
ちょっとアパート探し以外に、かなり色々と立て込んできて精神的余裕がなくなってきたので、引越しが終わるまでの11月いっぱいまでブログをお休みします(ぺこ)
いつも来て着てくださる皆様には大変申し訳ないのですが、復活まで気長にお待ちいただければと思います(ぺこ)
ブログ順位は落ちるけど、仕方ありますまい(はず)
ブログの右端にあるツイッターでは、たまにつぶやくと思うので復活までそちらをご覧ください(ぺこ)
よろしくお願いいたします(ぺこ)
ブログランキングの参加しています。今何位かな?
いつも来て着てくださる皆様には大変申し訳ないのですが、復活まで気長にお待ちいただければと思います(ぺこ)
ブログ順位は落ちるけど、仕方ありますまい(はず)
ブログの右端にあるツイッターでは、たまにつぶやくと思うので復活までそちらをご覧ください(ぺこ)
よろしくお願いいたします(ぺこ)


この忙しいのに余計な案件が増えました(あせ)
今日アパートのオーナーさんからメールが来て
契約延長できねーからでてってくれ
と来たもんだ(げー)
もちろんこんな攻撃口調ではなかったものの、こちらとしては降って沸いた災いという感じ。
という訳で、今のアパートを11月中に出ていかなければならなくなりました(しょぼ)
結構気に入っていたので、かなり残念なんですが仕方ありません(うる)
つかねー、引越しは金かかるんすよ。
出てけと言ったおまいが次の家の紹介料を負担してくれと言いたいわ(しょぼ)
そんな高給取りって訳でもないので、こういう出費は本当に痛い(しょぼ)
プラハの不動産事情は結構厳しくて、安くてよい物件は即座になくなってしまう(うる)
おまいらネットにはりついてんじゃねーよ(わーん)
今日もいいなと思った物件はもう決まりましたとか言われたし(うる)
はぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ(しょぼ)
また、去年の悪夢を繰り返さないといけない訳ですが、ほんとやってらんねー(あせ)
とりあえず、この辺りがよさそうかなと(ううん)
候補1
2部屋54平方メートル、家賃8000コルナ(4万ぐらい)。光熱費が別なので、それがどれくらい取られるかが問題(チェコではオーナーが決める)
あと家具がないんだよねえ。ベッドと小さいテーブルは最低買わないといけない罠。
候補2
1部屋30平方メートルとかなり小さい。あと家具なしだけど、新築だし何より光熱費込みで8000コルナっていう安さが。゚+.(・∀・)゚+.゚イイ!!
冷蔵庫は買わないといけないようだ_| ̄|○
こちらは明日早速見に行ってきます(いかり)
候補3
2部屋で値段も光熱費込みで10000コルナぐらい。家具も一通りついているようだ。しかし、1か月以上だれも決まってないというのが気になるところだなあ。
候補4
1部屋+キッチンコーナーだけど46平方メートルあって広い。値段は光熱費込みで10000コルナ(5万円ぐらい)なのでちょっとお高め。あと家具を買わんといかんのだよなあ・・・(あせ)
さあ、みなさんはどれがよいですか?(ひょえ)(それ)
ブログランキングの参加しています。応援よろしく(ぺこ)
今日アパートのオーナーさんからメールが来て
契約延長できねーからでてってくれ
と来たもんだ(げー)
もちろんこんな攻撃口調ではなかったものの、こちらとしては降って沸いた災いという感じ。
という訳で、今のアパートを11月中に出ていかなければならなくなりました(しょぼ)
結構気に入っていたので、かなり残念なんですが仕方ありません(うる)
つかねー、引越しは金かかるんすよ。
出てけと言ったおまいが次の家の紹介料を負担してくれと言いたいわ(しょぼ)
そんな高給取りって訳でもないので、こういう出費は本当に痛い(しょぼ)
プラハの不動産事情は結構厳しくて、安くてよい物件は即座になくなってしまう(うる)
おまいらネットにはりついてんじゃねーよ(わーん)
今日もいいなと思った物件はもう決まりましたとか言われたし(うる)
はぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ(しょぼ)
また、去年の悪夢を繰り返さないといけない訳ですが、ほんとやってらんねー(あせ)
とりあえず、この辺りがよさそうかなと(ううん)
候補1
2部屋54平方メートル、家賃8000コルナ(4万ぐらい)。光熱費が別なので、それがどれくらい取られるかが問題(チェコではオーナーが決める)
あと家具がないんだよねえ。ベッドと小さいテーブルは最低買わないといけない罠。
候補2
1部屋30平方メートルとかなり小さい。あと家具なしだけど、新築だし何より光熱費込みで8000コルナっていう安さが。゚+.(・∀・)゚+.゚イイ!!
冷蔵庫は買わないといけないようだ_| ̄|○
こちらは明日早速見に行ってきます(いかり)
候補3
2部屋で値段も光熱費込みで10000コルナぐらい。家具も一通りついているようだ。しかし、1か月以上だれも決まってないというのが気になるところだなあ。
候補4
1部屋+キッチンコーナーだけど46平方メートルあって広い。値段は光熱費込みで10000コルナ(5万円ぐらい)なのでちょっとお高め。あと家具を買わんといかんのだよなあ・・・(あせ)
さあ、みなさんはどれがよいですか?(ひょえ)(それ)


