fc2ブログ
海外に10年在住後帰国。2020年に男の子のたーくんを養子に迎えました。子育てと普段の生活を面白おかしくつづります。
たーくん今年初登園!
2023年01月06日 (金) | 編集 |
今日はたーくんは今年初登園でした(ん)

長い休みの後だったので、嫌がったりするか心配でしたが、そんなことは全然なく元気に幼稚園バスに乗り込んで行きました(ん)

パパは今日はお休みだったので、ママと二人でちょっとお出かけしました(ん)

朝は二人で整形外科のリハビリ(まじ)

パパは未だに五十肩のリハビリをやっています(まじ)

もうほぼ全ての方向に動かせるんですが、まだ少しいくつかの場所に痛みがあって、それで通っている次第です(まじ)

ママは肩に石灰が溜まって、そのために炎症が起こって痛くて動かせなくなり、ついに拘縮しちゃいました(しょぼ)

それで石灰を衝撃波で取るのとリハビリで通っています(まじ)

二人で整形外科に通うことになるとはね(わーん)

病院の後は二人でジャンボ宝くじの当選を売り場で調べてもらいました(まじ)

パパは10億当たる気満々、それがダメでもミニで5000万とか思っていたんですが、結果は・・・

スカでした(わーん)

せめて1万円とか当たってくれよー(わーん)

ママの購入分もスカで、パパの家を買ってワンコを買って、二人目の養子(女の子)と取るという夢は崩れ去りました(悲し)

この後は、お昼になったのでたーくんと一緒だとなかなか行けない二人がお気に入りの洋食屋さんに行きました(ん)

ここの名物は冬限定のカキフライ(すき)

パパはカキフライ定食を注文し、ママはエビとホタテのクリームスープ定食を頼みました(ん)

IMG_7361.jpg IMG_7362.jpg

このカキフライがデカくてめっちゃうまいんすよ(すき)

クリームスープも食べさせてもらいましたが、これはたーくんが好きそうな味で美味しかったです(ん)

この後は、二人でジムに行ってスタジオレッスン、ランニングとしっかり運動をして食べた分のカロリーを消費します(ひょえ)

せっかく消費したのに、今度甘いものでまたカロリーを増やしてしまいました(ひょえ)

IMG_7363_20230106204551dca.jpg

抹茶ほうじ茶もちフラペチーノ(すき)

おいしかったです(ん)

ここでたーくんをお迎えに行く時間になったので、パパは幼稚園へ(ん)

これでパパとママのプチデートは終わりました(ん)

明日からは3連休でたーくんもお休みです(まじ)

どこかへ行きたがると思うので、今からどこにするか考えておきたいと思います(ん)

ランキングに参加しています。クリック↓よろしくお願いします!