fc2ブログ
海外に10年在住後帰国。2020年に男の子のたーくんを養子に迎えました。子育てと普段の生活を面白おかしくつづります。
契約終了
2010年11月30日 (火) | 編集 |
うおおおおお(いかり)

無事にアパートの契約を済ませたじぇえええ(いかり)

みなさまどうもご心配おかけしました(ぺこ)

オーナーさんはかなり感じのよい方で、特に問題もなく契約ができました。

契約が済んだあとは、おいらの仕事について色々と聞かれましたが、

英語があまり話せないようだったので、同僚が勝手に答えてくれていました(爆

引っ越しは予定通り12月4日の土曜日に決行(むふ)

新しい生活が今から楽しみです(ん)

アパートの行方?
2010年11月29日 (月) | 編集 |
皆さんからお祝いのメッセージを頂いたあとに、こんなことを書くには心苦しいのですが・・・。

アパートは決まったと書きましたが、なんか思ったより状況は複雑といいますか・・・。

実はまだ契約書にサインできておりません(あせ)

その事情は、以下のようなことから来ているわけですが・・・。

今日、同僚がオーナーさんと連絡を取ったところ、オーナーさんはおいらのやっている分野に非常に興味があるらしく、明日会って一緒に食事をしたいとのこと。その時に、サインをすることになると思うんですが、つまり早い話が

会っておいらの人となりを見て、納得できる人柄だったら貸してあげる

ってことみたい(あれ)

このオーナーさん、かなり高齢ですがとてもお金持ちらしく、プラハにいっぱい部屋を持っているんだそうです。

んで、このお部屋は誰にでも貸すって訳でもないらしく、オーナーさんの気に入った人にだけ貸すということ。

8人の訪問者からおいらが選ばれたのも、彼の興味を引く仕事(研究)をやっていたからということみたい。

うーん、ここで悪い印象を与えたら部屋は貸してもらえないってことなんだろうなあ(わーん)

あー、なんか面倒くさいけど、スーツとか来てびしっと決めて望むことにしますかあ(しょぼ)

まあ、駄目だったときはそういうネタだったということで(ひょえ)

って、もうネタとしては十分過ぎるだろうがあ(わーん)

ということで、まだ安心はできないと言うことですな(わーん)

最終報告をお待ちくださいー(わーん)

banner_02.gifブログランキングの参加しています。応援よろしく(ぺこ)

アパート決まりました!
2010年11月27日 (土) | 編集 |
皆さん、温かいコメントどうもありがとうございました(ぺこ)

1ヶ月以上アパート探しをしている中、皆様のコメントにとても力づけられました。

プラハでの物件探しは本当に困難です。

お金を出せば難しくもないのでしょうが、お値打ちで場所も良いという物件は競争も激しく、僅差で取られてしまうこともしばしばでした。

しかし!

本日、やっとアパートが決まりましたっ(いかり)

昨日見学に行ったのですが、見学に来ていたのはなんと合計8人(いかり)

お部屋はヘルシンキに最初に住んでいた場所のような感じで、すぐに気に入りました。

気に入ったのでここに決めたいという旨をすぐに伝えると、

見学した中からオーナーさんが一人選ぶということだったので、こりゃ駄目だと諦めていました。

一緒に身に来てくれた同僚は、大学で働いていてまだここに長く居るからとか色々援護射撃をしてくれましたが、こういう時は、外国人は駄目だろうなあと思っていました(しょぼ)

しかし、それが功を奏したのか、今朝おいらたちが選ばれたことを同僚が教えてくれました(びっくり)

いやあ、本当に良かったなあ(わーん)

場所はプラハのほぼ中心地、カレル広場のすぐ近くです。

職場まで徒歩圏内だし、スーパーやレストランも近くにあってとても便利。

建物の6階なので、普段はとても静かな感じです(ん)

間取りは1部屋+キッチン部屋+お風呂・トイレで38平方メートル。

玄関の間取りがちょっと広くて余裕がある感じ。

お風呂場はバスタブがついています(ぐっど)(いかり)

キッチンは前の部屋より狭くなったけど、家賃が1500コルナ(6000円ほど)安くなったので、ここは仕方ないと思います。

あと、北側の部屋で日当たりが良いとはいえないけど、場所がとにかくいいので満足です(ん)

今の部屋は11月30日に退去で、お部屋は12月4日から空くということなので、少しの間友達の家にお世話になることになりました(ん)

それと、ベッドがないのでソファーと一緒に買わないとね~。

ちょっと痛い出費だけど、また引っ越すことになったら家具付かどうかで悩む必要は減るのでいいかなと思っています(ん)

まだ少しばたばたしますのでコメントへのお返事はできませんが、ちょくちょく更新をしたいと思います(ん)

励ましのコメント本当にありがとうございました(ぺこ)

banner_02.gifブログランキングの参加しています。応援よろしく(ぺこ)