
日曜日の里親会のクリスマス会で車のおもちゃを手に入れたたーくん(ん)

家に帰ってきて早速遊び始めようとしました(ん)
そして箱からおもちゃを出してみると!(びっくり)

あれれ、車そのものではなく、部品がバラバラと出てきました(びっくり)
たーくん、車が出てくると思っていたのか、あれーっていう反応です(きまずい)
ま:「たーくん、これ組み立ててから遊ぶんだよ」
ジグソーパズルの3次元版になっていて、正しくピースを組んでいって最終的にパッケージの写真にあるような車が出来上がるというものでした(まじ)
たーくんが不満そうに「むー、むー」と言っているので、パパとママで急いで組み立てることにしました(びっくり)
中には説明書があって、ピースに書いてある番号を説明書にある順番に組み立てるといいようです(まじ)
ママがピースを説明書の順番通りに並べて、パパがそれを組み立てます(いかり)
ピースをどこにはめるのかすぐに分からなかったりしてなかなか難しいです。
途中、参加できないたーくんが泣いたりしててんやわんやです(きまずい)
ま:「たーくん、待っててね!」
だんだん車らしくなってきました(びっくり)

我慢できないたーくんは他の車(救急車)をまだ完成していない車に並べようとして、遊び始めています(きまずい)

そして30分ぐらいでやっと完成(にこ)

たーくんは気に入ってくれたようで、手にとって遊んでいました(ん)

頑張って作ってあげてよかったなあ(ん)
なかなか面白いおもちゃだと思ったので、また違う車のがあったら買ってみようかな(ひょえ)(それ)
ランキングに参加しています。クリック↓よろしくお願いします!


家に帰ってきて早速遊び始めようとしました(ん)
そして箱からおもちゃを出してみると!(びっくり)

あれれ、車そのものではなく、部品がバラバラと出てきました(びっくり)
たーくん、車が出てくると思っていたのか、あれーっていう反応です(きまずい)
ま:「たーくん、これ組み立ててから遊ぶんだよ」
ジグソーパズルの3次元版になっていて、正しくピースを組んでいって最終的にパッケージの写真にあるような車が出来上がるというものでした(まじ)
たーくんが不満そうに「むー、むー」と言っているので、パパとママで急いで組み立てることにしました(びっくり)
中には説明書があって、ピースに書いてある番号を説明書にある順番に組み立てるといいようです(まじ)
ママがピースを説明書の順番通りに並べて、パパがそれを組み立てます(いかり)
ピースをどこにはめるのかすぐに分からなかったりしてなかなか難しいです。
途中、参加できないたーくんが泣いたりしててんやわんやです(きまずい)
ま:「たーくん、待っててね!」
だんだん車らしくなってきました(びっくり)

我慢できないたーくんは他の車(救急車)をまだ完成していない車に並べようとして、遊び始めています(きまずい)

そして30分ぐらいでやっと完成(にこ)

たーくんは気に入ってくれたようで、手にとって遊んでいました(ん)

頑張って作ってあげてよかったなあ(ん)
なかなか面白いおもちゃだと思ったので、また違う車のがあったら買ってみようかな(ひょえ)(それ)
ランキングに参加しています。クリック↓よろしくお願いします!
