fc2ブログ
海外に10年在住後帰国。2020年に男の子のたーくんを養子に迎えました。子育てと普段の生活を面白おかしくつづります。
日本滞在8日目
2010年09月18日 (土) | 編集 |
これまでの日本滞在報告。

(ほし)日本滞在初日

(ほし)2日目

(ほし)日本滞在3~6日目

(ほし)日本滞在7日目

(ほし)最終日

-------------------------------
日本滞在8日目-7月25日

この日は大阪から東京まで移動。朝だというのに外は既に暑さ爆発といった感じ。

IMG_9467.jpg


banner_02.gifブログランキングの参加しています。今何位かな?
新大阪から新幹線に乗車。

新幹線の移動はやはり快適。

チェコもペンドリーノが走り始めたものの、在来線特急とあんま時間が変わらん。

大体オストラバなんかとかよりブルノ、その先のウィーン、あとドイツに走らせろと思わないでもない。

オストラバは工業地帯だからっつーのはわかるけどさ。

オストラバ、用事ねーんだよ(ぁ

で、新幹線はパソコン用の電源タップもあって、新幹線でもお仕事を!とビジネスユースにもやさしい。

東海道新幹線はネットサービスもやっていて(山陽はやってない)、新幹線の中でもインターネット!

と思ったら、これ新幹線に乗り込む前に手続きしないと全くつなげられないっていう。

せめてクレジットカードとかでその場で支払いできるようにしてくれ(あせ)

しばし車窓をぼーっと楽しむ。

列車のたびは苦痛って人もいるけど、こうしたボーっとした時間は大好き。

途中、地元の岡崎市辺りの風景をまじまじと眺める。

正直なところ、おいらは自分の地元が嫌いだった。

中高校と碌な思い出がないってのが一番の理由だが、いつまでたっても田舎というか。

が、長いこと地元を離れるとやっぱ懐かしくなる。

たまに帰るから故郷ってのはいいのかもしれない。

いずれにしても帰れる場所があるってのはありがたいことだ。



品川駅に到着後、東京の宿がある武蔵小山に移動。

駅前にはアーケードが広がる。第一印象はいい感じのところ。

こういうごちゃごちゃしたところは好きだ。

ホテルにチェックイン後、フィンランドのときのお知り合いのLapintieさんが始めたという喫茶店に行くことにした。

IMG_9474.jpg

Lapintieさんとは久しぶりの再会です。前にお会いしたのは、ヘルシンキでのオフ会のときでしたっけ?(ひょえ)

フィンランド風に仕立てたという店内は、確かにフィンランドを思い出させてくれます。

IMG_9492.jpg IMG_9494.jpg

Lapintieさんのお家にかつてお邪魔させて頂いたことがありますが、インテリアのとても洒落たお家だったことを覚えています。そのセンスの良さはお店でも健在です。

インテリアだけでなく、コーヒーとお食事も負けていません。

IMG_9483.jpg

ヘルシンキのお店から取り寄せているというスモークサーモンを使ったサンドイッチ。パンも日本のパンじゃなくてドイツのパンらしいですよ。欧州に住んでいるおいらは違和感なく食べましたが、日本では珍しい思います。

コーヒーはブレンドで、コーヒー中毒のおいらも納得の一杯。というかうますぎる。まじ、プラハにあって欲しい喫茶店じゃあ(わーん)

IMG_9490.jpg

こちらチーズケーキとラッテ。どちらもおいしくて幸せです。

IMG_9485_20100919050643.jpg IMG_9493.jpg

lapintieさんのブログでオープンまでの足取りを追っていたのですが、そのお店に来られてとてもよかったです。

かなり長い間お邪魔して色々お話をさせていただきました(ん)

また、日本に戻ってきたらよらせて頂こうかなと思います。

(ほし)poro珈琲
〒240-0003 横浜市保土ヶ谷区天王町1丁目11-4 矢澤ビル1階






夕方からは大学院の時の後輩たちと飲み会です。会場は神田にある「まないた」さん。

IMG_9496.jpg

中はカウンターと2,3畳の狭い座敷があるだけで、下町の飲み屋さんという感じ。でも、小奇麗で値段も高めで隠れ家的な感じのよいお店でした。

総勢で7人だったでしょうか。カウンター席をみんなで占領して、久しぶりに会った皆とおいしい料理と会話で楽しく過ごしました(ん)

IMG_9497.jpg IMG_9498_20100919050739.jpg
IMG_9499.jpg IMG_9500_20100919055327.jpg
IMG_9501_20100919055327.jpg IMG_9503.jpg
IMG_9504.jpg IMG_9505.jpg
IMG_9506.jpg

おいらが日本に帰って来る度に、集まってくれるみんなに感謝です(ぺこ)(まて)

続く(たいよう)

banner_02.gifブログランキングの参加しています。今何位かな?
コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック