
前回の続きです(むふ)
動物園を後にして、このツアーのメインであるナンブルグ国立公園に向かいます(まじ)

こんな風景を2時間ほど続きます(まじ)
ブログランキング参加中です。1日1クリックしていただくと順位が上がります。応援よろしくお願い致します
途中、ガソリンスタンドで休憩です(ん)

なんかアメリカチックだ(びっくり)
途中、お土産屋さんでピクニックバイキング(すき)

もちっと代金を追加するとロブスターのランチにもできましたが、おいらはこちらで(ひょえ)
そして、再びバスに乗り込み、15分ぐらいでピナクルズへ(むふ)

きたー(いかり)

このピナクルズ、パースの北250KMにあり、原生林が枯れ、中に堆積した石灰層だけが残ってできたというもの(ぐらさん)
すんごいねえ(ぐらさん)

こちらはパノラマっと(むふ)

しかし、気温35度ぐらいで汗だくですよ(ひょえ)。日焼け止めもべとついて気持ちわりー(ひょえ)
ピナクルズ見学の後は、近場の海岸へ。どうしても泳ぎたい客がいたらしく、スケジュールは押していたのですが、20分だけの遊泳時間が与えられました(ひょえ)

かなり海草臭かったので、おいらは泳ぎませんでしたけどね(ひょえ)
このツアーの最後のアクティビティーはサンドボード。砂の上をボードで滑り降りるスポーツ(?)です。
でも、その前に少しだけ、この4WDバスで砂山を駆け抜けるアクティビティーもあります(むふ)

すげえ角度(びっくり)
実はこんなところでした(ひょえ)

んで、サンドボード(ひょえ)

これでツアーの内容は終了(ん)
朝8時から夜の8時までと、詰めに詰め込んだツアーでしたが、かなり満足致しました(むふ)
これにてオーストラリアレポートは終了です(ひょえ)
まだ、お土産編が残っていますが、それは韓国に戻ってから報告します(ひょえ)
ブログランキング参加中です。1日1クリックしていただくと順位が上がります。応援よろしくお願い致します
動物園を後にして、このツアーのメインであるナンブルグ国立公園に向かいます(まじ)

こんな風景を2時間ほど続きます(まじ)


途中、ガソリンスタンドで休憩です(ん)

なんかアメリカチックだ(びっくり)
途中、お土産屋さんでピクニックバイキング(すき)


もちっと代金を追加するとロブスターのランチにもできましたが、おいらはこちらで(ひょえ)
そして、再びバスに乗り込み、15分ぐらいでピナクルズへ(むふ)

きたー(いかり)

このピナクルズ、パースの北250KMにあり、原生林が枯れ、中に堆積した石灰層だけが残ってできたというもの(ぐらさん)


すんごいねえ(ぐらさん)

こちらはパノラマっと(むふ)

しかし、気温35度ぐらいで汗だくですよ(ひょえ)。日焼け止めもべとついて気持ちわりー(ひょえ)
ピナクルズ見学の後は、近場の海岸へ。どうしても泳ぎたい客がいたらしく、スケジュールは押していたのですが、20分だけの遊泳時間が与えられました(ひょえ)

かなり海草臭かったので、おいらは泳ぎませんでしたけどね(ひょえ)
このツアーの最後のアクティビティーはサンドボード。砂の上をボードで滑り降りるスポーツ(?)です。
でも、その前に少しだけ、この4WDバスで砂山を駆け抜けるアクティビティーもあります(むふ)


すげえ角度(びっくり)
実はこんなところでした(ひょえ)

んで、サンドボード(ひょえ)

これでツアーの内容は終了(ん)
朝8時から夜の8時までと、詰めに詰め込んだツアーでしたが、かなり満足致しました(むふ)
これにてオーストラリアレポートは終了です(ひょえ)
まだ、お土産編が残っていますが、それは韓国に戻ってから報告します(ひょえ)

