
5月に行ったドイツでの休暇の話がまだだったので、こちらも書いておきます~
今回の旅行の目的は、昔から行きたいと思っていたロマンティック街道のハイライトの町「ローテンブルグ」に行くことと、ふくにゃんさんとのオフ会であります
まずは、ヘルシンキからフランクフルトまでのフライト。このときはワールドカップ前ということで、ルフトハンザの飛行機の先端にはサッカーボールが描かれていました

フランクフルト空港駅。ガラス張りのきれいな駅ですね
。ここから、ローテンブルグまで3時間かけて向かいます

フランクフルトからICEでヴルツブルグまで。ここで普通電車(Reagional bahn)に乗り換えます。ああ、すぐそこに世界遺産があるのだが....。乗り換え時間のためにそこに行くのは断念

そして、ローテンブルグに着きました、わっほー

応援よろしく
ローテンブルグはもともとは城塞都市で、町全体が城壁に囲まれています
。この塔の先に町の中心マルクト広場があります


左の写真はマルクト広場方面から見た風景でプレーンラインという小さな広場。左に行くとコボルツェラー門があります。右がマルクト広場と市庁舎です
。しかし、この日はあいにくの雨で、町の景色は少し薄暗い感じでしたね
。晴れていればもっときれいだっただろうなあ


実はここローテンブルグにはクリスマスツリーの飾りで有名な博物館兼お店があります
。それがここ Kathe Wohlfahrt です。店の前に止まっている車もまた可愛らしいですね


中の様子はこんな感じです


ここは写真撮影禁止なんですが、ここら辺に来たときにやっと注意書きに気づきました


馬車に乗って町の中をめぐるってのもいいですね(左)
。右の写真は、ローテンブルグ名物のお菓子 Schneeball です。要は、でっかいクッキーです


城門を出ると、雰囲気のいい散歩道がありました。晴れた日に歩くと気持ちよさそうですね


町の一番南にあるシュビタール門。次はここから城壁へ登って町を巡ってみましょうか

応援よろしく

今回の旅行の目的は、昔から行きたいと思っていたロマンティック街道のハイライトの町「ローテンブルグ」に行くことと、ふくにゃんさんとのオフ会であります

まずは、ヘルシンキからフランクフルトまでのフライト。このときはワールドカップ前ということで、ルフトハンザの飛行機の先端にはサッカーボールが描かれていました


フランクフルト空港駅。ガラス張りのきれいな駅ですね



フランクフルトからICEでヴルツブルグまで。ここで普通電車(Reagional bahn)に乗り換えます。ああ、すぐそこに世界遺産があるのだが....。乗り換え時間のためにそこに行くのは断念


そして、ローテンブルグに着きました、わっほー




ローテンブルグはもともとは城塞都市で、町全体が城壁に囲まれています




左の写真はマルクト広場方面から見た風景でプレーンラインという小さな広場。左に行くとコボルツェラー門があります。右がマルクト広場と市庁舎です





実はここローテンブルグにはクリスマスツリーの飾りで有名な博物館兼お店があります




中の様子はこんな感じです



ここは写真撮影禁止なんですが、ここら辺に来たときにやっと注意書きに気づきました



馬車に乗って町の中をめぐるってのもいいですね(左)




城門を出ると、雰囲気のいい散歩道がありました。晴れた日に歩くと気持ちよさそうですね



町の一番南にあるシュビタール門。次はここから城壁へ登って町を巡ってみましょうか



