
今日はシカゴを離れ共同研究者のいるアラバマへと向かいます(ううん)
シカゴオヘア空港までは市内から50分程度。地下鉄が走っているので簡単にいけます(むふ)
んで空港到着。

実は、入っているマイルプログラムのステータスを得たので、それを使って席をアップグレードしてみました。
さぁ、いくじぇええええええ(いかり)
ブログランキングの参加しています。今何位かな?
とチェックインしようとすると、おいらの元のチケットが格安チケットだったのでアップグレードに金がかかるとのこと(あせ)
けちいぞ、ごるぁ(いかり)
仕方ないんで、エコノミーに戻しました(しょぼ)
搭乗してみた思ったけど、アップグレードする必要がない感じだったな・・・(あせ)
それとステータスがあがってもラウンジは使えません(あせ)
もう一段階ステータスをあげないといけないんだけど、今年中にそんだけ乗ることはないから今のステータスのままで終わりそうですわ(あせ)
こちら空港内の様子。

お店はいっぱいあるけど、興味があるもんは特にないなあ(しょぼ)
シカゴからアラバマのバーミンハムまで向かう予定なのですが、ダラスでトランジットすることになっています。つか、地図で見たらシカゴ、ダラス、バーミンハムで正三角形を作るような感じになって、すげえ遠回りなことが発覚。なんで、こんなチケットになっているん?(あせ)。マイルが貯まるからいいけど(ううん)
んで、いざダラス行きに搭乗するも、飛行機はなかなか飛び立たず滑走路をうろうろしています。何事かと思ったら、なんか計器が異常を示しているので検査のためにゲートに一度戻るとのこと(ぎょ)
乗り換えがあるのに頼むぜ、おい(わーん)
機体を入れ替えることなく検査だけで済ませるとのこと。不安はありましたが、結局1時間遅れで飛行機は出発(あせ)
ダラスでの乗り換えに不安を残しますが、とりあえず機内で論文読んだりと仕事をこなします(ううん)
機内では飯が出るのかと思ったら、飲み物しか出ないという・・・。やっぱりせこいぞアメリカン航空(わーん)
ダラスに到着して、急いで乗り換え口に向かいます((((((((⊂( ・ω・)⊃ブーン
ダラスは4つターミナルがあって、それぞれスカイデッキという乗り物で行き来できます。おいらの次のゲートは降りたゲートから一番遠いという(わーん)

急いで次のゲートに向かうとまだ搭乗は始まっていませんでした。遅れた便に合わせているのか、単に遅れているのかは分かりませんがラッキーでした(ん)
結局バーミンハム行きも30分ぐらい遅れて離陸。
そういやアメリカン航空の機内ってWifiが使えたりするのね(ううん)

昔、ルフトハンザがやっていて採算が合わないから止めたって話を聞いていたんだけど、また復活しているのね。料金は路線と飛行時間によるけど最低4.5ドル程度から(ううん)
バーミンハム空港に到着したのは夕方の5時ぐらい。空港は国際空港と言いながら、日本の地方空港状態。着いたときにはもうお店とかほとんど閉まっていたし(ううん)
空港から市内へどう行くのか調べていなかったのですが、インフォメーションによればタクシーしかないとのこと。なんだかなあ(あせ)
キャブを捕まえて、市内のホテルまで。運転手の黒人お兄ちゃんは結構気軽に話しかけてくれるが、まじ聞き取れねえw
運:「仕事できてんの?」
ま:「そそ(まじ)。アラバマ大学いくんすよ」
運:「大学から迎えに来てくれないの?」
ま:「いあ、俺そんな偉くないし(ひょえ)」
と話をしている間に市内に(ううん)
アラバマで一番大きい町とは聞いているけど、なんか活気がないというか、寂れているというか・・・(あせ)
その活気のない中に立派なホテルがどん。

ここまででタクシー代19ドル。ちょっと高い気もするけど、こんなもんかあ。
ホテルのお部屋はとても立派であります(むふ)


チェックイン後に町をちょろちょろと散歩。つかバーミンハムオワコンだわ(ひょえ)
全然人が歩いていなくて、ここで襲われたらまじやべえと思った(ひょえ)

人がいないのは、これのせい?

なんか次の日の目的地タスカルーサでアメリカンフットボールのゲームがやっているらしくて、みんなそれを家で見ているのかもしれん。こいつら好きだねえ、フットボール。自分は「まったく」興味がないし、こいつのせいで到着した日にタスカルーサでホテルが取れなかったからすげえいい迷惑だよ(ひょえ)
夕食はどっかステーキでも食べたかったけど、周りに何もないのでホテルのレストランでハンバーガーとコロナビールで済ませた(ううん)
お部屋にチーズケーキをお持ち帰りして、幸せタイム(すき)
飛行機の遅れもあって、今日はすんげえ疲れましたあ(あせ)
キングサイズのベッドでゆっくり寝ます(ういんく)
ブログランキングの参加しています。今何位かな?
シカゴオヘア空港までは市内から50分程度。地下鉄が走っているので簡単にいけます(むふ)
んで空港到着。

実は、入っているマイルプログラムのステータスを得たので、それを使って席をアップグレードしてみました。
さぁ、いくじぇええええええ(いかり)

とチェックインしようとすると、おいらの元のチケットが格安チケットだったのでアップグレードに金がかかるとのこと(あせ)
けちいぞ、ごるぁ(いかり)
仕方ないんで、エコノミーに戻しました(しょぼ)
搭乗してみた思ったけど、アップグレードする必要がない感じだったな・・・(あせ)
それとステータスがあがってもラウンジは使えません(あせ)
もう一段階ステータスをあげないといけないんだけど、今年中にそんだけ乗ることはないから今のステータスのままで終わりそうですわ(あせ)
こちら空港内の様子。

お店はいっぱいあるけど、興味があるもんは特にないなあ(しょぼ)
シカゴからアラバマのバーミンハムまで向かう予定なのですが、ダラスでトランジットすることになっています。つか、地図で見たらシカゴ、ダラス、バーミンハムで正三角形を作るような感じになって、すげえ遠回りなことが発覚。なんで、こんなチケットになっているん?(あせ)。マイルが貯まるからいいけど(ううん)
んで、いざダラス行きに搭乗するも、飛行機はなかなか飛び立たず滑走路をうろうろしています。何事かと思ったら、なんか計器が異常を示しているので検査のためにゲートに一度戻るとのこと(ぎょ)
乗り換えがあるのに頼むぜ、おい(わーん)
機体を入れ替えることなく検査だけで済ませるとのこと。不安はありましたが、結局1時間遅れで飛行機は出発(あせ)
ダラスでの乗り換えに不安を残しますが、とりあえず機内で論文読んだりと仕事をこなします(ううん)
機内では飯が出るのかと思ったら、飲み物しか出ないという・・・。やっぱりせこいぞアメリカン航空(わーん)
ダラスに到着して、急いで乗り換え口に向かいます((((((((⊂( ・ω・)⊃ブーン
ダラスは4つターミナルがあって、それぞれスカイデッキという乗り物で行き来できます。おいらの次のゲートは降りたゲートから一番遠いという(わーん)

急いで次のゲートに向かうとまだ搭乗は始まっていませんでした。遅れた便に合わせているのか、単に遅れているのかは分かりませんがラッキーでした(ん)
結局バーミンハム行きも30分ぐらい遅れて離陸。
そういやアメリカン航空の機内ってWifiが使えたりするのね(ううん)

昔、ルフトハンザがやっていて採算が合わないから止めたって話を聞いていたんだけど、また復活しているのね。料金は路線と飛行時間によるけど最低4.5ドル程度から(ううん)
バーミンハム空港に到着したのは夕方の5時ぐらい。空港は国際空港と言いながら、日本の地方空港状態。着いたときにはもうお店とかほとんど閉まっていたし(ううん)
空港から市内へどう行くのか調べていなかったのですが、インフォメーションによればタクシーしかないとのこと。なんだかなあ(あせ)
キャブを捕まえて、市内のホテルまで。運転手の黒人お兄ちゃんは結構気軽に話しかけてくれるが、まじ聞き取れねえw
運:「仕事できてんの?」
ま:「そそ(まじ)。アラバマ大学いくんすよ」
運:「大学から迎えに来てくれないの?」
ま:「いあ、俺そんな偉くないし(ひょえ)」
と話をしている間に市内に(ううん)
アラバマで一番大きい町とは聞いているけど、なんか活気がないというか、寂れているというか・・・(あせ)
その活気のない中に立派なホテルがどん。

ここまででタクシー代19ドル。ちょっと高い気もするけど、こんなもんかあ。
ホテルのお部屋はとても立派であります(むふ)


チェックイン後に町をちょろちょろと散歩。つかバーミンハムオワコンだわ(ひょえ)
全然人が歩いていなくて、ここで襲われたらまじやべえと思った(ひょえ)

人がいないのは、これのせい?

なんか次の日の目的地タスカルーサでアメリカンフットボールのゲームがやっているらしくて、みんなそれを家で見ているのかもしれん。こいつら好きだねえ、フットボール。自分は「まったく」興味がないし、こいつのせいで到着した日にタスカルーサでホテルが取れなかったからすげえいい迷惑だよ(ひょえ)
夕食はどっかステーキでも食べたかったけど、周りに何もないのでホテルのレストランでハンバーガーとコロナビールで済ませた(ううん)
お部屋にチーズケーキをお持ち帰りして、幸せタイム(すき)
飛行機の遅れもあって、今日はすんげえ疲れましたあ(あせ)
キングサイズのベッドでゆっくり寝ます(ういんく)
