
2010年03月11日 (木) | 編集 |
私はコーヒーが大好きです。

s-IMG_9019_20100311071406.jpg

朝、昼食後のコーヒーは欠かせません。

banner_02.gifブログランキングの参加しています。応援よろしく
[READ MORE...]
歯医者
2010年03月09日 (火) | 編集 |
すぐ下に見える平屋建てが当研究所です。

s-IMG_9032.jpg

実はここも当研究所です。隣の建物の最上階に部屋を持っているのです。

banner_02.gifブログランキングの参加しています。今何位かな?
[READ MORE...]
研究所の猫
2010年03月07日 (日) | 編集 |
本日は日曜日でしたが、お仕事に行ってきました。

今日は快晴。お仕事というよりお散歩日よりでしょう。残念です。

s-IMG_8997.jpg



banner_02.gifブログランキングの参加しています。今何位かな?
[READ MORE...]
再び冬景色
2010年03月06日 (土) | 編集 |
2010年03月05日 (金) | 編集 |
散歩
2010年03月03日 (水) | 編集 |
公共交通マナー
2010年03月03日 (水) | 編集 |
葛根湯エキスのおかげで風邪はかなりよくなりました。やっぱ日本人には日本の薬だよな~。っていうほどチェコの薬とか調べたことないけどね(ひょえ)

で、そうこうしているうちにオリンピックおわっちまいましたね。

当方テレビを持っていないので、1秒も見ていないのですが、新聞で結果はちょくちょく見ていました。

今回やっぱ最後に話題になったのは女子フィギュアスケートですね。

しかし、金を取ったというのに

2chで中傷があったと総攻撃してサーバーをダウンさせる

あたり相変わらずですね~。金取ったなら堂々としてりゃいいのに。

ナショナリズムがスポーツに入りすぎていて、見ていてどうよと毎度のことながら思っちゃいます。

北朝鮮とサッカー親善試合しても、北朝鮮がボールを持ったらブーイング。

同じ民族でもこれだもんね(ひょえ)




さて、特にネタもないので、プラハ交通局のマナーキャンペーンの広告の写真などを紹介したいと思います(ひょえ)

s-IMG_8717.jpg

お年寄りに席譲れってことですが、プラハではかなり席を譲っていると思いますよ。

席譲ろうとしたら、「私は立ってるからいいの!」と言われて逆に気まずい思いをしたりするという(ひょえ)



s-IMG_8716.jpg

見ての通りですが、昔日本でこれを注意された人が傘で注意した人を刺したという事件ありましたねえ(あせ)

おいらのこれまでの通勤ではこういう人はあんま見なかったかな。


s-IMG_8715.jpg

これも見たことないなあ(ひょえ)

こんなことするやついるんかいな(ひょえ)


s-IMG_8714.jpg

降りる人優先ってことですが、某国の人たちに教えてあげたいですな(ひょえ)

プラハではまあ守られていると思いますね(むふ)


s-IMG_8713.jpg

あんま汚い身なりで乗るなってことですかね。でも、こういう人はたまに見るなあ。んで、何日も風呂に入っていないせいか、すんごい臭うっていう(げー)


s-IMG_8712.jpg

落書きすなと。しかし、残念ながら落書きは非常に多い。この前も夜中に駅の落書きを一生懸命消している業者がいましたが、次の日にはもう落書きがされていました。ほんと落書きしたヤツはシベリア送りぐらいしないとダメだろって思っちゃいます。

では、今日はこの辺で(p.-)(ρ.-)(p.-)(ρ.-) ねむねむ

banner_02.gifブログランキング参加中です。1日1クリックしていただくと順位が上がります。応援よろしくお願い致します