今日は最終日手前までの日本滞在報告ですっ(いかり)
今日で滞在期はおしまいっ(いかり)
つか、かかりすぎだろJK(ひょえ)
これまでの報告でっす(いかり)
(ほし)日本滞在初日
(ほし)2日目
(ほし)日本滞在3~6日目
(ほし)日本滞在7日目
(ほし)日本滞在8日目
(ほし)日本滞在9-16日目
(ほし)日本滞在17日目
(ほし)日本滞在18日目
(ほし)最終日
-------------------------------------------------------
伊勢で散々海産物を食べた後は実家でのんびり致しました。
京都1週間滞在、東京1週間滞在、んで実家には1週間ないぐらいの滞在です。
いつもながら実家にのんびりできないのを申し訳なく思います。
もう1週間余分にいてもよかったかな?
ま、仕事の都合上そうもいかなかったんですけどねえ(はず)
実家に居るときにやることと言えば・・・
ブログランキングの参加しています。今何位かな?
[READ MORE...]
今日で滞在期はおしまいっ(いかり)
つか、かかりすぎだろJK(ひょえ)
これまでの報告でっす(いかり)
(ほし)日本滞在初日
(ほし)2日目
(ほし)日本滞在3~6日目
(ほし)日本滞在7日目
(ほし)日本滞在8日目
(ほし)日本滞在9-16日目
(ほし)日本滞在17日目
(ほし)日本滞在18日目
(ほし)最終日
-------------------------------------------------------
伊勢で散々海産物を食べた後は実家でのんびり致しました。
京都1週間滞在、東京1週間滞在、んで実家には1週間ないぐらいの滞在です。
いつもながら実家にのんびりできないのを申し訳なく思います。
もう1週間余分にいてもよかったかな?
ま、仕事の都合上そうもいかなかったんですけどねえ(はず)
実家に居るときにやることと言えば・・・

[READ MORE...]

本日は日本滞在18日目っ(いかり)
(ほし)日本滞在初日
(ほし)2日目
(ほし)日本滞在3~6日目
(ほし)日本滞在7日目
(ほし)日本滞在8日目
(ほし)日本滞在9-16日目
(ほし)日本滞在17日目
(ほし)最終日
--------------------------------------------------------
(ほし)18日目
昨日の夜にこれでもかと海産物を食った我々(むふ)
もう朝は食えねえよと出てきたのがこれ(ひょえ)

またもや海産物づくしで、しかもご飯はうに飯と来たもんだ(ひょえ)
はい、ご飯は3杯もお代わりしました(ひょえ)
ブログランキングの参加しています。今何位かな?
[READ MORE...]
(ほし)日本滞在初日
(ほし)2日目
(ほし)日本滞在3~6日目
(ほし)日本滞在7日目
(ほし)日本滞在8日目
(ほし)日本滞在9-16日目
(ほし)日本滞在17日目
(ほし)最終日
--------------------------------------------------------
(ほし)18日目
昨日の夜にこれでもかと海産物を食った我々(むふ)
もう朝は食えねえよと出てきたのがこれ(ひょえ)

またもや海産物づくしで、しかもご飯はうに飯と来たもんだ(ひょえ)
はい、ご飯は3杯もお代わりしました(ひょえ)

[READ MORE...]

本日と明日で日本滞在17~18日目を一気に報告(いかり)
もういい加減冬に入る前に終わらせないとなあ(あせ)
これまでの日本滞在報告です(むふ)
(ほし)日本滞在初日
(ほし)2日目
(ほし)日本滞在3~6日目
(ほし)日本滞在7日目
(ほし)日本滞在8日目
(ほし)日本滞在9-16日目
(ほし)最終日
------------------------------------
(ほし)17日目
この日は東京からいよいよ実家に戻ります。
新幹せーん(いかり)

いつになっても新幹線に乗るのはわくわくいたしますな(むふ)←乗り物好き
ブログランキングの参加しています。今何位かな?
[READ MORE...]
もういい加減冬に入る前に終わらせないとなあ(あせ)
これまでの日本滞在報告です(むふ)
(ほし)日本滞在初日
(ほし)2日目
(ほし)日本滞在3~6日目
(ほし)日本滞在7日目
(ほし)日本滞在8日目
(ほし)日本滞在9-16日目
(ほし)最終日
------------------------------------
(ほし)17日目
この日は東京からいよいよ実家に戻ります。
新幹せーん(いかり)

いつになっても新幹線に乗るのはわくわくいたしますな(むふ)←乗り物好き

[READ MORE...]

プラハの観光名所といえば旧市街広場の天文時計。これは1410年に作られたそうで、今年で600周年を迎えます。その記念イベントとして、天文時計をプロジェクターの画面として次のような映像を流したそうです。
つか、こんなの知らなかったあ(わーん)
知っていたら絶対見に行ったのにー(わーん)
ブログランキングの参加しています。今何位かな?
The 600 Years from the macula on Vimeo.
つか、こんなの知らなかったあ(わーん)
知っていたら絶対見に行ったのにー(わーん)


未だグラントのいらいらが抜けないまーらいおんです(あせ)
同僚曰く、うちの研究所は規模が小さく、他の研究上のように(大きな大学やグループへの)コネクションが少ないからチェコのグラントは本当に通らんよ、とのこと。
一言で言えばあれだ
「グラントはコネに依る要素がかなりでかい」
っつーこと。
うちの研究所、なんか他の機関、大学と仲良くないらしいんだよねえ、いや、ある程度は知っていたんだけどさ。前にいたチェコの研究所もグループ同士でいがみ合っていたの見たことあるし、人間関係は大切にしたいもんですな。
しかし、人間社会コネで回りますなあ。これはどの社会も変わらんけど、チェコは科学のコミュが大きい訳じゃなから、これがより大きい気がするわ。ぶっちゃけ私のポジションもコネつったらそうだし、大きなことは言えんわな。
うちらの分野で応募したのは、おいらの同僚も含めて5件も満たないと思うけど、通ったのは一人。昨日書いた某研究所のポスドクさん。あちらのグループの都合で今回グラントを出したとは聞いたけど、お前出す必要ねえだろって感じ(詳細は省く)。
書類と業績で負けたとは考えたくないなあ・・・。満足のいく書類って時間かけないとなかなか書けないけど、自分的には合格判定A!って自信があっただけに、なんで落とされたのか納得いってない。理由書がその内送られてくるので、それを見てまた考えるが、去年の同僚の失敗の理由書から推測するにどうでもいいことしか書いてなかろう・・・。。
という訳で頭来たので、この前買ったXperia mini proをいじくりまくりました(ぇ
最初はスマートフォンって何?とぐぐってしまったぐらい何も知らなかった訳ですが、いろいろ調べてやっちゃいました。
スマートフォンのよろしいところは、日本語ががしがしと使えるところ。チェコ語の勉強のためには、チェコ語オンリーの方がいいんだけど、根性無しのおいらはさくっと日本語環境へ切り替えてしまいました(だめじゃん
(ほし)まずは、日本語入力のためのソフトのOpenwnn(フリック入力対応版)を入れます。
ソフトはアンドロイドマーケットってところからスマートフォン経由でダウンロードします。
(ほし)んで、Morelocale2ってやつをインストールします。これで画面の表示はすべてではないですが、ある程度日本語表示になります。Xperia の言語設定でデフォルトで日本語が入っていればいいんですが、あいにくありません。日本で発売されていないんだからそらそうだろうけど、「Javanese(ジャワ語)」が入っていて、日本語入ってないって納得いかねえ(ひょえ)
(ほし)ここらで日本語環境は大体整うんですが、次に不満なのが日本語フォント。一応、表示は日本語として読めるんだけど、漢字が中華系フォントになっていてなんかつぶれて見えたりする漢字があって読みにくい。これはムカつくということで、フォントを入れ替えました。
この辺とか適当に参考。
1)rootを取る
2)M+1P+IPAGフォントをDroidSansJapanese.ttfにリネイムして、xperia内の/system/fontsにコピーする。
これで完了。とても読みやすくなってはっぴーです。
でも、rootを取っちゃったので保証対象外になりますた(ぁ
(ほし)次に、要らないバンドルソフトを消します。特に、roadsyncってソフトはしょっちゅう起動してはメモリとバッテリーを消費しやがります。outlookとの同期をするためらしいけど、outlook使わないからいらなーい(ぁ
最初からインストールされているソフトは普通にはインストールできません。rootを取ったりとちょっと面倒くさいですが、こちらを参考に。ついでにメーラーも消しました。あー、すっきり。
(ほし)アンドロイドマーケットでいろんなソフトを入れて遊んでいるけど、いくら検索しても引っかからないソフトが幾つかある。例えば、「e電話帳」とかfxcameraとか。解像度制限とか地域制限(?)があるものはマーケットから落とせません。あと、protectedアプリってやつも普通には落とせない。
で、以下のような便利なソフトがあったりします。
marketenabler
キャリアをフェイクするソフト。チェコにいるのに日本のドコモを使っているように見せたりするソフトで、これで日本限定ソフトとかある程度落とせます。こちらもroot必須。これでもまだ見えないソフトがある時は
Black Market Downloader
を導入。これで解像度制限のやつは落とせます。これ使うためにはgetuidってソフトを使って、userIDとdeviceIDってのを取得しないといけないですが、こちら日本限定なので上のmarket enablerで(σ・∀・)σゲッツ!!します。
実は上で書いた「e電話帳」はこれだけでは手に入りませんでした。原因は、おいらのXperiaがUKファーム(イギリスのファームウェア?)だからみたいです。で、ここを参考にbuid.propを書きかえて、落とせるようになりました。
とりあえず、こんなもんかな。後はmp3をガンガン突っ込みたいところだけど、2GしかSDがないから言うほど入らないっていう(ひょえ)
ブログランキングの参加しています。応援よろしく(ぺこ)
同僚曰く、うちの研究所は規模が小さく、他の研究上のように(大きな大学やグループへの)コネクションが少ないからチェコのグラントは本当に通らんよ、とのこと。
一言で言えばあれだ
「グラントはコネに依る要素がかなりでかい」
っつーこと。
うちの研究所、なんか他の機関、大学と仲良くないらしいんだよねえ、いや、ある程度は知っていたんだけどさ。前にいたチェコの研究所もグループ同士でいがみ合っていたの見たことあるし、人間関係は大切にしたいもんですな。
しかし、人間社会コネで回りますなあ。これはどの社会も変わらんけど、チェコは科学のコミュが大きい訳じゃなから、これがより大きい気がするわ。ぶっちゃけ私のポジションもコネつったらそうだし、大きなことは言えんわな。
うちらの分野で応募したのは、おいらの同僚も含めて5件も満たないと思うけど、通ったのは一人。昨日書いた某研究所のポスドクさん。あちらのグループの都合で今回グラントを出したとは聞いたけど、お前出す必要ねえだろって感じ(詳細は省く)。
書類と業績で負けたとは考えたくないなあ・・・。満足のいく書類って時間かけないとなかなか書けないけど、自分的には合格判定A!って自信があっただけに、なんで落とされたのか納得いってない。理由書がその内送られてくるので、それを見てまた考えるが、去年の同僚の失敗の理由書から推測するにどうでもいいことしか書いてなかろう・・・。。
という訳で頭来たので、この前買ったXperia mini proをいじくりまくりました(ぇ
最初はスマートフォンって何?とぐぐってしまったぐらい何も知らなかった訳ですが、いろいろ調べてやっちゃいました。
スマートフォンのよろしいところは、日本語ががしがしと使えるところ。チェコ語の勉強のためには、チェコ語オンリーの方がいいんだけど、根性無しのおいらはさくっと日本語環境へ切り替えてしまいました(だめじゃん
(ほし)まずは、日本語入力のためのソフトのOpenwnn(フリック入力対応版)を入れます。
ソフトはアンドロイドマーケットってところからスマートフォン経由でダウンロードします。
(ほし)んで、Morelocale2ってやつをインストールします。これで画面の表示はすべてではないですが、ある程度日本語表示になります。Xperia の言語設定でデフォルトで日本語が入っていればいいんですが、あいにくありません。日本で発売されていないんだからそらそうだろうけど、「Javanese(ジャワ語)」が入っていて、日本語入ってないって納得いかねえ(ひょえ)
(ほし)ここらで日本語環境は大体整うんですが、次に不満なのが日本語フォント。一応、表示は日本語として読めるんだけど、漢字が中華系フォントになっていてなんかつぶれて見えたりする漢字があって読みにくい。これはムカつくということで、フォントを入れ替えました。
この辺とか適当に参考。
1)rootを取る
2)M+1P+IPAGフォントをDroidSansJapanese.ttfにリネイムして、xperia内の/system/fontsにコピーする。
これで完了。とても読みやすくなってはっぴーです。
でも、rootを取っちゃったので保証対象外になりますた(ぁ
(ほし)次に、要らないバンドルソフトを消します。特に、roadsyncってソフトはしょっちゅう起動してはメモリとバッテリーを消費しやがります。outlookとの同期をするためらしいけど、outlook使わないからいらなーい(ぁ
最初からインストールされているソフトは普通にはインストールできません。rootを取ったりとちょっと面倒くさいですが、こちらを参考に。ついでにメーラーも消しました。あー、すっきり。
(ほし)アンドロイドマーケットでいろんなソフトを入れて遊んでいるけど、いくら検索しても引っかからないソフトが幾つかある。例えば、「e電話帳」とかfxcameraとか。解像度制限とか地域制限(?)があるものはマーケットから落とせません。あと、protectedアプリってやつも普通には落とせない。
で、以下のような便利なソフトがあったりします。
marketenabler
キャリアをフェイクするソフト。チェコにいるのに日本のドコモを使っているように見せたりするソフトで、これで日本限定ソフトとかある程度落とせます。こちらもroot必須。これでもまだ見えないソフトがある時は
Black Market Downloader
を導入。これで解像度制限のやつは落とせます。これ使うためにはgetuidってソフトを使って、userIDとdeviceIDってのを取得しないといけないですが、こちら日本限定なので上のmarket enablerで(σ・∀・)σゲッツ!!します。
実は上で書いた「e電話帳」はこれだけでは手に入りませんでした。原因は、おいらのXperiaがUKファーム(イギリスのファームウェア?)だからみたいです。で、ここを参考にbuid.propを書きかえて、落とせるようになりました。
とりあえず、こんなもんかな。後はmp3をガンガン突っ込みたいところだけど、2GしかSDがないから言うほど入らないっていう(ひょえ)


あー(あせ)
4月に死にそうになって書いたグラント(研究予算)取得に失敗してしまった(わーん)
なぜだ!(いかり)
なぜ駄目だったのだ(いかり)
あー、むかつくわあ(あせ)
ま、おいら達の分野で通ったのは多分1つだけだと思いますが、通ったやつがおいらの知っている○○のポスドクだっつーんだから余計にあれじゃ(あせ)
なんでだあ?(あせ)
あー、ほんとむかつくう(あせ)
給与アップも
自由に使える旅費も
ポスドクを雇うためのお金も
すべておじゃん(あくま)
日本でもこの手の書類って書きまくったけど、ほとんど当たらんかった。
あーーーーーーーーーーーーー(いかり)
来年の4月にまた書類を頑張って書くことになったわ・・。
あれ、まじつらいんだよ・・・。
英語はいいにしても、チェコ語ちょーめんどくせえ(コラ
酒を飲んで寝たいところですが、胃が荒れているので胃にやさしいものを食って寝ます(しょぼ)
くっそおおおお(いかり)
(*´・ω・`)ノ【おやすみ】ヽ(´・ω・`*)
ブログランキングの参加しています。応援よろしく(ぺこ)
4月に死にそうになって書いたグラント(研究予算)取得に失敗してしまった(わーん)
なぜだ!(いかり)
なぜ駄目だったのだ(いかり)
あー、むかつくわあ(あせ)
ま、おいら達の分野で通ったのは多分1つだけだと思いますが、通ったやつがおいらの知っている○○のポスドクだっつーんだから余計にあれじゃ(あせ)
なんでだあ?(あせ)
あー、ほんとむかつくう(あせ)
給与アップも
自由に使える旅費も
ポスドクを雇うためのお金も
すべておじゃん(あくま)
日本でもこの手の書類って書きまくったけど、ほとんど当たらんかった。
あーーーーーーーーーーーーー(いかり)
来年の4月にまた書類を頑張って書くことになったわ・・。
あれ、まじつらいんだよ・・・。
英語はいいにしても、チェコ語ちょーめんどくせえ(コラ
酒を飲んで寝たいところですが、胃が荒れているので胃にやさしいものを食って寝ます(しょぼ)
くっそおおおお(いかり)
(*´・ω・`)ノ【おやすみ】ヽ(´・ω・`*)


最近のプラハは晴れ続き(たいよう)

Xperia mini proで撮った写真ですが、結構きれいに撮れているかな?
いっつもデジカメを持ち歩いていたけど、これからはこれで代用できそうかなあ?
ただ夜間撮影は手ぶれが激しくて厳しい感じ。こっちについてはデジカメがやっぱいいなあ(まじ)

Xperia miniでfxcameraなどのカメラ用ソフトで遊んでみたいけど、Xperia miniからだとアンドロイドマーケットから見つからないんだよなあ・・・。Xperia miniのアンドロイドマーケットから見られないソフトが結構いっぱいあるらしい(しょぼ)
しかし、まだまだいじり甲斐のありそうなので、もっと遊んでみる予定です(ひょえ)
ブログランキングの参加しています。応援よろしく(ぺこ)

Xperia mini proで撮った写真ですが、結構きれいに撮れているかな?
いっつもデジカメを持ち歩いていたけど、これからはこれで代用できそうかなあ?
ただ夜間撮影は手ぶれが激しくて厳しい感じ。こっちについてはデジカメがやっぱいいなあ(まじ)

Xperia miniでfxcameraなどのカメラ用ソフトで遊んでみたいけど、Xperia miniからだとアンドロイドマーケットから見つからないんだよなあ・・・。Xperia miniのアンドロイドマーケットから見られないソフトが結構いっぱいあるらしい(しょぼ)
しかし、まだまだいじり甲斐のありそうなので、もっと遊んでみる予定です(ひょえ)


