
たーくんがテレビばっかり見ていて困っています(あせ)
朝起きたら、すぐ録画してあるアンパンマンとかスポンジボブを見て、着替えも何もしません(きまずい)
消すと怒って泣き出すので、仕方ないので見せたまま着替えをパパがします(しょぼ)
さすがに朝ご飯の時には録画をストップさせますが、ご飯が終わるとまたすぐにテレビ(あせ)
幼稚園に出かける直前まで見ています(しょぼ)
幼稚園から帰ってきても、すぐに録画したアニメを見始めます(あせ)
パパがお風呂に入れる直前まで見ていて、お風呂が終わった後にまたテレビ(あせ)
夕ご飯の時はストップさせて、終わったらまたテレビ(あせ)
ソファーで寝こけてしまうまでテレビを見ています(しょぼ)
そして寝たたーくんをパパがお布団に連れて行くというのがいつもの流れ(しょぼ)
これすごく良くないですよね(あれ)
もうテレビが壊れたことにして見せないようにしようかとママと言い合っているぐらいです(あせ)
テレビを見せないとすごく怒るので見せてしまっていたのですが、これはやめさせた方がいいよなと思っています(しょぼ)
どうしたら良いのか悩んでいますので、ご助言があればよろしくお願いします(ぺこ)
ランキングに参加しています。クリック↓よろしくお願いします!

朝起きたら、すぐ録画してあるアンパンマンとかスポンジボブを見て、着替えも何もしません(きまずい)
消すと怒って泣き出すので、仕方ないので見せたまま着替えをパパがします(しょぼ)
さすがに朝ご飯の時には録画をストップさせますが、ご飯が終わるとまたすぐにテレビ(あせ)
幼稚園に出かける直前まで見ています(しょぼ)
幼稚園から帰ってきても、すぐに録画したアニメを見始めます(あせ)
パパがお風呂に入れる直前まで見ていて、お風呂が終わった後にまたテレビ(あせ)
夕ご飯の時はストップさせて、終わったらまたテレビ(あせ)
ソファーで寝こけてしまうまでテレビを見ています(しょぼ)
そして寝たたーくんをパパがお布団に連れて行くというのがいつもの流れ(しょぼ)
これすごく良くないですよね(あれ)
もうテレビが壊れたことにして見せないようにしようかとママと言い合っているぐらいです(あせ)
テレビを見せないとすごく怒るので見せてしまっていたのですが、これはやめさせた方がいいよなと思っています(しょぼ)
どうしたら良いのか悩んでいますので、ご助言があればよろしくお願いします(ぺこ)
ランキングに参加しています。クリック↓よろしくお願いします!
