
今日は出張でチェコの北東にあるOpavaという町まで来ました。
プラハ駅朝8時11分発の列車で向かいます。

ブログランキング参加中です。1日1クリックしていただくと順位が上がります。応援よろしくお願い致します
乗り込む列車がZilina行き。途中で乗り換えてOpavaに向かいます。

出発20分前ぐらいでしたが、すでに列車はホームに来ていました。

コンパートメントの様子です。

欧州の長距離列車では、時刻表が配られます。停車駅での接続も書いてあって結構便利です。

さあ、出発です。

ドアにはこんな感じで行き先が書いてあります。

乗り換え駅のOstravaまで3時間弱。今日行う学生との議論の準備をしながら過ごします。

Ostrava Sivinovに到着です。

なかなかこぎれいな駅です。昔のチェコならこんなきれいではなかっただろうなあ。

乗りかえる列車です。どことなくかわいい列車ですね。

のんびりした田舎の風景が続きます。

20分ほどでOpava駅に到着。
迎えに来ていた学生さんと合流して、お昼御飯です。

クネドリーキ(白い蒸しパンみたいなもの)を食べたのは久しぶりです。
Opavaは結構きれいな町でした。ちょっと意外。

ホテルのチェックインまで少し時間があったので、自分の学生とそのお友達でお茶をしました。みなさん、大学院生ということでしたが、流暢に英語を話します。そのうち一人は日本語を習っていて、日本語であいさつをされました。こんな田舎町で日本語を習っている人がいるなんて驚きです。数字の読み方が月、日、分でいちいち変わるのがとても難しいと言っていました。
その日本語を習っている学生がこんなことを聞いてきました。
「あなたの学生は優秀ですか?」
すぐ答えればよかったのですが、反応が少し遅れて
「うん、優秀ですね」
と答えたもんだから、答えの信憑性が失われました(汗
時間になったので、ホテルにチェックイン。ホテルの部屋もとてもモダンできれいでした。

チェックインした後は早速大学に向かって、数時間議論を行いました。
夜は学生さんのほかのお友達と夕食です。

夜のOpavaはとても静かでした。騒がしいプラハとは大違いです。

明日は夕方まで議論をして、その後列車でプラハに戻る予定です。
ブログランキング参加中です。1日1クリックしていただくと順位が上がります。応援よろしくお願い致します
プラハ駅朝8時11分発の列車で向かいます。


乗り込む列車がZilina行き。途中で乗り換えてOpavaに向かいます。

出発20分前ぐらいでしたが、すでに列車はホームに来ていました。

コンパートメントの様子です。

欧州の長距離列車では、時刻表が配られます。停車駅での接続も書いてあって結構便利です。

さあ、出発です。

ドアにはこんな感じで行き先が書いてあります。

乗り換え駅のOstravaまで3時間弱。今日行う学生との議論の準備をしながら過ごします。


Ostrava Sivinovに到着です。

なかなかこぎれいな駅です。昔のチェコならこんなきれいではなかっただろうなあ。

乗りかえる列車です。どことなくかわいい列車ですね。

のんびりした田舎の風景が続きます。

20分ほどでOpava駅に到着。
迎えに来ていた学生さんと合流して、お昼御飯です。

クネドリーキ(白い蒸しパンみたいなもの)を食べたのは久しぶりです。
Opavaは結構きれいな町でした。ちょっと意外。


ホテルのチェックインまで少し時間があったので、自分の学生とそのお友達でお茶をしました。みなさん、大学院生ということでしたが、流暢に英語を話します。そのうち一人は日本語を習っていて、日本語であいさつをされました。こんな田舎町で日本語を習っている人がいるなんて驚きです。数字の読み方が月、日、分でいちいち変わるのがとても難しいと言っていました。
その日本語を習っている学生がこんなことを聞いてきました。
「あなたの学生は優秀ですか?」
すぐ答えればよかったのですが、反応が少し遅れて
「うん、優秀ですね」
と答えたもんだから、答えの信憑性が失われました(汗
時間になったので、ホテルにチェックイン。ホテルの部屋もとてもモダンできれいでした。

チェックインした後は早速大学に向かって、数時間議論を行いました。
夜は学生さんのほかのお友達と夕食です。

夜のOpavaはとても静かでした。騒がしいプラハとは大違いです。

明日は夕方まで議論をして、その後列車でプラハに戻る予定です。
