
今日は完全なる小春日和。
きれいな空、暖かい空気、芽吹き始めた緑。
すべてが春に向かっていることを知らせてくれます。
そんな今日でしたが、歯医者に行ってきました。

前回、虫歯をひとつ治したのですが、まだ2本あるとのことで今日はその内の1本を治してきました。
虫歯部分を削ったあとに、詰め物をするのですが、これをどれにするかでちょっと揉めました。
歯医者は、少し高いのをすすめますが、それほど深く削ったわけでもないので、安い詰め物でもいいではないかという聞くと、前回使用した詰め物と異なる物質を使うとまずいとかなんとか・・・。前回は深く削ったのでいいものにした方がよいと歯医者が言ったので従いましたが、今回は深く削ってもないにも関わらず、納得できない理由で高いものをすすめてきました。
まあ、変な治療されても嫌なので高いものにしておきましたが、次のラストの時は、安いやつで押し切ってやろうかと思っています。
どうもプラハの歯医者は、全般的に金をふんだくろうとする傾向があるらしく、保険が適用される治療であっても、保険がきかないなどと偽ったりするみたいです。
どこもそうなんでしょうけど、よい歯医者を見つけるのは難しいですね。
次回をラストに、行きつけの歯医者は変えてやろうかなと思います。
ブログランキングの参加しています。今何位かな?
きれいな空、暖かい空気、芽吹き始めた緑。
すべてが春に向かっていることを知らせてくれます。
そんな今日でしたが、歯医者に行ってきました。

前回、虫歯をひとつ治したのですが、まだ2本あるとのことで今日はその内の1本を治してきました。
虫歯部分を削ったあとに、詰め物をするのですが、これをどれにするかでちょっと揉めました。
歯医者は、少し高いのをすすめますが、それほど深く削ったわけでもないので、安い詰め物でもいいではないかという聞くと、前回使用した詰め物と異なる物質を使うとまずいとかなんとか・・・。前回は深く削ったのでいいものにした方がよいと歯医者が言ったので従いましたが、今回は深く削ってもないにも関わらず、納得できない理由で高いものをすすめてきました。
まあ、変な治療されても嫌なので高いものにしておきましたが、次のラストの時は、安いやつで押し切ってやろうかと思っています。
どうもプラハの歯医者は、全般的に金をふんだくろうとする傾向があるらしく、保険が適用される治療であっても、保険がきかないなどと偽ったりするみたいです。
どこもそうなんでしょうけど、よい歯医者を見つけるのは難しいですね。
次回をラストに、行きつけの歯医者は変えてやろうかなと思います。
