fc2ブログ
海外に10年在住後帰国。2020年に男の子のたーくんを養子に迎えました。子育てと普段の生活を面白おかしくつづります。
公募地獄終了
2008年08月27日 (水) | 編集 |
とりあえず出せる公募は概ね出して、落ち着きつつあります。

結局、全部で10ぐらい出したかな?一つのポジションあたり100人以上応募があるので、宝くじ状態ですけどね・・・。最近、日本に帰れる気が全くしません。弱気になってはいけないんですけどね、はい(しょぼ)

9月に幾つか締め切りがあるので、また頑張らないといけませんが、少し研究の方のペースも取り戻そうと思っています(まじ)

なんですが、今週に入ってから、新しいポスドクさんが来たり、ゲストが来たりで慌しい週となっておりまして、なんか落ち着いて研究ができませーん。

あっという間に水曜日も終ってしまったし(あせ)

明日、明後日はおいらの関係分野のミニ発表会。おいらも明日発表しないといけません。

今日はしこたま眠いんですが、かなり前に準備を終えていたので、助かりました(ん)

今日は早めに休みたいと思います(ん)

banner_02.gifブログランキングの参加しています。1日1回クリック有効です。応援よろしくお願いします(ぺこ)

コメント
この記事へのコメント
いよいよフィンランドからの帰国が日曜に迫って来て、慌ただしい毎日です(かなし)

パーマネントの雇用は、うちの大学も頭を悩ませてるところです。
公募すれば研究できる優秀な人材は来てくれるのですが、代わりに帰属意識が薄いので他に良い口があると移動してしまいますから…。
かといって縁故や内部からだと、研究では使い物にならない人が多いですいし(わーん)

難しい問題です
2008/08/28(木) 15:11:02 | URL | ヒロ #UbCtKfmc[ 編集]
■ヒロさん、

フィンランドの滞在お疲れ様でした(ぺこ)
帰国前に、体調を崩されないようにしてくださいね(ん)

ヒロさんのお話は大変ためになりました。実際に、私はヒロさんの
帰属意識の薄さを面接で出してしまい失敗したことが
あります(本当に恥ずかしいんですが・・・)。その後は面接に
呼ばれず、今に至っています。

まだまだ公募があるので、出しつつ自分の考えを固めて行きたいなと思っている今日この頃です(まじ)
2008/08/28(木) 18:01:42 | URL | まーらいおん #aIcUnOeo[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック