
前にも似たような話題をやったと思いますが・・・。
今年から来年にかけて日本に帰る機会が多い訳ですが、問題になるのは携帯電話。
ここのところは親の携帯を借りていたりするけど、やっぱこちらで買ったスマートフォンを使いたいしなあ・・・(しょぼ)
で、日本でプリペイドSIMカードはないのかよってことですが、携帯不正使用防止なんたら法でプリペイドモバイルは原則だめなんすよね~(げー)
最近は、SIMロックされていない携帯もあるようなんで、SIMだけ取り扱っている日本通信とかありますけど、結局あれも月契約。
日本通信で月980円のプランもあるから、契約して日本出るときに解約ってしようと思ったら、
月に1万以上(げー)
なんじゃそりゃ(あせ)
さあ、困ったもんだ(あれ)
で、色々調べていたらこれ発見。
日本国内用ソフトバンク3G SIMカード
詳細はこちら(てんし)
空港で借りて空港で返却ってできるみたいだけど、かかる費用が
1日レンタル料:105円
通話料:1分105円
SMS1通あたり15円
インターネット:1パケット(128byte)0.32円
うーん、10万パケットで3万2千円かよ(あせ)
おいおい(あせ)
めちゃ高いじゃねえか(あせ)
という訳で、このプランはやばい。
日本でこちらのスマートフォンを使うのは諦めろって感じかなあ(しょぼ)
ブログランキングの参加しています。応援よろしく(ぺこ)
今年から来年にかけて日本に帰る機会が多い訳ですが、問題になるのは携帯電話。
ここのところは親の携帯を借りていたりするけど、やっぱこちらで買ったスマートフォンを使いたいしなあ・・・(しょぼ)
で、日本でプリペイドSIMカードはないのかよってことですが、携帯不正使用防止なんたら法でプリペイドモバイルは原則だめなんすよね~(げー)
最近は、SIMロックされていない携帯もあるようなんで、SIMだけ取り扱っている日本通信とかありますけど、結局あれも月契約。
日本通信で月980円のプランもあるから、契約して日本出るときに解約ってしようと思ったら、
月に1万以上(げー)
なんじゃそりゃ(あせ)
さあ、困ったもんだ(あれ)
で、色々調べていたらこれ発見。
日本国内用ソフトバンク3G SIMカード
詳細はこちら(てんし)
空港で借りて空港で返却ってできるみたいだけど、かかる費用が
1日レンタル料:105円
通話料:1分105円
SMS1通あたり15円
インターネット:1パケット(128byte)0.32円
うーん、10万パケットで3万2千円かよ(あせ)
おいおい(あせ)
めちゃ高いじゃねえか(あせ)
という訳で、このプランはやばい。
日本でこちらのスマートフォンを使うのは諦めろって感じかなあ(しょぼ)


本日、チェコは祝日(聖ヴァーツラフの日)でした。
なので、共同研究者のE君とチェスキークルムロフに行って参りました(むふ)
前にチェスキークルムロフに行ったのは2004年。およそ7年前になります(びっくり)
時が経つのは早いねえ(はず)
朝7時のバスに乗り込んで、10時に到着(ううん)
チェスキークルムロフダァ━━(。・д・)ノ゙━━ッ

ちょっとガスっているのが残念だなあ(あせ)
ブログランキングの参加しています。今何位かな?
[READ MORE...]
なので、共同研究者のE君とチェスキークルムロフに行って参りました(むふ)
前にチェスキークルムロフに行ったのは2004年。およそ7年前になります(びっくり)
時が経つのは早いねえ(はず)
朝7時のバスに乗り込んで、10時に到着(ううん)
チェスキークルムロフダァ━━(。・д・)ノ゙━━ッ

ちょっとガスっているのが残念だなあ(あせ)

[READ MORE...]

11月に日本、12月にマイアミに行く訳ですが・・・
この2つのフライトでおいらのマイルプログラムで
プラチナステータスを得そうです!
ぃぇ━━━━━、(。・д・)人(・д・。)ノ━━━━━━ぃ
で、それってなんなんだよってことですが(ひょえ)
特定の飛行機会社の飛行機に乗ると、ポイント(マイル)が貯まって、そのポイントを使って無料航空券を得るというシステムはよく知られていると思いますが、加えて、1年以内にある程度のポイントを貯めると「ステータス」と言うのを得ることができます。このステータスには
ゴールド、プラチナ、エグゼクティブプラチナ
の3段階があって、それぞれ
25000マイル、50000マイル、100000マイル
飛ぶと、ステータスがもらえるという仕組みです。
ステータスがもらえると何がうれしいかというと、一番うれしいのは
ラウンジが使えること!
ではないでしょうか?(むふ)
搭乗前のひとときを優雅に過ごすには不可欠であります(むふ)
あとうれしいのは、
(ほし)席のクラスに限らず、優先搭乗できる。
(ほし)荷物が早く出てくる。
(ほし)ビジネス、ファーストのチェックインカウンターを利用できる。
(ほし)ボーナスマイルがつく
と言ったところでしょうか。ボーナスマイルもうれしい特典で、上のそれぞれのステータスで
25%、100%、100%
のボーナスマイルがつきます(すき)
100%もらえたら、マイルが稼ぎやすくなるので、ますますステータス維持がやりやすいというものです(むふ)
で、おいらのマイルの状況はこの前アメリカ行った時に25000マイルを達成してゴールドになりました(むふ)
しかし、ラウンジを使うためにはプラチナステータスにならなくてはなりません(あせ)
今年の積算マイルは34668マイルで、プラチナステータスまであと15332マイル(まじ)
11月の日本往復のマイルが25%のボーナス付きで14140マイル。
残り1192マイルはアメリカに行くので達成できるので
プラチナステータスだぁ───。+゚ヽ(○`・v・)人(・v・´●)ノ。+゚───っ♪
アメリカに行くときに達成できるので、帰りはラウンジが使えるぉ(すき)
そして来年はラウンジ使い放題と(むふ)
いやー、楽しみだ(すき)
ブログランキングの参加しています。今何位かな?
この2つのフライトでおいらのマイルプログラムで
プラチナステータスを得そうです!
ぃぇ━━━━━、(。・д・)人(・д・。)ノ━━━━━━ぃ
で、それってなんなんだよってことですが(ひょえ)
特定の飛行機会社の飛行機に乗ると、ポイント(マイル)が貯まって、そのポイントを使って無料航空券を得るというシステムはよく知られていると思いますが、加えて、1年以内にある程度のポイントを貯めると「ステータス」と言うのを得ることができます。このステータスには
ゴールド、プラチナ、エグゼクティブプラチナ
の3段階があって、それぞれ
25000マイル、50000マイル、100000マイル
飛ぶと、ステータスがもらえるという仕組みです。
ステータスがもらえると何がうれしいかというと、一番うれしいのは
ラウンジが使えること!
ではないでしょうか?(むふ)
搭乗前のひとときを優雅に過ごすには不可欠であります(むふ)
あとうれしいのは、
(ほし)席のクラスに限らず、優先搭乗できる。
(ほし)荷物が早く出てくる。
(ほし)ビジネス、ファーストのチェックインカウンターを利用できる。
(ほし)ボーナスマイルがつく
と言ったところでしょうか。ボーナスマイルもうれしい特典で、上のそれぞれのステータスで
25%、100%、100%
のボーナスマイルがつきます(すき)
100%もらえたら、マイルが稼ぎやすくなるので、ますますステータス維持がやりやすいというものです(むふ)
で、おいらのマイルの状況はこの前アメリカ行った時に25000マイルを達成してゴールドになりました(むふ)
しかし、ラウンジを使うためにはプラチナステータスにならなくてはなりません(あせ)
今年の積算マイルは34668マイルで、プラチナステータスまであと15332マイル(まじ)
11月の日本往復のマイルが25%のボーナス付きで14140マイル。
残り1192マイルはアメリカに行くので達成できるので
プラチナステータスだぁ───。+゚ヽ(○`・v・)人(・v・´●)ノ。+゚───っ♪
アメリカに行くときに達成できるので、帰りはラウンジが使えるぉ(すき)
そして来年はラウンジ使い放題と(むふ)
いやー、楽しみだ(すき)


チェコ人にチェコは(学問的に)いまいちだから他に移れるなら移った方がいいよと言われたまーらいおんです(ひょえ)
ビザ要件が厳しくなったりと、外国人出てけ的な雰囲気のあるチェコ。
出て行けるならマジ出て行きたいわ。
さて、アメリカから帰ってきても食い道楽まーらいおん。
その食い道楽ぶりをお見せします(むふ)
お気に入りのイタリアンレストラン、Cicara。このパルメザンチーズがまじうまい(すき)

ワインものんで~(のみすぎ)

リゾットうまー(いかり)

そしてパスタ。もちもち感とアルデンテがたまらない(だつ)

モッツァレラ-(いかり)

にっく肉~(すき)

こちらはデザートのパラチンキ(むふ)

食い過ぎなので運動します(ひょえ)
ブログランキングの参加しています。応援よろしく(ぺこ)
ビザ要件が厳しくなったりと、外国人出てけ的な雰囲気のあるチェコ。
出て行けるならマジ出て行きたいわ。
さて、アメリカから帰ってきても食い道楽まーらいおん。
その食い道楽ぶりをお見せします(むふ)
お気に入りのイタリアンレストラン、Cicara。このパルメザンチーズがまじうまい(すき)

ワインものんで~(のみすぎ)

リゾットうまー(いかり)

そしてパスタ。もちもち感とアルデンテがたまらない(だつ)

モッツァレラ-(いかり)

にっく肉~(すき)

こちらはデザートのパラチンキ(むふ)

食い過ぎなので運動します(ひょえ)


今日、一人共同研究者の方が日本に帰られたのですが、一昨日から別の共同研究者の方が来られていて、一週間滞在される予定です。
いやあ、忙しいったらないね(ひょえ)
で、相変わらず公募の締め切りは迫っているので大学に行こうと家を出るとブルタバ川沿いを歩きました。
そしたら市場がやってたんで、せっかく何で共同研究者の人と一緒に行ってきました(ぐらさん)

秋晴れですごくいい天気でした(ん)
そばの線路を機関車が子供を乗せた車両を引っ張って走っていたりして、過ぎゆく秋をできるだけ楽しむって感じ。
みんな冬は嫌だもんねえ(ひょえ)
市場ではブルチャークをはじめ、チーズ屋さん、お肉屋さん、野菜屋さんなどが並んでいました。
ベトナム人市場のように品数の種類は豊富じゃないけど、おいらは割と好きです(ん)
んで、ブルチャークとじゃがいもパンケーキを買って、共同研究者の人と川べりで食しました。
つか、すっかりできあがってしまったという(のみすぎ)
公募を書くどころじゃありませんよ?(のみすぎ)
酔った足取りで大学に向かうと、途中にこんなものが(びっくり)

ものの怪(びっくり)
すごいぞ、本当にものの怪はいたんだ(わーん)(セリフチガ
つか誰が書いたんだよ、これ(ひょえ)
プラハは落書きがすげえ多いけど、こういうのもあるんだねえ(むふ)
いっつも通る道なんだけど、全然気がつかなかった。
気がついた共同研究者の人すげえよ(ひょえ)
明日通ったときになかったら、怖いんですけど(ひょえ)
ブログランキングの参加しています。応援よろしく(ぺこ)
いやあ、忙しいったらないね(ひょえ)
で、相変わらず公募の締め切りは迫っているので大学に行こうと家を出るとブルタバ川沿いを歩きました。
そしたら市場がやってたんで、せっかく何で共同研究者の人と一緒に行ってきました(ぐらさん)

秋晴れですごくいい天気でした(ん)
そばの線路を機関車が子供を乗せた車両を引っ張って走っていたりして、過ぎゆく秋をできるだけ楽しむって感じ。
みんな冬は嫌だもんねえ(ひょえ)
市場ではブルチャークをはじめ、チーズ屋さん、お肉屋さん、野菜屋さんなどが並んでいました。
ベトナム人市場のように品数の種類は豊富じゃないけど、おいらは割と好きです(ん)
んで、ブルチャークとじゃがいもパンケーキを買って、共同研究者の人と川べりで食しました。
つか、すっかりできあがってしまったという(のみすぎ)
公募を書くどころじゃありませんよ?(のみすぎ)
酔った足取りで大学に向かうと、途中にこんなものが(びっくり)

ものの怪(びっくり)
すごいぞ、本当にものの怪はいたんだ(わーん)(セリフチガ
つか誰が書いたんだよ、これ(ひょえ)
プラハは落書きがすげえ多いけど、こういうのもあるんだねえ(むふ)
いっつも通る道なんだけど、全然気がつかなかった。
気がついた共同研究者の人すげえよ(ひょえ)
明日通ったときになかったら、怖いんですけど(ひょえ)


みなさん、投票いただきありがとうございました(ぺこ)
結果は以下の通りです(ぺこ)
1位:ケニア
2位:トルコ
3位:シチリア島
4位:マヨルカ島、ギリシャ、イスラエル(同順)
投票なし:エジプト、フィンランド
ケニア来たなあ(ひょえ)
さすが、このブログの読者さんは分かっていらっしゃる(ひょえ)
アフリカ大陸はまだ行ったことないし、是非とも一度は行ってみたいところ(むふ)
チケットも欧州からなら高くないしね-(ううん)
で、2位のトルコ。
こちらも興味津々ですよ?(むふ)
リゾートもあるし、遺跡とか見所もあるし、こちらも行ってみたい(むふ)
やっぱ欧州から近いし(*´・д・)(・∀・`。)ネー
3位のシチリア島。
こちらは食い物メインって感じかな。
パスタ、魚、パスタ、魚、パスタ、魚、パスタ、魚、パスタ、魚、パスタ、魚、パスタ、魚
って感じで行きたい(ひょえ)
4位は同順でマヨルカ島、ギリシャ、イスラエル。
自分の中でも同順って感じかなあ。行ってみたいけど、どれか選べと言われたら選びがたいって感じ。
んで最後に投票のなかったエジプトとフィンランド。
フィンランドはほとんどジョークでいれたので、さすがに皆さん分かっていらっしゃる(ひょえ)
エジプトに票がなかったのは意外でしたが、政情不安の前にはピラミッド行っている場合じゃないだろって感じかな(ううん)
ケニアかあ・・・(ひょえ)
めっちゃこええよ(ひょえ)
もし行くことになったら、またここで報告いたします(むふ)
ブログランキングの参加しています。応援よろしく(ぺこ)
結果は以下の通りです(ぺこ)
1位:ケニア
2位:トルコ
3位:シチリア島
4位:マヨルカ島、ギリシャ、イスラエル(同順)
投票なし:エジプト、フィンランド
ケニア来たなあ(ひょえ)
さすが、このブログの読者さんは分かっていらっしゃる(ひょえ)
アフリカ大陸はまだ行ったことないし、是非とも一度は行ってみたいところ(むふ)
チケットも欧州からなら高くないしね-(ううん)
で、2位のトルコ。
こちらも興味津々ですよ?(むふ)
リゾートもあるし、遺跡とか見所もあるし、こちらも行ってみたい(むふ)
やっぱ欧州から近いし(*´・д・)(・∀・`。)ネー
3位のシチリア島。
こちらは食い物メインって感じかな。
パスタ、魚、パスタ、魚、パスタ、魚、パスタ、魚、パスタ、魚、パスタ、魚、パスタ、魚
って感じで行きたい(ひょえ)
4位は同順でマヨルカ島、ギリシャ、イスラエル。
自分の中でも同順って感じかなあ。行ってみたいけど、どれか選べと言われたら選びがたいって感じ。
んで最後に投票のなかったエジプトとフィンランド。
フィンランドはほとんどジョークでいれたので、さすがに皆さん分かっていらっしゃる(ひょえ)
エジプトに票がなかったのは意外でしたが、政情不安の前にはピラミッド行っている場合じゃないだろって感じかな(ううん)
ケニアかあ・・・(ひょえ)
めっちゃこええよ(ひょえ)
もし行くことになったら、またここで報告いたします(むふ)


アメリカから帰ってきてすぐに共同研究者の方がやってきてばたばたしています(あせ)
おまけに、公募の締め切りが重なっていて、かなりしんどかったです(あせ)
公募は後一軒出せば、少し落ち着くけどすぐに山ほど締め切りがやってくるので、そっちも頑張らなくては(ぐらさん)
んで、昨日書いたように11月には日本に行きます(むふ)
日本から帰ってきたら、12月にマイアミの会議に行って~(ううん)
年末年始は、南に旅行に行こうと思うんですが・・・
アンケートを取ってみる(むふ)
どこがいいかな~(ひょえ)
最近、さぼっていたしどれだけ投票してもらえるかわからんですが、よろしくです(ひょえ)
締め切りは明日ということでお願いします(ぺこ)
ブログランキングの参加しています。応援よろしく(ぺこ)
おまけに、公募の締め切りが重なっていて、かなりしんどかったです(あせ)
公募は後一軒出せば、少し落ち着くけどすぐに山ほど締め切りがやってくるので、そっちも頑張らなくては(ぐらさん)
んで、昨日書いたように11月には日本に行きます(むふ)
日本から帰ってきたら、12月にマイアミの会議に行って~(ううん)
年末年始は、南に旅行に行こうと思うんですが・・・
アンケートを取ってみる(むふ)
どこがいいかな~(ひょえ)
最近、さぼっていたしどれだけ投票してもらえるかわからんですが、よろしくです(ひょえ)
締め切りは明日ということでお願いします(ぺこ)


トゥットゥルーン♪(なぞ
11月も日本に帰国しやーす(ひょえ)
日本チェコ研究交流のためのお金でやってまいります。
今度はチェコ人同僚と学生を引き連れてきますよ?(むふ)
で、今日は日本のホテルを予約したわけですが、
「和風旅館がいい!」
というチェコ人のリクエストに応えるために、すげえ時間かかった・・・
東京に和風旅館なんてあるのかよ?
と思ったんですが、それなりにあるのね・・・。
で、探してなんとか予約完了。
日本滞在中に、京都も行きたいというので京都の宿も取ることに・・・。
んで、再び
「和風旅館がいい!」
ってことなんで京都でも検索しました。
京都は逆に和風旅館が多すぎてわからんくなったw
こういうとき役に立つのは海外の旅行サイト。
trip adviserとかで上位から順に探していけばおっけー。
やっぱどの外国人も考えることは一緒で、リーズナブルな和風旅館がトップに来るんだよねえ。
こちらもなんとか予約完了。
途中、風呂、トイレ付きがいいとか、大浴場はいやだとかいいやがるから、この野郎って感じにw
まあ、外国人は共同風呂、露天風呂に拒否感あると思うけどね。
学生は、「外税がいや」
とかわけわかんこと言うので、無視したw
他の国の習慣を受け入れろよ、まったく(怒
いやー、こんなんで時間つかっちまったよ(ひょえ)
まあ、引きずり回してやろうと思います(むふ)
ブログランキングの参加しています。応援よろしく(ぺこ)
11月も日本に帰国しやーす(ひょえ)
日本チェコ研究交流のためのお金でやってまいります。
今度はチェコ人同僚と学生を引き連れてきますよ?(むふ)
で、今日は日本のホテルを予約したわけですが、
「和風旅館がいい!」
というチェコ人のリクエストに応えるために、すげえ時間かかった・・・
東京に和風旅館なんてあるのかよ?
と思ったんですが、それなりにあるのね・・・。
で、探してなんとか予約完了。
日本滞在中に、京都も行きたいというので京都の宿も取ることに・・・。
んで、再び
「和風旅館がいい!」
ってことなんで京都でも検索しました。
京都は逆に和風旅館が多すぎてわからんくなったw
こういうとき役に立つのは海外の旅行サイト。
trip adviserとかで上位から順に探していけばおっけー。
やっぱどの外国人も考えることは一緒で、リーズナブルな和風旅館がトップに来るんだよねえ。
こちらもなんとか予約完了。
途中、風呂、トイレ付きがいいとか、大浴場はいやだとかいいやがるから、この野郎って感じにw
まあ、外国人は共同風呂、露天風呂に拒否感あると思うけどね。
学生は、「外税がいや」
とかわけわかんこと言うので、無視したw
他の国の習慣を受け入れろよ、まったく(怒
いやー、こんなんで時間つかっちまったよ(ひょえ)
まあ、引きずり回してやろうと思います(むふ)


こちらに来てから激しく秋を実感している訳ですが、月曜日とかアルプスの山の方ではこんなことになっていたようですよ(だつ)

おいおい(わーん)
これスイスのサンモリッツってところ(わーん)
こっちはオーストリア(わーん)

まだ9月だぞ、このやろー(わーん)
これだから欧州は嫌なんだぉ(あせ)
プラハも寒かったあ(あせ)
まあ夜は10度を切る程度だけどさ(あせ)
あー、もう脱出だ、脱出だ-(いかり)
11月は日本に、12月はマイアミへ行くじぇえ(いかり)
つか、プラハにほとんどいなくね?(ひょえ)
ま、いっか(ひょえ)
ブログランキングの参加しています。今何位かな?

おいおい(わーん)
これスイスのサンモリッツってところ(わーん)
こっちはオーストリア(わーん)

まだ9月だぞ、このやろー(わーん)
これだから欧州は嫌なんだぉ(あせ)
プラハも寒かったあ(あせ)
まあ夜は10度を切る程度だけどさ(あせ)
あー、もう脱出だ、脱出だ-(いかり)
11月は日本に、12月はマイアミへ行くじぇえ(いかり)
つか、プラハにほとんどいなくね?(ひょえ)
ま、いっか(ひょえ)


アメリカ行く前はかなりサボっていた当ブログですが、結構読んでくださる方がいるみたいで感激であります(ぺこ)
いつも来てください方々ありがとうございます(ぺこ)
-----------------------------------------------------------------
アメリカで買ってきた物紹介(ぼうし)
一応日本のメーカーのカップヌードル。

アメリカの田舎でもこんなものが売っているなんてねえ(わーん)
で、3つも勢い余って買ってしまったわけですが(ひょえ)
カップヌードルを早速食ってみましたよ?(むふ)
(・~・)゛ モグモグ
うーん(あせ)
日本のカップラーメンと味が違うなあ(あせ)
角切りの変な肉も入ってないし、なんか知らんが微妙にカレーフレーバーがするしなあ(あれ)
まずくはないけど、
ちがあああああううううう(いかり)
残りの2つは食ったときに報告するかもしれないし、しないかもしれない(ひょえ)
ブログランキングの参加しています。応援よろしく(ぺこ)
いつも来てください方々ありがとうございます(ぺこ)
-----------------------------------------------------------------
アメリカで買ってきた物紹介(ぼうし)
一応日本のメーカーのカップヌードル。

アメリカの田舎でもこんなものが売っているなんてねえ(わーん)
で、3つも勢い余って買ってしまったわけですが(ひょえ)
カップヌードルを早速食ってみましたよ?(むふ)
(・~・)゛ モグモグ
うーん(あせ)
日本のカップラーメンと味が違うなあ(あせ)
角切りの変な肉も入ってないし、なんか知らんが微妙にカレーフレーバーがするしなあ(あれ)
まずくはないけど、
ちがあああああううううう(いかり)
残りの2つは食ったときに報告するかもしれないし、しないかもしれない(ひょえ)


他のチェコブログでも結構書かれちゃったりしていますが、今チェコではワインになりかけの飲み物
ブルチャーク(Burcak)
が旬です。旬といっても2週間程度の期間しか飲めないのでマジ期間限定です。
この飲み物に関連してプラハでは幾つかお祭りが開かれます。
で、行ってきました(ぉ

ブログランキングの参加しています。今何位かな?
[READ MORE...]
ブルチャーク(Burcak)
が旬です。旬といっても2週間程度の期間しか飲めないのでマジ期間限定です。
この飲み物に関連してプラハでは幾つかお祭りが開かれます。
で、行ってきました(ぉ


[READ MORE...]

プラハへ帰るまでの様子をご報告(ぐらさん)
朝にホテルをチェックアウトして、まずは共同研究者の車で大学へ。
授業後にバス乗り場まで送っていってくれるというのだけれど、授業終了時刻とバスの時間が近いので間に合うかちょっと不安。なので、タクシーで行くと言ったのだけど、送っていくからというありがたいお言葉に甘えて送って貰うことにした。
・・・
・・
・
そして、すでにやばい時間に(ひょえ)
バスは11時15分発だけど、車の中ですでに時計は11時10分を過ぎている(ひょえ)
ブログランキングの参加しています。今何位かな?
[READ MORE...]
朝にホテルをチェックアウトして、まずは共同研究者の車で大学へ。
授業後にバス乗り場まで送っていってくれるというのだけれど、授業終了時刻とバスの時間が近いので間に合うかちょっと不安。なので、タクシーで行くと言ったのだけど、送っていくからというありがたいお言葉に甘えて送って貰うことにした。
・・・
・・
・
そして、すでにやばい時間に(ひょえ)
バスは11時15分発だけど、車の中ですでに時計は11時10分を過ぎている(ひょえ)

[READ MORE...]

さぁ、今日も行ってきましたアラバマで死ぬまでに食っとけ100選の一つに(ひょえ)
タスカルーサを流れるブラックウォリアー川沿いにあるレストランです。メインはお魚系かな(ううん)
んで、頼んだのはこちら(むふ)

オイスターのフライです(むふ)
こちらの牡蠣は日本の牡蠣と違ってちょっと身が小ぶりなんですよね。んで、フライ自身の味に負けちゃっている感じ。おいらは、がっつり牡蠣の味ってのが好きなんですけどね。
ブログランキングの参加しています。今何位かな?
[READ MORE...]
タスカルーサを流れるブラックウォリアー川沿いにあるレストランです。メインはお魚系かな(ううん)
んで、頼んだのはこちら(むふ)

オイスターのフライです(むふ)
こちらの牡蠣は日本の牡蠣と違ってちょっと身が小ぶりなんですよね。んで、フライ自身の味に負けちゃっている感じ。おいらは、がっつり牡蠣の味ってのが好きなんですけどね。

[READ MORE...]

滞在中に土日を挟んだのですが、土曜日は仕事に来ちゃいました(はず)
例によって大学まで歩いて行きます。実はホテルから40分かかるという(ひょえ)
大学に行く途中の風景。もう景色は秋って感じですね~。でも気温は30度ぐらいねw

ブログランキングの参加しています。今何位かな?
[READ MORE...]
例によって大学まで歩いて行きます。実はホテルから40分かかるという(ひょえ)
大学に行く途中の風景。もう景色は秋って感じですね~。でも気温は30度ぐらいねw


[READ MORE...]

14日の夜19時半ぐらいにプラハの自宅に帰宅しました(げー)
タスカルーサのバス停からここまで24時間以上かかったという・・・(げー)
もうねむねむですよ(のみすぎ)
ダラスからロンドンまでは比較的寝たけど、やったら寒くって最初はなかなか寝られず、毛布をもう一枚もらって寝ました(ひょえ)
ロンドンでは待合室で1時間ほど爆睡(だつ)
物を盗まれても文句言えないレベルで寝ていたわ(ひょえ)
今は、家についてとんこつラーメンを食べて落ち着いております(のみすぎ)
んでは、明日からお仕事なのでさっさとねまーす。
(人-ω-)ZZzz Σ(゚Д゚ ノ;)ノ 寝ヤガッタ!!
ブログランキングの参加しています。応援よろしく(ぺこ)
タスカルーサのバス停からここまで24時間以上かかったという・・・(げー)
もうねむねむですよ(のみすぎ)
ダラスからロンドンまでは比較的寝たけど、やったら寒くって最初はなかなか寝られず、毛布をもう一枚もらって寝ました(ひょえ)
ロンドンでは待合室で1時間ほど爆睡(だつ)
物を盗まれても文句言えないレベルで寝ていたわ(ひょえ)
今は、家についてとんこつラーメンを食べて落ち着いております(のみすぎ)
んでは、明日からお仕事なのでさっさとねまーす。
(人-ω-)ZZzz Σ(゚Д゚ ノ;)ノ 寝ヤガッタ!!


えー、今日も食い倒れ日記です(ひょえ)
おまえはいつ仕事をしているのかと(ひょえ)
証拠になるかは分らないけど、ホテルから大学までの通勤風景をもう一度(ひょえ)
仕事場に行く途中にある更地。端から何もなかった訳ではなくて、4月のハリケーンでここにあったショッピングセンターだかが破壊されたそうです。で、今は更地になったと(うる)

更地の近くにある横断歩道のスイッチ。ハリケーンの影響なのか分りませんが、こちらもいっちゃってますね(うる)

ブログランキングの参加しています。応援よろしく(ぺこ)
[READ MORE...]
おまえはいつ仕事をしているのかと(ひょえ)
証拠になるかは分らないけど、ホテルから大学までの通勤風景をもう一度(ひょえ)
仕事場に行く途中にある更地。端から何もなかった訳ではなくて、4月のハリケーンでここにあったショッピングセンターだかが破壊されたそうです。で、今は更地になったと(うる)

更地の近くにある横断歩道のスイッチ。ハリケーンの影響なのか分りませんが、こちらもいっちゃってますね(うる)


[READ MORE...]

ただいま、アメリカのバーミンハム空港です。
これからプラハに戻ります~(ううん)
飛行スケジュールは欧州時間で
Birmingham 14日の0時30分 -> Dallas 2時30分
Dallas 4時10分 -> London 13時25分
London 16時40分 -> Prague 18時50分
でっす(ひょえ)
全部で18時間ちょっとか(ひょえ)
軽く死ぬな(ひょえ)
ブログランキングの参加しています。応援よろしく(ぺこ)
これからプラハに戻ります~(ううん)
飛行スケジュールは欧州時間で
Birmingham 14日の0時30分 -> Dallas 2時30分
Dallas 4時10分 -> London 13時25分
London 16時40分 -> Prague 18時50分
でっす(ひょえ)
全部で18時間ちょっとか(ひょえ)
軽く死ぬな(ひょえ)


アラバマには
死ぬまでにこれだけは食っとけ100選
ってのがありまして、そのうちの一つに行ってきました。
この100選は私的意見では
「厳選した食べ物という訳でもなく、とにかく100選んでみました」
的な感じです。
ともあれその一つがこれ。

ブログランキングの参加しています。今何位かな?
[READ MORE...]
死ぬまでにこれだけは食っとけ100選
ってのがありまして、そのうちの一つに行ってきました。
この100選は私的意見では
「厳選した食べ物という訳でもなく、とにかく100選んでみました」
的な感じです。
ともあれその一つがこれ。


[READ MORE...]

本日9月11日はアメリカのあのテロから10年の日。
偶然にもこの日にアメリカに居て、いろいろな追悼行事がやっていることのをテレビで見ました。
あのテロの日は、博士課程が終了する直前で研究室にいました。
パソコンの前に向かって仕事をしていると研究生のAさんが部屋に入ってきて
「まーらいおん君、ちょっとニュース見てみて!」
でネットのニュースを見てみるととんでもないことに・・。
あれからもう10年も経つんだなあ・・・。
今日の地元の新聞。知り合いに頼まれて買ったのですが、当然ながら当時の写真が一面です。

そして今日は東日本大震災から半年でもあります。
7月日本に行ったときに、仙台、松島、塩釜などを周り、被害の一部を見ました。
早く落ち着く日が来るように黙祷。
ブログランキングの参加しています。今何位かな?
偶然にもこの日にアメリカに居て、いろいろな追悼行事がやっていることのをテレビで見ました。
あのテロの日は、博士課程が終了する直前で研究室にいました。
パソコンの前に向かって仕事をしていると研究生のAさんが部屋に入ってきて
「まーらいおん君、ちょっとニュース見てみて!」
でネットのニュースを見てみるととんでもないことに・・。
あれからもう10年も経つんだなあ・・・。
今日の地元の新聞。知り合いに頼まれて買ったのですが、当然ながら当時の写真が一面です。

そして今日は東日本大震災から半年でもあります。
7月日本に行ったときに、仙台、松島、塩釜などを周り、被害の一部を見ました。
早く落ち着く日が来るように黙祷。



現在、アラバマ大学に滞在中です。この大学はアラバマ州で一番でかい大学で、アメリカの大学のトップ50に入ります。とウィキペディアには書いてあるが、50位以内ってすごいのかすごくないのか(ひょえ)
アラバマ大学で有名なのはアメリカンフットボール。全米リーグを何度も優勝している強豪校らしい(ぐらさん)
町の人口9万に対して11万人収容するスタジアムがあるっつーからすごいわなあ(ううん)

ブログランキングの参加しています。応援よろしく(ぺこ)
[READ MORE...]
アラバマ大学で有名なのはアメリカンフットボール。全米リーグを何度も優勝している強豪校らしい(ぐらさん)
町の人口9万に対して11万人収容するスタジアムがあるっつーからすごいわなあ(ううん)


[READ MORE...]

本日はバーミンガムから大学のあるタスカルーサまで移動。
列車で行く予定であります(むふ)
まあ、ぶっちゃけ鉄オタだし(ひょえ)
アムトラック乗っちゃうもんねー(いかり)
ブログランキングの参加しています。今何位かな?
[READ MORE...]
列車で行く予定であります(むふ)
まあ、ぶっちゃけ鉄オタだし(ひょえ)
アムトラック乗っちゃうもんねー(いかり)

[READ MORE...]

今日はシカゴを離れ共同研究者のいるアラバマへと向かいます(ううん)
シカゴオヘア空港までは市内から50分程度。地下鉄が走っているので簡単にいけます(むふ)
んで空港到着。

実は、入っているマイルプログラムのステータスを得たので、それを使って席をアップグレードしてみました。
さぁ、いくじぇええええええ(いかり)
ブログランキングの参加しています。今何位かな?
[READ MORE...]
シカゴオヘア空港までは市内から50分程度。地下鉄が走っているので簡単にいけます(むふ)
んで空港到着。

実は、入っているマイルプログラムのステータスを得たので、それを使って席をアップグレードしてみました。
さぁ、いくじぇええええええ(いかり)

[READ MORE...]


会議の最終日は半日だけでまとめのトークだったので、最初から参加予定はなし。
んで、学生さんと日本人のSさんとシカゴ観光へと出かけました((((((((⊂( ・ω・)⊃ブーン
ホテルから郊外電車metraの駅であるGeneva駅へ。アメリカなのにGenevaなのは謎。

シカゴに通う市民の足らしいけど、1時間に一本。さすが車社会アメリカだわあ。
ブログランキングの参加しています。今何位かな?
[READ MORE...]
んで、学生さんと日本人のSさんとシカゴ観光へと出かけました((((((((⊂( ・ω・)⊃ブーン
ホテルから郊外電車metraの駅であるGeneva駅へ。アメリカなのにGenevaなのは謎。

シカゴに通う市民の足らしいけど、1時間に一本。さすが車社会アメリカだわあ。

[READ MORE...]

会議は8月28日から9月2日まで。研究所でのトークの様子はこんな感じです。

会議の中日の8月31日は研究所を離れ、シカゴ市内のシカゴ大学で発表が行われました。
ブログランキングの参加しています。今何位かな?
[READ MORE...]

会議の中日の8月31日は研究所を離れ、シカゴ市内のシカゴ大学で発表が行われました。

[READ MORE...]

会議の1日目は現在稼働中の実験施設Large Hadron Colliderの進捗状況とか全体の外観のレビューがあって、レビューの後は参加者による各々の仕事内容の発表などである。
おいらの発表は2日目の午前中だったのですが、なんつーかおいらの発表する内容とは全く関係のないセッションに突っ込まれて、みんなの反応がなくて非常に寒かったです(わーん)
まぁ、それはともかく(ぉ
2日目は、会議会場である研究所にある実験施設を、そこで働いているチェコ人にみせてもらいました(びっくり)
ブログランキングの参加しています。今何位かな?
[READ MORE...]
おいらの発表は2日目の午前中だったのですが、なんつーかおいらの発表する内容とは全く関係のないセッションに突っ込まれて、みんなの反応がなくて非常に寒かったです(わーん)
まぁ、それはともかく(ぉ
2日目は、会議会場である研究所にある実験施設を、そこで働いているチェコ人にみせてもらいました(びっくり)

[READ MORE...]