fc2ブログ
海外に10年在住後帰国。2020年に男の子のたーくんを養子に迎えました。子育てと普段の生活を面白おかしくつづります。
たーくんの風邪と宝くじ
2023年01月30日 (月) | 編集 |
先週の金曜ぐらいからたーくんがくしゃみをして鼻水を出すので、今日は大事を取って幼稚園を休ませました(まじ)

特に土曜日の夕方の寒い時に外に行きたいと言うのを行かせたのが良くなかったような感じがします(あせ)

実際に昨日は37度の時もありました(まじ)

幼稚園からの風邪症状が出た場合のフローチャートがあって、その場合は幼稚園には登園させないでお医者さんに診てもらうことになっています(まじ)

今日お医者さんに見てもらったところ、喉が少し赤いと言うことでお薬をもらいました(まじ)

そんな大したことはないのですが、ママが来週からいよいよ仕事なので、それまでにしっかりを治したいということで大事を取りました(まじ)

お医者さんからは明日から幼稚園に行っても良いということなので行かせたいと思います(まじ)

さて、今日はママが買い物行きたいというので、パパは早めに帰ってきてたーくんの子守りをバトンタッチ(まじ)

買い物に行くママに宝くじが当たっていないか見てきてもらいました(まじ)

そうするとなんと

20000円の当選(びっくり)

ジャンボ宝くじじゃないのですが、たまにこうやって小さいのが当たるんですよね(ん)

これまでの戦績でそれなりの金額を当選したのは次のとおりです(まじ)

2018年1月:3000円
2019年11月:3000円、3000円
2020年3月:2000円
2020年5月:10000円、2000円
2020年10月:1000円、1000円
2021年1月:3300円
2021年3月:3000円
2021年4月:30000円、1000円
2021年7月:2000円
2021年7月:30000円
2021年9月:3300円
2022年3月:10000円
2022年6月:3000円
2022年7月:2000円
2023年1月:20000円

これらの当選分は使わないで取って神棚に飾ってありますが、15万ぐらいになります(びっくり)

いつかたーくんに手渡してあげるか、家族で使いたいと思います(ん)

さあ、この勢いでバレンタインジャンボで3億当てたるで(いかり)

ランキングに参加しています。クリック↓よろしくお願いします!