fc2ブログ
海外に10年在住後帰国。2020年に男の子のたーくんを養子に迎えました。子育てと普段の生活を面白おかしくつづります。
たーくん再び歯医者へ
2023年02月04日 (土) | 編集 |
今日はたーくんを歯医者に連れて行きました(まじ)

以前にも書きましたが、たーくんは過蓋咬合(かがいこうごう、上の歯と下の歯の噛み合わせが悪いこと)があるので、それを矯正するためのマウスピースを作らないといけないのです(まじ)

マウスピースを作るには型を取らないといけないのですが、これまで何度も失敗してきました(しょぼ)

たーくん歯医者に行く
歯形が取れない!
たーくん再び歯医者に
やっぱり歯型は作れず

前回に型を作ろうとしたのは昨年の8月(あれ)

あれから半年も経ったわけです(あれ)

というのも先生が半年ぐらい経ったらまた気持ちも変わるからということでした(まじ)

それで歯医者に行ったわけですが、結果だけ言うとうまく行きませんでした(しょぼ)

ただ今回は型を取るためのねんど(?)を入れることはできて、これで型は取れたかなと思ったんですけど、先生曰くこれだと不十分ということでもう一回やることになったのです(しょぼ)

型を取るときにたーくんはちょっと吐いてしまってかなりトラウマになってしまったと思います(しょぼ)

これで次は嫌がるかもしれません(あれ)

今回取った型は粘土を乗せる土台を作るのに使うということなので、無駄ではなかったようです(まじ)

次は今月中に来て欲しいということなので2月25日に予約を取りました(まじ)

次こそうまくいくといいなあ(まじ)

たーくんが歯医者で頑張ったらソフトクリームを買ってあげる約束をしていたので、買ってあげました(ひょえ)

IMG_7470.jpg

30分ぐらいかけて美味しそうに食べていました(きまずい)

歯医者さんが終わった後は、図書館に行ってたーくんが読む絵本を借りてきました(まじ)

図書館の植木には氷の氷柱ができていました(びっくり)

IMG_7466.jpg

屋根から落ちてきた水滴が凍ってこんな感じになったみたいです(まじ)

それだけ寒いってことですよね(げー)

図書館のそばには公園もあって、たーくんはちょっと散策です(ん)

IMG_7465_2023020421241851f.jpg

池の水も凍っていますよ(びっくり)

後は帰りにマックでお昼ご飯を買ってお家に帰りました(ん)

たーくんは少し風邪気味なので、午後はどこにも出かけないで家でおとなしく過ごしていました(ん)

たーくんは歯医者で疲れたのは19時には就寝(びっくり)

明日いっぱい遊ぶためにしっかり寝てね、たーくん(ん)

ランキングに参加しています。クリック↓よろしくお願いします!