
ここ2週間ぐらい左肺の背中側が痛いので、大きな病気だったらイヤだなと思い、循環器科、呼吸器科のある病院で診てもらう事にしました(まじ)
いざ受付で症状を言って、体温を測ると
あれー、熱がある(あせ)
なんと37.7度もありました(びっくり)
熱があると診察を受けられないという事なので、10分ぐらい様子を見てからもう一度体温を図ったのですが、
やっぱり熱があります(あせ)
結果、診てもらうことができませんでした(あせ)
車に乗っていて、なんか熱っぽいなあと思っていたのですが、本当に熱があるとは(あせ)
背中の痛みも気になりますが、なんとなく息苦しい感じもするので、診察をしてもらいたかったのですが仕方ありません(しょぼ)
職場に行って、保健センターの看護士さんに相談すると、熱があるのでかかりつけの病院に行くことを勧められました(まじ)
熱があると診察をしてもらえないかもしれないので、前もって電話をしてみました(まじ)
すると発熱のある人は、時間を決めて院外で行っているということでした(まじ)
PCR検査はどうされますかと聞かれたので
「特に決めていませんので、やらないでおきます」
と答えておきました。すると折り返しの電話で
「息苦しさもあるということなので、検査をやられた方がいいのではとおっしゃってます」
と言われたので、PCR検査を受ける事にしました(まじ)
予約した時間になって病院に行き、電話をすると車で待っていて欲しいと言われたので、待っています(まじ)
どうも車の中で診察をするようです(まじ)
しばらくすると先生が出てきて、後ろの席の窓からいくつか質問をしてきました(まじ)
背中の痛みのことは多分大きな病気じゃないと思うと言われましたが、触診もされてませんし、音も聞かれてないのでどうなんだろうなあって感じです(まじ)
ひとまず解熱剤だけもらう事になりました(まじ)
先生が帰った後、看護士の方がPCR検査をするための容器を持ってきました(まじ)
唾液をその容器に入れて、看護士さんに渡しました(まじ)
徹底的に、こちらに触らない工夫がされていましたが、ほとんどバイキン扱いです(ひょえ)
まあ、しょうがないですよね。診てもらうだけありがたいです(まじ)
結果は明日の午後と言う事なので、明日まの予定を全部キャンセルしました(しょぼ)
家でも家族とは一緒の部屋にいるとまずいので、帰ってからずっと部屋にこもっています(しょぼ)
隣の部屋からたーくんが
「パパは?」
と聞いていますが、ママが
「まだ、帰ってこないねえ」
とうまくごまかしてくれています(まじ)
いつもはパパがたーくんをお風呂に入れますが、今日ばかりはママに任せています(まじ)
というか全て任せてしまっています(しょぼ)
すまん、ママよ(しょぼ)
とりあえず、明日の検査結果で陰性とでないと接触はできないので、それまで我慢しようと思います(しょぼ)
何事もありませんように(しょぼ)
ランキングに参加しています。クリック↓よろしくお願いします!

いざ受付で症状を言って、体温を測ると
あれー、熱がある(あせ)
なんと37.7度もありました(びっくり)
熱があると診察を受けられないという事なので、10分ぐらい様子を見てからもう一度体温を図ったのですが、
やっぱり熱があります(あせ)
結果、診てもらうことができませんでした(あせ)
車に乗っていて、なんか熱っぽいなあと思っていたのですが、本当に熱があるとは(あせ)
背中の痛みも気になりますが、なんとなく息苦しい感じもするので、診察をしてもらいたかったのですが仕方ありません(しょぼ)
職場に行って、保健センターの看護士さんに相談すると、熱があるのでかかりつけの病院に行くことを勧められました(まじ)
熱があると診察をしてもらえないかもしれないので、前もって電話をしてみました(まじ)
すると発熱のある人は、時間を決めて院外で行っているということでした(まじ)
PCR検査はどうされますかと聞かれたので
「特に決めていませんので、やらないでおきます」
と答えておきました。すると折り返しの電話で
「息苦しさもあるということなので、検査をやられた方がいいのではとおっしゃってます」
と言われたので、PCR検査を受ける事にしました(まじ)
予約した時間になって病院に行き、電話をすると車で待っていて欲しいと言われたので、待っています(まじ)
どうも車の中で診察をするようです(まじ)
しばらくすると先生が出てきて、後ろの席の窓からいくつか質問をしてきました(まじ)
背中の痛みのことは多分大きな病気じゃないと思うと言われましたが、触診もされてませんし、音も聞かれてないのでどうなんだろうなあって感じです(まじ)
ひとまず解熱剤だけもらう事になりました(まじ)
先生が帰った後、看護士の方がPCR検査をするための容器を持ってきました(まじ)
唾液をその容器に入れて、看護士さんに渡しました(まじ)
徹底的に、こちらに触らない工夫がされていましたが、ほとんどバイキン扱いです(ひょえ)
まあ、しょうがないですよね。診てもらうだけありがたいです(まじ)
結果は明日の午後と言う事なので、明日まの予定を全部キャンセルしました(しょぼ)
家でも家族とは一緒の部屋にいるとまずいので、帰ってからずっと部屋にこもっています(しょぼ)
隣の部屋からたーくんが
「パパは?」
と聞いていますが、ママが
「まだ、帰ってこないねえ」
とうまくごまかしてくれています(まじ)
いつもはパパがたーくんをお風呂に入れますが、今日ばかりはママに任せています(まじ)
というか全て任せてしまっています(しょぼ)
すまん、ママよ(しょぼ)
とりあえず、明日の検査結果で陰性とでないと接触はできないので、それまで我慢しようと思います(しょぼ)
何事もありませんように(しょぼ)
ランキングに参加しています。クリック↓よろしくお願いします!