今日はこの前買ったスマートフォンXperia mini proから更新。
長文を書くにはかなり苦しいし、写真もアップロードがなぜかできませんでした。
Upload disable って出ちゃうんです(うる)
ベッドに寝転がりながら更新できるのは、いいんだけどねえ。
というわけで書くのが苦しくなってきたので、今日はこれでおしまい(ひょえ)
ブログランキングへのリンクも張れない(ひょえ)
長文を書くにはかなり苦しいし、写真もアップロードがなぜかできませんでした。
Upload disable って出ちゃうんです(うる)
ベッドに寝転がりながら更新できるのは、いいんだけどねえ。
というわけで書くのが苦しくなってきたので、今日はこれでおしまい(ひょえ)
ブログランキングへのリンクも張れない(ひょえ)

ちょっと体調を崩して、ブログの更新をお休みしておりました(ぺこ)
季節の変わり目はほんと気をつけないといけないねえ~(あせ)
今日はノーベル化学賞の発表でしたね。な、なんと
日本人の鈴木章氏と根岸英一氏が授与されました!
2008年の私の分野の素粒子物理学の南部氏、小林氏、益川氏のノーベル賞以来、2年ぶりの受賞!
日本ふぃーばー(びっくり)
そういやチェコってノーベル賞を授与された人がいるのかと調べてみたら、お二人いらっしゃいました。
(ほし)ヤロスラフ・ヘイロフスキー、化学賞、1959年
(ほし)ヤロスラフ・サイフェルト、文学賞、1984年
化学は共産時代以前の研究実績みたいですね。
チェコはこの先ノーベル賞を取れそうな人はいるのだろうか?
ちょっと明日同僚に聞いてみよう(むふ)
ブログランキングの参加しています。応援よろしく(ぺこ)
季節の変わり目はほんと気をつけないといけないねえ~(あせ)
今日はノーベル化学賞の発表でしたね。な、なんと
日本人の鈴木章氏と根岸英一氏が授与されました!
2008年の私の分野の素粒子物理学の南部氏、小林氏、益川氏のノーベル賞以来、2年ぶりの受賞!
日本ふぃーばー(びっくり)
そういやチェコってノーベル賞を授与された人がいるのかと調べてみたら、お二人いらっしゃいました。
(ほし)ヤロスラフ・ヘイロフスキー、化学賞、1959年
(ほし)ヤロスラフ・サイフェルト、文学賞、1984年
化学は共産時代以前の研究実績みたいですね。
チェコはこの先ノーベル賞を取れそうな人はいるのだろうか?
ちょっと明日同僚に聞いてみよう(むふ)


今日は1日机の前でチェコ語やったり、打ち合わせの準備したりで特にネタはございません。
実は今日は日本人会秋祭りというのがありまして、誘われていたのですが打ち合わせの準備が終わっていなかったので断念(しょぼ)。昨日のうちに終わらせておけばよかったんだけど、昨日は昨日でなんか調子悪くて1日寝ていて終わってしまったという(しょぼ)。秋祭りでは、一杯日本食出たみたいだし、行きたかったなあ(うる)
という訳でネタもないので、語学学校の一風変わった写真をお見せしておしまい。

つか、こんなことする奴いるのかよ(ひょえ)
ブログランキングの参加しています。応援よろしく(ぺこ)
実は今日は日本人会秋祭りというのがありまして、誘われていたのですが打ち合わせの準備が終わっていなかったので断念(しょぼ)。昨日のうちに終わらせておけばよかったんだけど、昨日は昨日でなんか調子悪くて1日寝ていて終わってしまったという(しょぼ)。秋祭りでは、一杯日本食出たみたいだし、行きたかったなあ(うる)
という訳でネタもないので、語学学校の一風変わった写真をお見せしておしまい。

つか、こんなことする奴いるのかよ(ひょえ)


日本滞在9~14日目を一気に報告(いかり)
つか、これいつ終わるんだよ(ひょえ)
これまでの日本滞在報告です(むふ)
(ほし)日本滞在初日
(ほし)2日目
(ほし)日本滞在3~6日目
(ほし)日本滞在7日目
(ほし)日本滞在8日目
(ほし)最終日
---------------------------
9日目~14日目は東京の大学に滞在しておりました(むふ)
昼は議論したり、他の大学を訪問したり(ぐらさん)
夜はいろんな人と会ったりしていました(むふ)
ブログランキングの参加しています。応援よろしく(ぺこ)
[READ MORE...]
つか、これいつ終わるんだよ(ひょえ)
これまでの日本滞在報告です(むふ)
(ほし)日本滞在初日
(ほし)2日目
(ほし)日本滞在3~6日目
(ほし)日本滞在7日目
(ほし)日本滞在8日目
(ほし)最終日
---------------------------
9日目~14日目は東京の大学に滞在しておりました(むふ)
昼は議論したり、他の大学を訪問したり(ぐらさん)
夜はいろんな人と会ったりしていました(むふ)

[READ MORE...]

昼飯時にチェコ人同僚と「なんで日本語は平仮名だけにしないで漢字も混ざっているんだ?平仮名だけにすればもっと簡単なのに」という話になりました。
確かに、漢字は長い間勉強しないとモノにならないし、しばらく使わないと書けない漢字とか出てくるし。言いたいことは分からんでもない。
漢字のメリットは、漢字から言わんとしている意味がすぐ分かる、同音異義語が区別できる、文章をコンパクトにできるとかあると思うんですが、別にそんなの平仮名でもどうとでもなると言います。まあ、そんだけがメリットでもないと思うけど。漢字があるからこその日本語の文章ってのがあるんだろうし、それがなくなったら逆にこちらとしては怖すぎるわ(ぎょ)。漢字は日本の一部というか文化の一部かと思うんで、なくすって発想がそもそもない。この辺を、外国人にうまく説明するにはどないしたらいいんだろうか?(あれ)
中国では、文化大革命のときに漢字をなくしてしまおうという計画があったみたいですが、あまりに難しかったので(どういう意味で難しいかは知りませんが、アルファベットにするには無理があるとかそんな感じ?)、結局、簡易漢字体の導入で終わったという話を中国人同僚から昔聞いたことがあります。
韓国語は、日本語のようにハングルと漢字がかつては混じっていたけど、漢字をなくしてハングルだけになった。しかし、一度失われた漢字教育はもとの姿に戻すのは難しい。
と少し漢字の重要性というか必要性をもうちっと分かりやすく外国人に説明できないものかと思った日なのでありました(むふ)
ブログランキングの参加しています。応援よろしく(ぺこ)
確かに、漢字は長い間勉強しないとモノにならないし、しばらく使わないと書けない漢字とか出てくるし。言いたいことは分からんでもない。
漢字のメリットは、漢字から言わんとしている意味がすぐ分かる、同音異義語が区別できる、文章をコンパクトにできるとかあると思うんですが、別にそんなの平仮名でもどうとでもなると言います。まあ、そんだけがメリットでもないと思うけど。漢字があるからこその日本語の文章ってのがあるんだろうし、それがなくなったら逆にこちらとしては怖すぎるわ(ぎょ)。漢字は日本の一部というか文化の一部かと思うんで、なくすって発想がそもそもない。この辺を、外国人にうまく説明するにはどないしたらいいんだろうか?(あれ)
中国では、文化大革命のときに漢字をなくしてしまおうという計画があったみたいですが、あまりに難しかったので(どういう意味で難しいかは知りませんが、アルファベットにするには無理があるとかそんな感じ?)、結局、簡易漢字体の導入で終わったという話を中国人同僚から昔聞いたことがあります。
韓国語は、日本語のようにハングルと漢字がかつては混じっていたけど、漢字をなくしてハングルだけになった。しかし、一度失われた漢字教育はもとの姿に戻すのは難しい。
と少し漢字の重要性というか必要性をもうちっと分かりやすく外国人に説明できないものかと思った日なのでありました(むふ)
