fc2ブログ
海外に10年在住後帰国。2020年に男の子のたーくんを養子に迎えました。子育てと普段の生活を面白おかしくつづります。
アメリカどうでしょう15-アラバマで死ぬまで食っとけ編2
2011年09月17日 (土) | 編集 |
さぁ、今日も行ってきましたアラバマで死ぬまでに食っとけ100選の一つに(ひょえ)

タスカルーサを流れるブラックウォリアー川沿いにあるレストランです。メインはお魚系かな(ううん)

んで、頼んだのはこちら(むふ)

IMG_1320.jpg

オイスターのフライです(むふ)

こちらの牡蠣は日本の牡蠣と違ってちょっと身が小ぶりなんですよね。んで、フライ自身の味に負けちゃっている感じ。おいらは、がっつり牡蠣の味ってのが好きなんですけどね。

banner_02.gifブログランキングの参加しています。今何位かな?


帰国前日には、共同研究者の方にメルセデスベンツの工場の側にあるメルセデスベンツ博物館に連れて行って貰いました(ん)

IMG_1324.jpg

アメリカでベンツが最初に作った工場がここだったかな(ううん)

博物館にはアメリカで売られている車の展示もあって、欧州にはないような超でっかいランドクルーザーが飾ってありました。すげえ、ガソリン喰いそう。消費社会ビバアメリカって感じ(だつ)

ダイムラーとベンツの彫像。どっちがどっちだか忘れたわ(ひょえ)

IMG_1333.jpg IMG_1334_20110917084515.jpg

博物館を見た後はチープなハンバーガーを。アメリカではこれが結局一番うまい(ひょえ)

IMG_1336.jpg IMG_1337.jpg

んで、アメリカ滞在最後の日は共同研究者の方のお家で晩ご飯。スパゲッティーを食わせて貰いました(すき)

IMG_1354.jpg

テーブルの向こうに見える耳みたいなのは!?(びっくり)

この家のワンちゃん、アンディ君です(すき)

IMG_1349_20110917084515.jpg

むかーし、日本にいるときに会っているのですが、一応覚えているっぽかったです(ひょえ)

この日を以てアメリカ滞在は終了(うる)

あとはタスカルーサからプラハまでの様子をお届けします(わーん)

banner_02.gifブログランキングの参加しています。今何位かな?
コメント
この記事へのコメント
カワイイ♪
アンディ君はミックス君ですか?
かわいいなぁ(わら)

エビたっぷりんこの素敵なパスタは夢のアルデンテでしたか?

ハンバーガーにマヨネーズが付いてるっぽく見えたんですけど
どこにつけて食べるんでしょう?



2011/09/17(土) 22:08:34 | URL | まるこ #-[ 編集]
■まるこさん、

アンディ君は純粋な豆柴です。めっちゃかわいいですぉ(すき)

パスタはすこーしだけ柔らかかったですが、おいしかったです。細いパスタだったのでゆでる加減がなかなか難しいのであります(むふ)

ハンバーガーのマヨネーズはパンをいったん開いて
つけるみたいですね。おいらは結局つけませんでした(ううん)
2011/09/18(日) 03:33:40 | URL | まーらいおん #aIcUnOeo[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック