fc2ブログ
海外に10年在住後帰国。2020年に男の子のたーくんを養子に迎えました。子育てと普段の生活を面白おかしくつづります。
七五三やらないかも?
2021年09月28日 (火) | 編集 |
七五三の写真を撮ってくれる写真屋さんを調べていたら、リーズナブルなお店を見つけたので早速連絡を取ってみました(まじ)

聞いてみると3歳の着物は一種類しかないというので、一度見に行ったほうがいいかなと思い、ママにお願いして行ってもらうことにしました(まじ)

もちろんたーくんも一緒に行ったので、試着をさせてもらおうとしたのですが・・・

イヤイヤをして着てくれず(あれ)

最初はお店の人が着るように促してくれて、それがダメでママが着るように促してという感じでやったんですが、最後まで着てくれず(あれ)

こりゃあ本番にも着てくれないでしょう(あれ)

お店の人に、撮影を予約して着なかった場合にキャンセルできるんですかと聞いたみたいなのですが、明確な答えは帰ってこず(きまずい)

みんな大人しく着てくれるみたいなので、そういうことは想定していないようですね(きまずい)

なので、写真撮影の予約は結局しませんでした(しょぼ)

この分だと神社でのお参りも絶対大人しくしてくれないので、七五三の写真撮影と神社へのお参りはもうやめちゃおうかなと(まじ)

着物じゃなくてスーツを着せてもいいんじゃないかと思いましたが、スーツをオーダーして着てくれなかったらそれも悲しいので、やらないかな・・・(あれ)

でも、幼稚園の入園式でスーツを着せないといけないと思うので、いずれ着せることになるんですよね〜(きまずい)

ともあれ今のたーくんは大人しくこちらのいうことを聞いてくれなそうなので、3歳の七五三はやめて聞き分けのできるようになる5歳でやろうかなと少し思っています(しょぼ)

3歳でもうまくやれるよという情報がある方は教えていただけると助かります(しょぼ)


ランキングに参加しています。クリック↓よろしくお願いします!



コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック