
ウスペンスキー寺院の北の港です。見事に凍っていますね
。上に積もった雪には歩いた跡がありますね


氷の上を歩くのは少し後回しにして、もう少し先まで足を延ばしましょう。この辺はヨットハーバーになっていて、夏はたくさんのヨットがあるんですが(右)、現在はこの通り(左)


あ、歩いている人が居る

というわけで突撃ー
。恐る恐る足を氷の上につけて歩いてみました。さすがに、この上でジャンプする勇気はありません
。だって、毎年何人か落ちているらしいし、落ちたら3分持たないとかいうし


たくさん歩いてお腹すきました。こちらに来て始めてのマック。そもそもハンバーガー屋ってこちらで入ったの初めてだよ
。フィンランドのマックはおいしいとの噂があるみたいですが、やっぱりマックはマックテイスト。マック以上でなければ、マック以下でもない。お腹すいていたのでおいしかったですけどね
。これはセットで確か5.20ユーロだったかな。日本円にすると高いけど、こちらで給与を貰っているのもあって、最近なんとも思わなくなってきました

おうちに帰って夕飯準備。今日は市場で買ってきたお魚と白子を使った料理をしましょう。この魚、皮をむいた後なんですが、誰か何の魚か教えてくれません?


お魚と白子の味噌鍋、それと白子のホイル焼きを作ってみました( ̄ー ̄)
魚は白身で食感がいわしに近い感じ。なんだろうな(~ヘ~;)

デザートは市場で買ったケーキを
。Runebergin torttuっていうケーキで、2月5日に食べる限定ケーキらしいです。ルーネベリって人を記念しているとか。お味は、ストックマンのケーキの方がはるかにおいしいかな

人気ブログランキングへ




氷の上を歩くのは少し後回しにして、もう少し先まで足を延ばしましょう。この辺はヨットハーバーになっていて、夏はたくさんのヨットがあるんですが(右)、現在はこの通り(左)



あ、歩いている人が居る


というわけで突撃ー





たくさん歩いてお腹すきました。こちらに来て始めてのマック。そもそもハンバーガー屋ってこちらで入ったの初めてだよ




おうちに帰って夕飯準備。今日は市場で買ってきたお魚と白子を使った料理をしましょう。この魚、皮をむいた後なんですが、誰か何の魚か教えてくれません?



お魚と白子の味噌鍋、それと白子のホイル焼きを作ってみました( ̄ー ̄)
魚は白身で食感がいわしに近い感じ。なんだろうな(~ヘ~;)

デザートは市場で買ったケーキを



