
先週、おいらの職場に訪問された日本人研究者もこのブログを読まれていると聞き及び、どんだけ業界で知れ渡ってんだよと少々不安になっているまーらいおんです(ひょえ)
さて、昨日の金曜日、ここ韓国では開天節という祝日でした。韓国の神話によれば、約5000年前にここになんたらとかいう人(コラ)が国を作ったとのことで、それを記念しての祝日なのだそうです。
まぁ、私は仕事でしたけどね(爆
んでは、大学に朝出かけると、大勢の人が大学に向かっていました。どうも学生さんのようですが、そのご両親も同伴している様子。しかし、大学は休みですし、なんだってこんなに人が多いのかと不思議に思っていました。んで、同じく出勤していたボスに昼飯時に聞いてみると、推薦入試なのだそうで。なるほど、納得であります。親がくっついてくるのは、韓国では大学入試が人生の一大イベントなのだからだそうです、その過保護ぶり熱心さにはすごいなーと思うばかりです。ボスは、「日本もそうなんでしょ?」と聞いてきましたが、人生の一大イベントであることはそうだとしても、親がついてくるってことはありませんよねー(今は知りませんが(ひょえ))。大体、入試中は大学に入れない場合がほとんどだと思いますし。入試はおいらの職場の向かいの部屋で行われていたんですが、日本だとありえねーって感じです(ひょえ)
さて、夕方になり学生さんがおいらの部屋に来ました。祝日ですが、皆さん熱心に研究していますねー。おいらは祝日はできるだけ休みたい人ですが、最近はそうも言っていられません(ひょえ)。その彼と、彼のやっている仕事について少し議論して、前から約束していたとんこつラーメンを食べに行くことになりました。なんでも、ソウルで非常に人気があるお店らしく、おいらも前から楽しみにしていました(むふ)。同じく仕事に来ていたSNさんも一緒に連れ立って早速とんこつらーめん屋さんに向かいました。そのお店は弘大という芸術で有名な大学に近く、おいらの職場から歩いて2,30分のところにあります。そしてそのお店に到着してみると
すげえ行列(*゚∀゚):;*.':;ブッ

学生さん:「すいません、大抵30分ぐらい待つことになるというのを言い忘れていました><」
そういうことは先に言え、ごるぁ(ひょえ)(ぐー)
いやいや、しかしこの行列の意味するところは、非常においしいということですよ(むふ)
ますます、期待は膨らみます(むふ)
画して3、40分ぐらい待ったでしょうか?
ようやく入店し、とんこつラーメン、そしてチャーシューご飯なるものを注文しました(むふ)
そして遂にキタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!

こ、これは(びっくり)
見栄えはばっちりとんこつらーめん(ぐっど)(ぐらさん)
いやいや、肝心なのは味ですよ、麺のこしですよ(ぐらさん)
いったるでー(ぐらさん)
まずは、スープから(ぐらさん)
じゅる(ー ̄ )
Σ(びっくり)
うまーーーーー(すき)
まさに、日本の味。えきぞちっくじゃぱーん(いかり)(ぉ
麺もいっとけー(いかり)
うまぁぁぁぁぁぁーーーーー(すき)(すき)(すき)
麺の固さは少しおいらの好みより若干柔らかいですが、おいしさはまごうことなき生めんです(むふ)
ちゃんと細めんでスープと絡んでうまいんだなこれが(わーん)
チャーシューも柔らかくてうまうまですよ、はい(すき)
んでは、チャーシューご飯もいってみるかね(むふ)

あぁー、こちらもうまぁいーーーー(わーん)
はい!替え玉おねがいしまーす!(いかり)(食いまくり
・・・
・・
・
ふぅ、満腹満腹(むふ)
いやー、ソウルで本格的とんこつラーメンが食べられるとはねー(むふ)
教えてくれた学生さん、どうもありがとうございました(ぺこ)
お店の情報はこちらです(ん)
博多文庫
食い倒れはまだ続いたりします(ひょえ)
ブログランキング参加中です。1日1クリックしていただくと順位が上がります。応援よろしくお願い致します
さて、昨日の金曜日、ここ韓国では開天節という祝日でした。韓国の神話によれば、約5000年前にここになんたらとかいう人(コラ)が国を作ったとのことで、それを記念しての祝日なのだそうです。
まぁ、私は仕事でしたけどね(爆
んでは、大学に朝出かけると、大勢の人が大学に向かっていました。どうも学生さんのようですが、そのご両親も同伴している様子。しかし、大学は休みですし、なんだってこんなに人が多いのかと不思議に思っていました。んで、同じく出勤していたボスに昼飯時に聞いてみると、推薦入試なのだそうで。なるほど、納得であります。親がくっついてくるのは、韓国では大学入試が人生の一大イベントなのだからだそうです、その
さて、夕方になり学生さんがおいらの部屋に来ました。祝日ですが、皆さん熱心に研究していますねー。おいらは祝日はできるだけ休みたい人ですが、最近はそうも言っていられません(ひょえ)。その彼と、彼のやっている仕事について少し議論して、前から約束していたとんこつラーメンを食べに行くことになりました。なんでも、ソウルで非常に人気があるお店らしく、おいらも前から楽しみにしていました(むふ)。同じく仕事に来ていたSNさんも一緒に連れ立って早速とんこつらーめん屋さんに向かいました。そのお店は弘大という芸術で有名な大学に近く、おいらの職場から歩いて2,30分のところにあります。そしてそのお店に到着してみると
すげえ行列(*゚∀゚):;*.':;ブッ

学生さん:「すいません、大抵30分ぐらい待つことになるというのを言い忘れていました><」
そういうことは先に言え、ごるぁ(ひょえ)(ぐー)
いやいや、しかしこの行列の意味するところは、非常においしいということですよ(むふ)
ますます、期待は膨らみます(むふ)
画して3、40分ぐらい待ったでしょうか?
ようやく入店し、とんこつラーメン、そしてチャーシューご飯なるものを注文しました(むふ)
そして遂にキタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!

こ、これは(びっくり)
見栄えはばっちりとんこつらーめん(ぐっど)(ぐらさん)
いやいや、肝心なのは味ですよ、麺のこしですよ(ぐらさん)
いったるでー(ぐらさん)
まずは、スープから(ぐらさん)
じゅる(ー ̄ )
Σ(びっくり)
うまーーーーー(すき)
まさに、日本の味。えきぞちっくじゃぱーん(いかり)(ぉ
麺もいっとけー(いかり)
うまぁぁぁぁぁぁーーーーー(すき)(すき)(すき)
麺の固さは少しおいらの好みより若干柔らかいですが、おいしさはまごうことなき生めんです(むふ)
ちゃんと細めんでスープと絡んでうまいんだなこれが(わーん)
チャーシューも柔らかくてうまうまですよ、はい(すき)
んでは、チャーシューご飯もいってみるかね(むふ)

あぁー、こちらもうまぁいーーーー(わーん)
はい!替え玉おねがいしまーす!(いかり)(食いまくり
・・・
・・
・
ふぅ、満腹満腹(むふ)
いやー、ソウルで本格的とんこつラーメンが食べられるとはねー(むふ)
教えてくれた学生さん、どうもありがとうございました(ぺこ)
お店の情報はこちらです(ん)
博多文庫
食い倒れはまだ続いたりします(ひょえ)

