fc2ブログ
海外に10年在住後帰国。2020年に男の子のたーくんを養子に迎えました。子育てと普段の生活を面白おかしくつづります。
豪州まずいもの1
2009年03月22日 (日) | 編集 |
さーて、お出かけも一段落しましたよ(むふ)

ってことでオーストラリアで買ってきた、お土産に手をつけてみましょうかね(ひょえ)

まあ、おいらの買うお土産なんてネタですからね(ひょえ)

きっとまずいよお(ひょえ)

そんなネタの第1弾はこちら(ひょえ)

s-IMG_6878.jpg

でたー(いかり)

ラクリッツだー(いかり)

北欧の悪魔がなぜここ豪州に?(ひょえ)

パッケージには人口化合物なし!とありますな(ひょえ)

s-IMG_6879.jpg

しかも、ほぼ脂肪なし!(びっくり)

いや、どうであろうとまずいもんはまずいと思うんだが(ひょえ)

擬人化されたラクリッツが憎憎しげに踊っております(ひょえ)

s-IMG_6880.jpg

やんのかー、うらー(いかり)

丸呑みするじぇー(いかり)

って、それは危険だ(ひょえ)


んでは、早速開封(むふ)



ぶはぁ(ひょえ)



袋から漂う匂いは、まさにアレだよ(ひょえ)

一つ取り出します(ひょえ)

s-IMG_6882.jpg

やっぱまずそう(ひょえ)

いや、豪州ならではの味わいがあるかも!(ひょえ)

ともあれ食べてみますかね(むふ)


(・~・)゛ モグモグ


欧州で売ってんのと同じは味ジャン(ひょえ)

つまり(ひょえ)




まずいっ(ひょえ)




さては、欧州産か(いかり)

s-IMG_6881_20090322225835.jpg

ニュージーランド産だった(ひょえ)


結論:どこで食っても、ラクリッツはまずいということで(ひょえ)

banner_02.gifブログランキング参加中です。1日1クリックしていただくと順位が上がります。応援よろしくお願い致します
コメント
この記事へのコメント
さすが、まずいものチェックに抜かりはないですね。 (ぐらさん)
米国にも変なお菓子が大量にありますので、渡米された際には是非。

"1" ということは、つまり、まだまだまずいものレポートが続くんですね! (ひょえ)
体をこわさない程度にしてくださいね。。 (うる)
2009/03/23(月) 04:50:54 | URL | ふくにゃん #6KhU59tc[ 編集]
コレです。。。
(ぎょ)ヨーロッパでも、オーストラリアでも、
これ以上、不味いものがあるのでしょうか。
これの「食品としての存在価値」がわかりません。。。
「話の種」にしか使ったことはありませんが、
ユーモアのある友人にすら、
恨まれました(笑)。
2009/03/23(月) 08:43:38 | URL | 母ちゃん #CFnWuolQ[ 編集]
不味いとわかってても買うその姿勢に感服した(ひょえ)
あ、私はいらないからね(ひょえ)
2009/03/23(月) 12:20:47 | URL | ★あかりん★ #-[ 編集]
■ふくにゃんさん、

アメリカもまずいもの多そうですよねえ(うる)
おいらは、昔たべた激まずサンドイッチが忘れられません。

ともあれ、体の調子がいいときに残りの物も
トライしたいと思います(ひょえ)

■母ちゃんさん、

母ちゃんさんもオーストラリアでこれをトライされましたか・・・(うる)

ところがこれ、北欧人はまじで大好きなんですよ。
子供の頃にこの味覚になれると、大好きになって
しまうんでしょうねえ。

同僚に食べさせたら、やっぱまずそうな顔していました(ひょえ)

■★あかりん★さん、

>あ、私はいらないからね(ひょえ)

ぐはあ、先手打たれたかあ(ひょえ)
2009/03/24(火) 00:48:28 | URL | まーらいおん #aIcUnOeo[ 編集]
これって「サルミアッキ」ですよね?
すっごい縁が深いんですね(ひょえ)
これで300円以上してたら私は買えないな~~(笑)

で・・・完食されたんでしょうか?
2009/03/24(火) 20:31:01 | URL | まるこ #-[ 編集]
■まるこさん、

緑っぽいですかね?(ひょえ)
ちなみに価格は300円はしなかったと思いますが
近い値段でありました(ひょえ)

今少しずつ食べているところです(ひょえ)
2009/03/24(火) 23:02:33 | URL | まーらいおん #aIcUnOeo[ 編集]
サルミアッキを会社のおみやげにしたら、オーストラリアに留学していた同僚が「あっ、これ好きなんです。オーストラリアにも似たようなのがあって」と喜んで食べていました。確かに同じものですね。

この同僚は、やはりオーストラリアの「ベジマイト」という不思議な食べ物もお気に入りでした。こちらは試されませんでしたか?
2009/03/26(木) 00:42:44 | URL | のんほ #-[ 編集]
■のんほさん、

好きな人はいるもんですね~(ひょえ)
私はどうあっても好きになれないんですが(ひょえ)

ベジマイトっていうのも有名ですよね。
こちらは・・・(ひょえ)
ちとここでコメントは控えておきます(ひょえ)
2009/03/26(木) 21:29:10 | URL | まーらいおん #aIcUnOeo[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック