fc2ブログ
海外に10年在住後帰国。2020年に男の子のたーくんを養子に迎えました。子育てと普段の生活を面白おかしくつづります。
豪州どうでしょう7
2009年03月10日 (火) | 編集 |
遂にオーストラリア滞在終了であります(うる)

この青い空ともお別れだのー(うる)

s-IMG_7169.jpg

ソウルの濁った空が待ってますよっと(うる)

さて、研究のほうは昨日進展があったのですが、今日は残念ながら進展しませんでした。

ホストの教授曰く

「ビール(びーる)飲まないとアイデアでないんでない?」

とのこと。

そう言われたら、飲まないわけにはいきますまい(ひょえ)(ぉ

s-IMG_7174.jpg

あ、ちなみに夕方で、仕事の時間はほとんど終わっていました(ひょえ)←一応言い訳する人

このビールは、カスケードというタスマニアのビールです。教授曰く、オーストラリアのビールの中ではおいしい部類だとか(ぐらさん)

今日は37度という気温だけあって、ビールは格別にうまかったですね(すき)

んで、ビールと一緒にオージービーフも食べてみる(ひょえ)

s-IMG_7172.jpg

ビーフの上に海老。意外と合うもんですね(びっくり)

この後、少し校内をぶらぶらして、午後の8時にタクシーで大学を後にしました。ホストのK教授、どうもありがとうございました(ぺこ)

空港へ向かう間、タクシーの運ちゃんと話したのですが、オージー英語じゃないよなあと思っていたら、クロアチア出身なんだそうで(びっくり)。しかも、奥さんがチェコ人ということで、チェコやおいらのクロアチア旅行の話などで、妙に意気投合しました(ひょえ)

運ちゃん:「オーストラリアの若者ってクロアチアがどこにあるかも知らんのよね。ロシアの一部?とか言ったりするし」

ま:「そいつはまたひどいねー(あせ)」

運ちゃん:「クロアチアはポテンシャルのある国だと思うんだけどね~」

この運ちゃん、クロアチアを離れてもう20年だとか。20年前というとユーゴスラビアの内戦があった頃でしょうか?さすがに聞きませんでしたが、内戦を逃れてきたのかもしれません。

そんな会話で盛り上がりつつ、8時半にはパース空港に到着(ぐらさん)

s-IMG_7175.jpg

23時に東京行きのフライトがあるらしく、空港はたくさんの日本人で賑わっていました。

おいらも乗せろー(いかり)(ぉ

残念ながら、おいらのフライトは午前1時5分の香港行き。香港でのトランジットも入れて、これからおそよ13時間の空の旅です。

もう少しだけ、オーストラリア滞在の余韻に浸りましょうか(ん)

banner_02.gifブログランキングの参加しています。今何位かな?

コメント
この記事へのコメント
お疲れ様です
今回も素敵な写真をありがとうございました。
楽しかったです(はくしゅ)

ビールの写真は罪ですねい~発作的に飲みたくなってしまいますた
仕方ないので飲みました(ひょえ)

帰りの飛行機も機内食は美味しかったでしょうか~
帰路の安全を祈ってます
2009/03/10(火) 23:22:32 | URL | まるこ #-[ 編集]
疑いもせずに
ラベル、そのまま、「カスカーデ」って読んじゃった(笑)
あ、カスケードか。って記事を読んで気づいた(ひょえ)
オージービーフ、うまそっ(すき) エビも大好きなので、私の為に作られたようなメニューだわ(にや)
2009/03/11(水) 01:04:45 | URL | Sette #FbadQpAw[ 編集]
出張、お疲れ様でした。
あまりの美しい風景に、私ならきっと仕事にならないと思います(笑)。私もオーストラリアの方と共同研究してみたいです♪
2009/03/11(水) 04:21:25 | URL | Cょう #-[ 編集]
■まるこさん、

実はまだレポートしていないことがあるので、
もう少しだけお楽しみ下さい(むふ)

ビールはなかなかおいしそうに写っていますでしょ(むふ)
暑い日にはやっぱビールですよねえ(ひょえ)

帰りの機内食もおいしかったですよ。
また後で報告しますので、しばしお待ちを(ひょえ)

■Setteさん、

カスケードのボトルのラベルに描かれている虎みたい
なのではタスマニアンデビルらしいですよ(びっくり)
カスケードという名前と関係があるのかはわかりませんが(むふ)

お肉はボリュームたっぷりでした(ひょえ)
戻ったら少しダイエットしないとね(ひょえ)

■Cょうさん、

私も仕事になったのかといわれると(ひょえ)(コラ
Cょうさんの分野でしたら、メルボルン辺りがよい
のではないでしょうか?(ひょえ)
2009/03/11(水) 09:59:41 | URL | まーらいおん #aIcUnOeo[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック