fc2ブログ
海外に10年在住後帰国。2020年に男の子のたーくんを養子に迎えました。子育てと普段の生活を面白おかしくつづります。
学会での発表終了
2008年06月19日 (木) | 編集 |
今日、国際会議で自分の発表が終りました。

練習は結構したけど、自己採点はイマイチだな~(あせ)

いつまで経ってもこの上がり症は治らん、やれやれ┐(´ー`)┌


つーわけで落胆気味だったんですが、今日は国際会議の夕食パーティーでした。

こういう会議では、会議中に皆で集まってパーティーをやって、交流を図るというのが通例です。

そしてここは韓国。過剰なるホスピタリティーで、豪勢なパーティーになることが予想されます。

おいらの研究所の秘書さんも

「全部で1万円ぐらいのコースだからすごいはずよ!」

と言っていましたし期待大であります(実際に払ったお金は3000円)。

さーて、どうなりますかな(むふ)

banner_02.gifブログランキングの参加しています。応援よろしく

パーティーの会場は国際会議場から近いインターコンチネンタルホテル。

世界ネットワークの高級ホテルですな(むふ)

パーティー会場はこんな感じです(むふ)

s-IMG_0895.jpg

前の横断幕にはソウル市もホストと書いてありますが、初耳だぞ(ぉ

席につくとまずは前菜が配られました(まじ)

s-IMG_0897.jpg


キムチとワインが合わないとはS少尉の談(ひょえ)

いつ食べ始めたらいいのかちとわかりませんでしたが、テーブルについた皆の意見で先に食ってしまおうということになりました(ひょえ)

前菜はやさしい味付けで、なかなかおいしいですよ(むふ)

とぱくついているとようやく会議主催者側の挨拶が始まりました。KIASという研究所の所長の挨拶から始まり、韓国物理学会会長、ソウル副市長、おいらの研究所の所長(おいらのボス)、最後にどっかの教授(もう覚えていない(ひょえ))の挨拶でようやく乾杯。でっかい長すぎです(ぉ

さあさあ、どんどん持ってきちゃってね(いかり)

s-IMG_0898_20080620000609.jpg


まずは黒ゴマスープ。味は濃すぎずなかなかまろやかなお味。おいら好みです(すき)

続いてはなんだー(いかり)

s-IMG_0899_20080620000618.jpg


海老のなんか(ぉ。こちらもかけてあるソースは上品なお味です。海老アレルギーもなんのそので気にせずに逝ってしまいました(ぉぃ

こちらはチヂミ。魚とかのすり身かな?こちらも美味なり(すき)

s-IMG_0901.jpg



あわびの炒め物いえーい(いかり)

s-IMG_0902.jpg


普段食っている真っ赤な韓国料理とは全く異なるラインナップ。西洋式なのか中華式なのか(あれ)

こちら貝とチヂミようなものを一緒に煮たうま煮。スープがうまうまですな(すき)

s-IMG_0903.jpg


ここできました牛カルビ(すき)。多分味付けカルビだと思いますが、ご飯が欲しくなりました(すき)

s-IMG_0906.jpg


最後にデザート。果物も隣のお菓子もうまうまです。お代わりが欲しいぐらいですな(むふ)

s-IMG_0907.jpg


実はデザートの前にビビンバがあったのですが、写真を撮るのを忘れていました(ひょえ)

食事を一通り食べた後は韓国伝統芸能ショー。

s-IMG_0908.jpg


つーか、これまで参加した国際会議で一番豪華なディナーパーティーだったかもしれませんなー(あせ)

気分はすっかり会議終了ってなっていますが、実はまだ2日間残っていたりします。

明日、あさってをしっかりとこなしたいと思います(ぺこ)

banner_02.gifメタボ街道一直線なまーらいおんのランキングはこちら
コメント
この記事へのコメント
おいしそうっですね
江南のあるポールと言うイタリアンに先回旅行に行ったときに行きました。韓国に行ってイタリアン??と思いましたが、友人が行きたいと言うので仕方なく行きました。でも、とっても美味しかったです。韓国のイタリアン侮れません。でもちょっと高いですけど。
2008/06/20(金) 09:24:04 | URL | atusato #-[ 編集]
■atusatoさん、

韓国のイタリアンは高いみたいですね~。しかも、なかなかおいしいところはないと聞きます。
それ故に、こういう情報はありがたいです。ありがとうございます(ぺこ)
今度行きましたら、報告したいと思います(むふ)
2008/06/20(金) 23:03:21 | URL | まーらいおん #aIcUnOeo[ 編集]
お疲れ様でした~。
ひとつひとつの写真じっくり拝見させてもらいました。(ヨダレが・・・)
インターコンチだから上品韓国料理だったのでしょうか?
ホテルシェフによるお料理だったのかしら?
とにかく韓国って、気を付けてないと、ついつい食べ過ぎてしまいそうですね。
2008/06/21(土) 18:13:25 | URL | MIK #TtwSBZjY[ 編集]
■MIKさん、

どうもありがとうございます(ぺこ)
今日漸く国際会議が終りました。実に疲れました(きまずい)

インターコンチの料理は上品韓国料理に思います。普段のやったら赤い韓国料理とは異なり味付けも上品でしたしね。韓国では焼肉系は食いすぎになりがちで危険です。その後に、冷麺とか食べちゃったりしますし(げー)。来週は素食で行く予定です(はず)
2008/06/21(土) 21:31:50 | URL | まーらいおん #aIcUnOeo[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック