
夏のチェコ・プラハ出張の経費が大体まとまりました(まじ)
航空券は日本航空利用で32万円(まじ)
地元から空港までの往復交通費が25000円(まじ)
ホテルは一泊12000円程度で6泊するので72000円(まじ)
日当が1日4000円程度で8日分の32000円(まじ)
後はパスポートを新規に作ったので16000円(まじ)
合わせるとおおよそ50万円程度となりました(まじ)
ホテルを高いところにしているからではないかと思うかもしれませんが、これユーロだと80ユーロなんですよ(あれ)
これでもプラハでは安い方です(あれ)
でも今円安なので、円にすると12000円にもなってしまうのです(あれ)
日当も4000円もらっていますが、食費がこれで足りるかどうか・・・(しょぼ)
夜ご飯は平気で2000円を超えてきそうな気がするので、足りないかもしれません(あれ)
昔はプラハ安かったのですが、もう安くないですね(しょぼ)
いや、日本が貧乏になったというべきでしょうか(しょぼ)
2002年に私はチェコで働いていた時は日本円で月給60000円程度で、2009年に働いた時には20万円ぐらいになっていました(まじ)
ものすごい収入の伸びです(びっくり)
もちろん物価も上がりましたが、その間に日本は給与が上がったのでしょうか?(ううん)
ほとんど変わっていなかったと思います(まじ)
なので、日本は貧乏になったんだと思います(まじ)
私はチェコから日本に帰ってきて給与はチェコにいる時より大幅に上がったので結果的には良かったですが、チェコもそれなりに上がったことでしょう(まじ)
今回の出張ではチェコの物価をよく見てきたいと思います(まじ)
ランキングに参加しています。クリック↓よろしくお願いします!

航空券は日本航空利用で32万円(まじ)
地元から空港までの往復交通費が25000円(まじ)
ホテルは一泊12000円程度で6泊するので72000円(まじ)
日当が1日4000円程度で8日分の32000円(まじ)
後はパスポートを新規に作ったので16000円(まじ)
合わせるとおおよそ50万円程度となりました(まじ)
ホテルを高いところにしているからではないかと思うかもしれませんが、これユーロだと80ユーロなんですよ(あれ)
これでもプラハでは安い方です(あれ)
でも今円安なので、円にすると12000円にもなってしまうのです(あれ)
日当も4000円もらっていますが、食費がこれで足りるかどうか・・・(しょぼ)
夜ご飯は平気で2000円を超えてきそうな気がするので、足りないかもしれません(あれ)
昔はプラハ安かったのですが、もう安くないですね(しょぼ)
いや、日本が貧乏になったというべきでしょうか(しょぼ)
2002年に私はチェコで働いていた時は日本円で月給60000円程度で、2009年に働いた時には20万円ぐらいになっていました(まじ)
ものすごい収入の伸びです(びっくり)
もちろん物価も上がりましたが、その間に日本は給与が上がったのでしょうか?(ううん)
ほとんど変わっていなかったと思います(まじ)
なので、日本は貧乏になったんだと思います(まじ)
私はチェコから日本に帰ってきて給与はチェコにいる時より大幅に上がったので結果的には良かったですが、チェコもそれなりに上がったことでしょう(まじ)
今回の出張ではチェコの物価をよく見てきたいと思います(まじ)
ランキングに参加しています。クリック↓よろしくお願いします!
