
昨日は仕事を終えた後に、映画のレイトショーを見てきた。
職場で500円でチケットが買えたのだが、1月いっぱいまでしか使えないので前から見たいと思っていた
「杉原千畝」
を見てきた。
杉原千畝とは第2次世界大戦の時の外交官で、リトアニア領事官中に大量のユダヤ人にビザを発行しヒトラーから日本へと逃がした人だ。
リトアニアにはその領事館が残っていて現在は杉原千畝の偉業を紹介する博物館となっている。
自分は見学したことがあり、その思い入れもあって見に行ったわけだ。
その時のレポートはこちら。
http://suomi.blog6.fc2.com/blog-entry-797.html
ストーリーは聞いた通りだが、細かいところもいろいろと描かれていて、結構面白い映画だった。
ネタバレになるので詳しくは書かないけど、彼の偉業がよくわかる映画だった。
ちなみに、彼に救われたユダヤ人の一人がシカゴに先物市場を作っており、大阪証券取引所と同様に日経先物やNYダウ先物などを扱っている。
また、その子孫は4万人にもなるといわれている。
今は話題のスターウォーズもやっているけど、どうしようかなあ(ううん)
職場で500円でチケットが買えたのだが、1月いっぱいまでしか使えないので前から見たいと思っていた
「杉原千畝」
を見てきた。
杉原千畝とは第2次世界大戦の時の外交官で、リトアニア領事官中に大量のユダヤ人にビザを発行しヒトラーから日本へと逃がした人だ。
リトアニアにはその領事館が残っていて現在は杉原千畝の偉業を紹介する博物館となっている。
自分は見学したことがあり、その思い入れもあって見に行ったわけだ。
その時のレポートはこちら。
http://suomi.blog6.fc2.com/blog-entry-797.html
ストーリーは聞いた通りだが、細かいところもいろいろと描かれていて、結構面白い映画だった。
ネタバレになるので詳しくは書かないけど、彼の偉業がよくわかる映画だった。
ちなみに、彼に救われたユダヤ人の一人がシカゴに先物市場を作っており、大阪証券取引所と同様に日経先物やNYダウ先物などを扱っている。
また、その子孫は4万人にもなるといわれている。
今は話題のスターウォーズもやっているけど、どうしようかなあ(ううん)

かなり遅くなりましたが、あけましておめでとうございます(ぺこ)
本年もどうぞよろしくお願いいたします(ぺこ)
まあ、どれだけ更新できるか甚だ疑問ではありますが(ひょえ)
当方実家に滞在中で、仕事始めはもう少しだけ先であります(ううん)
今日は仕事始めで人も少なかろうとアウトレットモールに行ってきたのですが、これが激混み(びっくり)
それもそのはずでトヨタ系の仕事始めは6日から(ううん)
この辺はトヨタ系に勤めている人が多いので、同じようにすいていると考えたであろう人がおしかけたと(ひょえ)
まあ、うちらは朝一番から来たのでゆっくりと買い物ができたのですが、帰るときには駐車場には入れない車がわんさと並んでおりました(びっくり)
その後は、弟家族と姪っ子が来て賑やかな夕食となりました(ん)
まだ、3ヶ月で本当に赤ん坊なので可愛いですね(ん)
あと少しの実家滞在をして、仕事本気モードに戻りたいと思います(いかり)
本年もどうぞよろしくお願いいたします(ぺこ)
まあ、どれだけ更新できるか甚だ疑問ではありますが(ひょえ)
当方実家に滞在中で、仕事始めはもう少しだけ先であります(ううん)
今日は仕事始めで人も少なかろうとアウトレットモールに行ってきたのですが、これが激混み(びっくり)
それもそのはずでトヨタ系の仕事始めは6日から(ううん)
この辺はトヨタ系に勤めている人が多いので、同じようにすいていると考えたであろう人がおしかけたと(ひょえ)
まあ、うちらは朝一番から来たのでゆっくりと買い物ができたのですが、帰るときには駐車場には入れない車がわんさと並んでおりました(びっくり)
その後は、弟家族と姪っ子が来て賑やかな夕食となりました(ん)
まだ、3ヶ月で本当に赤ん坊なので可愛いですね(ん)
あと少しの実家滞在をして、仕事本気モードに戻りたいと思います(いかり)