
現在、アラバマ大学に滞在中です。この大学はアラバマ州で一番でかい大学で、アメリカの大学のトップ50に入ります。とウィキペディアには書いてあるが、50位以内ってすごいのかすごくないのか(ひょえ)
アラバマ大学で有名なのはアメリカンフットボール。全米リーグを何度も優勝している強豪校らしい(ぐらさん)
町の人口9万に対して11万人収容するスタジアムがあるっつーからすごいわなあ(ううん)

ブログランキングの参加しています。応援よろしく(ぺこ)
スタジアムの側には、優勝に導いた監督たちの彫像があったりする(びっくり)

ノーベル賞受賞者でもなく、フィールズ賞受賞者の彫像でもない。
アメリカの大学では学問よりアメフトが大事ってことやな(だつ)
こちらが最も多く優勝に導いた監督、ブライアン監督。

この人の博物館もあったりするけど、誰得(ぉ
こちらが現在の監督。この人は別の大学の監督をしていたときにも優勝しており、異なる大学で監督をして優勝をしたのはこの人だけなんだそうで。

とうんちくをたれてみたが、正直アメフト「全く」興味がない(ぁ
アメフトチームには名前があって、アラバマ大学の場合はクリムゾンタイド。紅き潮流って意味のようだが、なんという厨二病的なネーミングだよw
もうちっと校内の別のところを見てみましょう(むふ)

この大学には美術学科があり、こちら学生たちの作品。これって何の宮崎アニメのぱくりやねん(ひょえ)

こちらはこの日の昼飯、照り焼きチキン。味は微妙に照り焼きとは違うというかなんというか(ひょえ)

夜はレジデンスのキッチンを使って料理。野菜炒めだぉ(むふ)

続く(てんし)
ブログランキングの参加しています。応援よろしく(ぺこ)
アラバマ大学で有名なのはアメリカンフットボール。全米リーグを何度も優勝している強豪校らしい(ぐらさん)
町の人口9万に対して11万人収容するスタジアムがあるっつーからすごいわなあ(ううん)


スタジアムの側には、優勝に導いた監督たちの彫像があったりする(びっくり)

ノーベル賞受賞者でもなく、フィールズ賞受賞者の彫像でもない。
アメリカの大学では学問よりアメフトが大事ってことやな(だつ)
こちらが最も多く優勝に導いた監督、ブライアン監督。

この人の博物館もあったりするけど、誰得(ぉ
こちらが現在の監督。この人は別の大学の監督をしていたときにも優勝しており、異なる大学で監督をして優勝をしたのはこの人だけなんだそうで。

とうんちくをたれてみたが、正直アメフト「全く」興味がない(ぁ
アメフトチームには名前があって、アラバマ大学の場合はクリムゾンタイド。紅き潮流って意味のようだが、なんという厨二病的なネーミングだよw
もうちっと校内の別のところを見てみましょう(むふ)

この大学には美術学科があり、こちら学生たちの作品。これって何の宮崎アニメのぱくりやねん(ひょえ)

こちらはこの日の昼飯、照り焼きチキン。味は微妙に照り焼きとは違うというかなんというか(ひょえ)

夜はレジデンスのキッチンを使って料理。野菜炒めだぉ(むふ)

続く(てんし)
