fc2ブログ
海外に10年在住後帰国。2020年に男の子のたーくんを養子に迎えました。子育てと普段の生活を面白おかしくつづります。
たーくんのお弁当
2023年01月11日 (水) | 編集 |
昨日はたーくんの幼稚園で入園して初めてのお弁当でした(ん)

この日は幼稚園で餅つきがあり、それだけだとお昼ご飯としては少ないからとお弁当を持たせることになっていたのです(まじ)

たーくんに恥ずかしくない弁当を持たせなくてはとママは大張り切り(びっくり)

前の日にスーパーでたーくんが好きそうなウインナーとかを買ってきました(まじ)

当日はいつもより早く起きてたーくんのお弁当を準備しました(まじ)

シャケフレークを混ぜた小さいおにぎり2つ、たこさんウインナー、グラタン、たまご焼きという内容でした(ん)

野菜を入れて彩りを添えたかったのですが、たーくんは野菜を食べないのでこの内容となりました(きまずい)

たーくんはお弁当を作ってもらったのが相当嬉しかったのか、幼稚園に着くなり担任の先生にお弁当を開けて見せたのだそうです(きまずい)

可愛いですね(ん)

そして、たーくんはお昼にお弁当を全部きれいに食べました(ん)

先生がたーくんがおいしそうにお弁当を食べている写真が連絡ノートに貼ってくれました(ん)

こういう姿が見られるのはとても嬉しいですね(ん)

帰ってきたたーくんに

パパ:「ママのお弁当と幼稚園のお昼ごはんどっちがおいしい?」

と聞いてみると

たーくん:「どっちもおいしい!」

100点満点の回答ですね(ん)

たーくんがお弁当を全部食べてくれたことでママも大喜びでした(ん)

頻繁にお弁当だと作る方も大変ですが、たまにだったらたーくんも喜ぶしいいかなあと思います(ん)

ランキングに参加しています。クリック↓よろしくお願いします!