
知り合いから海外に住んでいても日本の健康保険(国保)に入れるかもしれないと聞いたのですが、ちょっとネットで調べてみました。
調べた限りでは
「日本に住民票がない限りは入れない」
ということでした。
まあ、そりゃそうだ。国保は日本に住んでいる人のためのものだし(あくま)
基本的に海外移住する時は、住民票の登録を抹消します。転出届を書いて転出先を「海外」とする訳です。
これで、住民票がない状態になり、国保に入る要件は満たせなくなります。また国民年金は任意加入になります。
んじゃ、日本に収入のない人は月々2000円ぐらいで国保に入れるという話は何なのかと。
恐らくですが、一時帰国の時に住民票を移して、国保に入ったんじゃないかと(もちろん一時帰国と言ってしまうと入ることはできない)。
その場合の保険料は前年度の収入に寄るので、収入0なら一番安い保険料になると(収入証明書がいるらしい)。
んで、住民票はそのままにして海外に戻るか、滞在が終わってから再び住民票を抜くか。
こうなると面倒くさいので、海外旅行保険をかけて日本に戻るってのがよさそうですが、海外で大きい病気になって日本で治療を受けたいってときにどうすんのかと。
チェコの医療レベルは正直心もとないんだよなあ。
まあ、これも海外に長く住む上では仕方ないことなのかもしれませんね~。
と諦めてみる(かなし)
ブログランキングの参加しています。応援よろしく(ぺこ)
調べた限りでは
「日本に住民票がない限りは入れない」
ということでした。
まあ、そりゃそうだ。国保は日本に住んでいる人のためのものだし(あくま)
基本的に海外移住する時は、住民票の登録を抹消します。転出届を書いて転出先を「海外」とする訳です。
これで、住民票がない状態になり、国保に入る要件は満たせなくなります。また国民年金は任意加入になります。
んじゃ、日本に収入のない人は月々2000円ぐらいで国保に入れるという話は何なのかと。
恐らくですが、一時帰国の時に住民票を移して、国保に入ったんじゃないかと(もちろん一時帰国と言ってしまうと入ることはできない)。
その場合の保険料は前年度の収入に寄るので、収入0なら一番安い保険料になると(収入証明書がいるらしい)。
んで、住民票はそのままにして海外に戻るか、滞在が終わってから再び住民票を抜くか。
こうなると面倒くさいので、海外旅行保険をかけて日本に戻るってのがよさそうですが、海外で大きい病気になって日本で治療を受けたいってときにどうすんのかと。
チェコの医療レベルは正直心もとないんだよなあ。
まあ、これも海外に長く住む上では仕方ないことなのかもしれませんね~。
と諦めてみる(かなし)


今日のランチはみんなでイタリアンレストランへ。
ランチメニューはサラダかパスタだったので、おいらは迷わずサラダを選択(ひょえ)
何度も当ブログで書いていますが、ここのパスタはゆで過ぎで食えたものではありません。
韓国からのお客さんも一緒に昼飯に行ったのですが、彼はパスタを選択。
おいらが普段思っている意見と同意見かどうか確かめる良い機会です(ぐらさん)
で、彼の反応をみると
「まっずううううう。これゆで過ぎじゃん!」
そう、それが正しい反応です(ぐっど)(ひょえ)
一方、チェコ人の反応は
「そう?ここのパスタはおいしいと思うけど」
もはやおいらはここのパスタに慣れているので、別に驚くことはありません。
これをイタリアンパスタと思うからいけないのであって、チェコ固有のパスタと思えばいいのです。
それでも、まずいもんはまずいけどw
で、結局彼は全部食えませんでした(ひょえ)
「チェコのご飯って塩辛いよね。韓国料理も塩辛いけど、それに慣れているはずの自分にも塩辛いもん」
おいらはもう慣れていますが、たまにすんげえ辛い料理が出てきたりしますわなあ。
正直、この生活を続けていたらやばいんじゃないかと思います(げー)
やっぱりおいしくないチェコ料理。
明日はお客さんにとってプラハ滞在最後の夜。
どこに連れていくか思案のしどころであるな(ひょえ)
ブログランキングの参加しています。応援よろしく(ぺこ)
ランチメニューはサラダかパスタだったので、おいらは迷わずサラダを選択(ひょえ)
何度も当ブログで書いていますが、ここのパスタはゆで過ぎで食えたものではありません。
韓国からのお客さんも一緒に昼飯に行ったのですが、彼はパスタを選択。
おいらが普段思っている意見と同意見かどうか確かめる良い機会です(ぐらさん)
で、彼の反応をみると
「まっずううううう。これゆで過ぎじゃん!」
そう、それが正しい反応です(ぐっど)(ひょえ)
一方、チェコ人の反応は
「そう?ここのパスタはおいしいと思うけど」
もはやおいらはここのパスタに慣れているので、別に驚くことはありません。
これをイタリアンパスタと思うからいけないのであって、チェコ固有のパスタと思えばいいのです。
それでも、まずいもんはまずいけどw
で、結局彼は全部食えませんでした(ひょえ)
「チェコのご飯って塩辛いよね。韓国料理も塩辛いけど、それに慣れているはずの自分にも塩辛いもん」
おいらはもう慣れていますが、たまにすんげえ辛い料理が出てきたりしますわなあ。
正直、この生活を続けていたらやばいんじゃないかと思います(げー)
やっぱりおいしくないチェコ料理。
明日はお客さんにとってプラハ滞在最後の夜。
どこに連れていくか思案のしどころであるな(ひょえ)


最近のプラハはまた寒さが戻ってきました。
今日の最低気温は-10度くらい(ゆき)
晴れ間を見ることが多くはなって来たものの、春はまだ遠いのかなあ(しょぼ)
欧州の嫌なところは冬がやったら長いこと。
半年はぶっちゃけ冬ですよ。
温暖化 щ(゚д゚щ)カモーン(コラ
(だんす)(だんす)(だんす)
さて、今日は研究所に滞在中のお客さんのセミナーでした。
セミナーの内容は金融数学の分野で、研究所で行われているテーマとは大きく異なります。
恐れてはいましたが、始まってすぐにほとんどの人は興味を無くしてしまいました(きまずい)
内容は結構おもしろかったです。
株価の時間分布が数学的にどんな風に表わされるかって知らなかったので勉強になりました。
セミナーには外部から聞きに来てくれた人もいて、セミナー後に熱心に質問していました。
その人は同じ大学のJ教授でした(校舎は異なるので会ったことがない)。
J教授は、昨年おいらが韓国に居た研究所に訪れたことがあって、会う人会う人に
「まーらいおんって知ってる?」
って聞かれたそうで、今日やっとその本人と会えたという訳です(きまずい)
韓国からチェコに行った日本人なんてそうそういないから、まあ一発で分かりますね(ひょえ)
一応、韓国のみなさんに覚えてもらっているのはありがたいことであります(ぺこ)(まて)
「うちのデパートメントでセミナーでもどう?」
と言われたので、近いうちにやってこようかなと思っています(ん)
チェコで新たなコネクションもできたし、今日は結構充実した1日だったかな(ん)
ブログランキングの参加しています。応援よろしく(ぺこ)
今日の最低気温は-10度くらい(ゆき)
晴れ間を見ることが多くはなって来たものの、春はまだ遠いのかなあ(しょぼ)
欧州の嫌なところは冬がやったら長いこと。
半年はぶっちゃけ冬ですよ。
温暖化 щ(゚д゚щ)カモーン(コラ
(だんす)(だんす)(だんす)
さて、今日は研究所に滞在中のお客さんのセミナーでした。
セミナーの内容は金融数学の分野で、研究所で行われているテーマとは大きく異なります。
恐れてはいましたが、始まってすぐにほとんどの人は興味を無くしてしまいました(きまずい)
内容は結構おもしろかったです。
株価の時間分布が数学的にどんな風に表わされるかって知らなかったので勉強になりました。
セミナーには外部から聞きに来てくれた人もいて、セミナー後に熱心に質問していました。
その人は同じ大学のJ教授でした(校舎は異なるので会ったことがない)。
J教授は、昨年おいらが韓国に居た研究所に訪れたことがあって、会う人会う人に
「まーらいおんって知ってる?」
って聞かれたそうで、今日やっとその本人と会えたという訳です(きまずい)
韓国からチェコに行った日本人なんてそうそういないから、まあ一発で分かりますね(ひょえ)
一応、韓国のみなさんに覚えてもらっているのはありがたいことであります(ぺこ)(まて)
「うちのデパートメントでセミナーでもどう?」
と言われたので、近いうちにやってこようかなと思っています(ん)
チェコで新たなコネクションもできたし、今日は結構充実した1日だったかな(ん)


今日は友達と寿司食べ放題に行ってきました(むふ)
プラハに寿司食い放題なんてあるのかって感じですが、実はあります(ぐらさん)
第2、第4土曜日限定ではありますが、毎週土曜日の夕方、MANA SUSHI HAUSEという韓国人がやっているお店でやっています。
日本人のやっているみやび、マシュハナよりクオリティーは落ちるし、食べ放題のネタの種類もそれほど多くないのですが、値段が安いし、まぐろ、いか、サーモン、えびのお寿司などが食べ放題になるのはうれしい。
寿司のほかにも、サラダ、キムチ、チヂミ、お味噌汁、唐揚げなども食べ放題です(まっする)
飲み物は別で400コルナですが、なかなかお得だと思います(まねー)
こちらがそのお寿司。自分で並べたので、写真写りは悪いけどおいしかったです(ぼうし)

今日はちょっと胃の調子が悪かったのですが、それなりに食べて、日本語爆裂トークで楽しい時間を過ごしました(ん)
最近少し落ち込み気味だったのですが、少し元気が出ました(てんし)
やっぱ食べ物と友達は重要ですよね(くま)
また食べ放題の時に来てやろうかと思います(のみすぎ)
ブログランキングの参加しています。応援よろしく(ぺこ)
プラハに寿司食い放題なんてあるのかって感じですが、実はあります(ぐらさん)
日本人のやっているみやび、マシュハナよりクオリティーは落ちるし、食べ放題のネタの種類もそれほど多くないのですが、値段が安いし、まぐろ、いか、サーモン、えびのお寿司などが食べ放題になるのはうれしい。
寿司のほかにも、サラダ、キムチ、チヂミ、お味噌汁、唐揚げなども食べ放題です(まっする)
飲み物は別で400コルナですが、なかなかお得だと思います(まねー)
こちらがそのお寿司。自分で並べたので、写真写りは悪いけどおいしかったです(ぼうし)

今日はちょっと胃の調子が悪かったのですが、それなりに食べて、日本語爆裂トークで楽しい時間を過ごしました(ん)
最近少し落ち込み気味だったのですが、少し元気が出ました(てんし)
やっぱ食べ物と友達は重要ですよね(くま)
また食べ放題の時に来てやろうかと思います(のみすぎ)


先日から韓国の時に親しくしていた研究者がプラハを訪問してきてくれています(ぼうし)
去年も何人か自分の研究所に訪問をしてくれて、今年もすでに二人目のお客様(たいよう)
ありがたいことであります(ぺこ)(まて)
こんだけお客さんに来ていただいているのに、どうも最近気持ちが上向きになりません(あくま)
長い冬のせいなのか(ゆき)
天気の悪い日が続いているせいなのか(あめ)
先日、共同研究者とスカイプで議論している時に、自分が公募に出したことを話をすると
「そんなに日本に帰りたいか~」
と言われました。
あー、帰りたいさ(ぉ
で、ぐーぐるで日本に帰りたい人の記事とか検索したりして。
同じよう悩みを持っている人は多いんだねー。
なんかまとまりないけど、今日はこれまで(しょぼ)
ブログランキングの参加しています。応援よろしく(ぺこ)
去年も何人か自分の研究所に訪問をしてくれて、今年もすでに二人目のお客様(たいよう)
ありがたいことであります(ぺこ)(まて)
こんだけお客さんに来ていただいているのに、どうも最近気持ちが上向きになりません(あくま)
長い冬のせいなのか(ゆき)
天気の悪い日が続いているせいなのか(あめ)
先日、共同研究者とスカイプで議論している時に、自分が公募に出したことを話をすると
「そんなに日本に帰りたいか~」
と言われました。
あー、帰りたいさ(ぉ
で、ぐーぐるで日本に帰りたい人の記事とか検索したりして。
同じよう悩みを持っている人は多いんだねー。
なんかまとまりないけど、今日はこれまで(しょぼ)


昨日、昼飯に職場近くのレストランに行った時のこと。
その日のランチメニューは「串焼き」。
こちらで串焼きとは、日本の焼き鳥みたいな感じじゃなくて、どちらかというと野外バーベキューに出てくるような鉄の串に大きめの肉とか野菜が刺さっているものです。
前に、ここで串焼きを食べた時には結構おいしかったのですが、今回はすんごいのが出て来ました(げー)
真っ黒
遠目で見た時に「あれ?」と思ったのですが、近くで見てもやっぱり真っ黒。
どう見ても焼き過ぎです、本当にありがとう(ry
この中火でじっくり焼かないといけないところを、強火で一気に焼いて失敗してしまったみたいな出来栄えはなんなのか・・・。
同僚もこれはないだろうって顔をしています。
「これ残念すぎる・・・」
残念っていうか、これを客に平気で出す神経が分からん。
失敗したら時間かかっても作りなおせばいいのに(うる)
「ご飯は宝くじ・・・」
という同僚もいたが、それはないだろうw
この焦げ具合、写真に撮っておけばよかったかなあ(そこかよ
すっかり慣れ切っていた共産クオリティーでしたが、この日は久しぶりに閉口しました(あれ)
今日、そのレストランを皆でスルーしたのは言うまでもありません(ひょえ)
ブログランキングの参加しています。応援よろしく(ぺこ)
その日のランチメニューは「串焼き」。
こちらで串焼きとは、日本の焼き鳥みたいな感じじゃなくて、どちらかというと野外バーベキューに出てくるような鉄の串に大きめの肉とか野菜が刺さっているものです。
前に、ここで串焼きを食べた時には結構おいしかったのですが、今回はすんごいのが出て来ました(げー)
真っ黒
遠目で見た時に「あれ?」と思ったのですが、近くで見てもやっぱり真っ黒。
どう見ても焼き過ぎです、本当にありがとう(ry
この中火でじっくり焼かないといけないところを、強火で一気に焼いて失敗してしまったみたいな出来栄えはなんなのか・・・。
同僚もこれはないだろうって顔をしています。
「これ残念すぎる・・・」
残念っていうか、これを客に平気で出す神経が分からん。
失敗したら時間かかっても作りなおせばいいのに(うる)
「ご飯は宝くじ・・・」
という同僚もいたが、それはないだろうw
この焦げ具合、写真に撮っておけばよかったかなあ(そこかよ
すっかり慣れ切っていた共産クオリティーでしたが、この日は久しぶりに閉口しました(あれ)
今日、そのレストランを皆でスルーしたのは言うまでもありません(ひょえ)


本日月曜日に出さないといけない公募書類を土日と書いていて、なんとか間に合って出すことができました。
日本に到着まで1週間かかるので、少し余裕を持って出さないといけないので苦しいところです(のみすぎ)
で、今日はバレンタインデー。
こちらでは女の子から男の子へあげるだけでなく、その逆もありです。
つまりお互いにあげると言った感じ。
日本も最近そんな感じになっているみたいですね?(2年前の記事のコメントにあったw)
フィンランドでは友達の日とか言われていましたが、チェコはなんて言うんだ(あれ)
調べるのが面倒なので知らん(ひょえ)
昨年は大体バレンタインの話題にすら触れていなかったし(ひょえ)
ちょっと毎年のこの時期の記事を見て見ると
(ほし)2009年2月14日ーこちらです
(ほし)2008年2月14日ーインフルエンザのため更新なし(ひでえw
(ほし)2007年2月14日ーちょうど記事が休み。その前後も話題に触れておらず
(ほし)2006年2月14日ー2月15日にバレンタインデーのことに触れていた。
同僚曰く、昔はこんな習慣はなかったということ(たいよう)
つまり、民主化してから西側から入って来た習慣ってことかと。
チップももともとチェコになかったかと思うし(共産主義でチップなんてある訳ないかとw)
いろいろな習慣が入って来たのかもしれんなあ。
バレンタインデーのプレゼントではありませんが、学生さんから誕生日プレゼントをもらってしまいました(びっくり)

私なんぞにありがたいことです(ぺこ)(まて)
復習も兼ねて読んでみたいと思います(ぺこ)
ブログランキングの参加しています。応援よろしく(ぺこ)
日本に到着まで1週間かかるので、少し余裕を持って出さないといけないので苦しいところです(のみすぎ)
で、今日はバレンタインデー。
こちらでは女の子から男の子へあげるだけでなく、その逆もありです。
つまりお互いにあげると言った感じ。
日本も最近そんな感じになっているみたいですね?(2年前の記事のコメントにあったw)
フィンランドでは友達の日とか言われていましたが、チェコはなんて言うんだ(あれ)
調べるのが面倒なので知らん(ひょえ)
昨年は大体バレンタインの話題にすら触れていなかったし(ひょえ)
ちょっと毎年のこの時期の記事を見て見ると
(ほし)2009年2月14日ーこちらです
(ほし)2008年2月14日ーインフルエンザのため更新なし(ひでえw
(ほし)2007年2月14日ーちょうど記事が休み。その前後も話題に触れておらず
(ほし)2006年2月14日ー2月15日にバレンタインデーのことに触れていた。
同僚曰く、昔はこんな習慣はなかったということ(たいよう)
つまり、民主化してから西側から入って来た習慣ってことかと。
チップももともとチェコになかったかと思うし(共産主義でチップなんてある訳ないかとw)
いろいろな習慣が入って来たのかもしれんなあ。
バレンタインデーのプレゼントではありませんが、学生さんから誕生日プレゼントをもらってしまいました(びっくり)

私なんぞにありがたいことです(ぺこ)(まて)
復習も兼ねて読んでみたいと思います(ぺこ)


お客さんとの連日の飲み会(わいん)
そして昨日の日本食パーティーで胃もたれ全開でございます(あくま)
胃もたれにも関わらず、今日も友達とタイ料理を食べに行きました(ひょえ)
ひとまず週末までは胃を休めておきたいと思います(ぐらさん)
疲れたので今日はこれまで!w
ブログランキングの参加しています。応援よろしく(ぺこ)
そして昨日の日本食パーティーで胃もたれ全開でございます(あくま)
胃もたれにも関わらず、今日も友達とタイ料理を食べに行きました(ひょえ)
ひとまず週末までは胃を休めておきたいと思います(ぐらさん)
疲れたので今日はこれまで!w


ほわぁぁぁぁぁぁぁ(いかり)
今日は職場の同僚がおいらの誕生日パーティーを開いてくれました(むふ)
前に書いたとおり、おいらの誕生日は1月なのですが、みんなの都合により今日になった訳です(むふ)
そして、その会場はなんとプラハにある日本食レストランのみやび(びっくり)
去年の夏に帰って以来真っ当な日本食なんて食ってないからうれしいじょー(わーん)
という訳で今滞在中の共同研究者の方ともども9人で行ってまいりました(むふ)
お店の中は座席と和室に分かれ、和室にはたたみが敷かれています(びっくり)
部屋の作りもほぼ日本(びっくり)
えきぞちっくじゃぱーん(いかり)
同僚も初の畳でかなりびっくりしております(むふ)
そしてどう座ったらいいか分からないという(ひょえ)
あぐらをかいたり、膝を立てたり(ううん)
やっぱり床の上に座るということに慣れていないので、落ち着いたポジションが分からないようです(ぐらさん)
んで、オーダーに入りますが、同僚はあまり分からないとのことで、おいらにお任せされてしまいました(ひょえ)
ブログランキングの参加しています。応援よろしく(ぺこ)
[READ MORE...]
今日は職場の同僚がおいらの誕生日パーティーを開いてくれました(むふ)
前に書いたとおり、おいらの誕生日は1月なのですが、みんなの都合により今日になった訳です(むふ)
そして、その会場はなんとプラハにある日本食レストランのみやび(びっくり)
去年の夏に帰って以来真っ当な日本食なんて食ってないからうれしいじょー(わーん)
という訳で今滞在中の共同研究者の方ともども9人で行ってまいりました(むふ)
お店の中は座席と和室に分かれ、和室にはたたみが敷かれています(びっくり)
部屋の作りもほぼ日本(びっくり)
えきぞちっくじゃぱーん(いかり)
同僚も初の畳でかなりびっくりしております(むふ)
そしてどう座ったらいいか分からないという(ひょえ)
あぐらをかいたり、膝を立てたり(ううん)
やっぱり床の上に座るということに慣れていないので、落ち着いたポジションが分からないようです(ぐらさん)
んで、オーダーに入りますが、同僚はあまり分からないとのことで、おいらにお任せされてしまいました(ひょえ)

[READ MORE...]

今日は快晴に加えて気温も10度まで上がり、春の様な陽気でした(たいよう)
これは仕事をしている場合ではないっ(いかり)
まあ、もちろん仕事に行きましたけど(ひょえ)
昨日もよい天気でしたが、この雲ひとつない天気は昨日あって欲しかったですね~。
お客さんとの共同研究の方は、いい感じのところまで議論できているかな?
今議論していることに問題なければ、もうちょっと計算してさくっと論文にしたいなあと思っています(ん)
と言う訳で今日もビールを飲みに行きました(びーる)
お客さんが来てから毎日1リットル飲んでいるっていう(ひょえ)
たぶん、ほぼ確実に体重は増えました(げー)
お客さんが帰ったらダイエットをしなければです(きまずい)
ブログランキングの参加しています。応援よろしく(ぺこ)
これは仕事をしている場合ではないっ(いかり)
まあ、もちろん仕事に行きましたけど(ひょえ)
昨日もよい天気でしたが、この雲ひとつない天気は昨日あって欲しかったですね~。
お客さんとの共同研究の方は、いい感じのところまで議論できているかな?
今議論していることに問題なければ、もうちょっと計算してさくっと論文にしたいなあと思っています(ん)
と言う訳で今日もビールを飲みに行きました(びーる)
お客さんが来てから毎日1リットル飲んでいるっていう(ひょえ)
たぶん、ほぼ確実に体重は増えました(げー)
お客さんが帰ったらダイエットをしなければです(きまずい)


今日は、韓国から共同研究者さんがやって来てくれました(ぼうし)
と言う訳で空港までお出迎えに行きました ε=ε=ε=ε=ε=(。・ω・)。
いつも空港に向かう時には地下鉄A線のDejvickaまで行って、119番のバスに乗るのですが、今日は地下鉄B線でZlicinというところまで行って、そこからバスで向かいました。
んで、そのZlicinで見た看板なんですが(ぐらさん)

これ家具屋さんの看板です。でもこれって
IKEAのぱくり
なんじゃねえの?(ひょえ)
と思って以前チェコ人同僚に聞いてみたのですが、どうやらIKEAがチェコに進出する前からある家具屋だとか。
それは失礼いたしました(ぺこ)
それで久しぶりの空港にやってきました(たいよう)

共同研究者さんの飛行機はヘルシンキからで少し遅れましたが、無事に到着。
税関出口の所で無事に合流できました(ぼうし)
この後は大学に行って仕事をした後に、お楽しみの夕食タイム(けーき)
おいらはダックを食いました。でけえええ(いかり)

もちろんビールも頼みましたよ(むふ)
今日は節分なので、ビールを恵方巻きと見立てて2杯ほど飲ませていただきました(のみすぎ)
共同研究者の方にはお土産も買ってきていただきました(びっくり)

韓国にいた頃によく飲んでいたお茶とラーメン、カレー粉も頂きました(ぺこ)
手前にあるKitKatっぽいチョコレートは、韓国伝統のパクリでKicKerというやつです。
どうもありがとうございました(ぺこ)
共同研究者の方は来週の火曜日までこちらに滞在予定。
仕事にビール(びーる)に頑張りましょう(いかり)
ブログランキングの参加しています。応援よろしく(ぺこ)
と言う訳で空港までお出迎えに行きました ε=ε=ε=ε=ε=(。・ω・)。
いつも空港に向かう時には地下鉄A線のDejvickaまで行って、119番のバスに乗るのですが、今日は地下鉄B線でZlicinというところまで行って、そこからバスで向かいました。
んで、そのZlicinで見た看板なんですが(ぐらさん)

これ家具屋さんの看板です。でもこれって
IKEAのぱくり
なんじゃねえの?(ひょえ)
と思って以前チェコ人同僚に聞いてみたのですが、どうやらIKEAがチェコに進出する前からある家具屋だとか。
それは失礼いたしました(ぺこ)
それで久しぶりの空港にやってきました(たいよう)

共同研究者さんの飛行機はヘルシンキからで少し遅れましたが、無事に到着。
税関出口の所で無事に合流できました(ぼうし)
この後は大学に行って仕事をした後に、お楽しみの夕食タイム(けーき)
おいらはダックを食いました。でけえええ(いかり)

もちろんビールも頼みましたよ(むふ)
今日は節分なので、ビールを恵方巻きと見立てて2杯ほど飲ませていただきました(のみすぎ)
共同研究者の方にはお土産も買ってきていただきました(びっくり)

韓国にいた頃によく飲んでいたお茶とラーメン、カレー粉も頂きました(ぺこ)
手前にあるKitKatっぽいチョコレートは、韓国伝統のパクリでKicKerというやつです。
どうもありがとうございました(ぺこ)
共同研究者の方は来週の火曜日までこちらに滞在予定。
仕事にビール(びーる)に頑張りましょう(いかり)


今日は知り合いから、明日は節分ということを聞かされて
「あ~、そういえばそうだった(あれ)」
と思い出したまーらいおんです。
フィンランドにいた時はもうちょっと覚えていたものだけど(実際、恵方巻きを作っている)
最近はこういうことはさっぱりという感じだ(あくま)
韓国にいた時も節分ってすっかり忘れていたような・・・。
去年も記事にすらなってないのではないだろうか(あくま)
欧州では明日が節分だから、頑張れば恵方巻きぐらい作れそうだけど
明日はちょっと時間がないのよね~(あれ)
豆まきすると掃除が大変だし、豆も売ってねえよ(ひょえ)
つか欧州的にはむしろ次のイベントはイースター?(ひょえ)(それ)
まあ、心の中で豆まきをしておきましょう(むふ)(手抜き
ブログランキングの参加しています。応援よろしく(ぺこ)
「あ~、そういえばそうだった(あれ)」
と思い出したまーらいおんです。
フィンランドにいた時はもうちょっと覚えていたものだけど(実際、恵方巻きを作っている)
最近はこういうことはさっぱりという感じだ(あくま)
韓国にいた時も節分ってすっかり忘れていたような・・・。
去年も記事にすらなってないのではないだろうか(あくま)
欧州では明日が節分だから、頑張れば恵方巻きぐらい作れそうだけど
明日はちょっと時間がないのよね~(あれ)
豆まきすると掃除が大変だし、豆も売ってねえよ(ひょえ)
つか欧州的にはむしろ次のイベントはイースター?(ひょえ)(それ)
まあ、心の中で豆まきをしておきましょう(むふ)(手抜き
