fc2ブログ
海外に10年在住後帰国。2020年に男の子のたーくんを養子に迎えました。子育てと普段の生活を面白おかしくつづります。
散歩
2010年03月03日 (水) | 編集 |
公共交通マナー
2010年03月03日 (水) | 編集 |
葛根湯エキスのおかげで風邪はかなりよくなりました。やっぱ日本人には日本の薬だよな~。っていうほどチェコの薬とか調べたことないけどね(ひょえ)

で、そうこうしているうちにオリンピックおわっちまいましたね。

当方テレビを持っていないので、1秒も見ていないのですが、新聞で結果はちょくちょく見ていました。

今回やっぱ最後に話題になったのは女子フィギュアスケートですね。

しかし、金を取ったというのに

2chで中傷があったと総攻撃してサーバーをダウンさせる

あたり相変わらずですね~。金取ったなら堂々としてりゃいいのに。

ナショナリズムがスポーツに入りすぎていて、見ていてどうよと毎度のことながら思っちゃいます。

北朝鮮とサッカー親善試合しても、北朝鮮がボールを持ったらブーイング。

同じ民族でもこれだもんね(ひょえ)




さて、特にネタもないので、プラハ交通局のマナーキャンペーンの広告の写真などを紹介したいと思います(ひょえ)

s-IMG_8717.jpg

お年寄りに席譲れってことですが、プラハではかなり席を譲っていると思いますよ。

席譲ろうとしたら、「私は立ってるからいいの!」と言われて逆に気まずい思いをしたりするという(ひょえ)



s-IMG_8716.jpg

見ての通りですが、昔日本でこれを注意された人が傘で注意した人を刺したという事件ありましたねえ(あせ)

おいらのこれまでの通勤ではこういう人はあんま見なかったかな。


s-IMG_8715.jpg

これも見たことないなあ(ひょえ)

こんなことするやついるんかいな(ひょえ)


s-IMG_8714.jpg

降りる人優先ってことですが、某国の人たちに教えてあげたいですな(ひょえ)

プラハではまあ守られていると思いますね(むふ)


s-IMG_8713.jpg

あんま汚い身なりで乗るなってことですかね。でも、こういう人はたまに見るなあ。んで、何日も風呂に入っていないせいか、すんごい臭うっていう(げー)


s-IMG_8712.jpg

落書きすなと。しかし、残念ながら落書きは非常に多い。この前も夜中に駅の落書きを一生懸命消している業者がいましたが、次の日にはもう落書きがされていました。ほんと落書きしたヤツはシベリア送りぐらいしないとダメだろって思っちゃいます。

では、今日はこの辺で(p.-)(ρ.-)(p.-)(ρ.-) ねむねむ

banner_02.gifブログランキング参加中です。1日1クリックしていただくと順位が上がります。応援よろしくお願い致します