
カテドラルから程近い場所に、ローマ時代(2-3世紀)に建てられた神殿跡(ディアナ神殿)があります

歩けば遺跡に当たる、さすが世界遺産の町


応援よろしく
神殿の近くからは町を見渡せます。遠くには水道橋が見えますね

町の期限のローマ時代にさかのぼるエヴォラ。城壁もローマに時代から作られたといいます。現在残っている主な城壁は14世紀に作られたもののようです

そして、ここには16世紀に設立されたエヴォラ大学があります
この大学にはルネッサンス様式の美しい回廊があるということなんですが、どこにあるのかよくわかりません
そんなんで大学内の敷地内をうろうろしていると、外でタバコをすっている学生らしき人に声をかけられました
学生:「回廊を探しているの?
」
ま:「あ、はい
」
学生:「こっちの方にあるんだ。ついておいで
」
彼は、ここでマスメディアの勉強をしている学生兼職員だということですが、うーん、親切な人もいたもんだ

学生:「ここが回廊だよ
」
おお

うーん、すばらしいですねえ

この大学、壁にアズレージョと呼ばれる陶器の上にかいた模様が施されたりしていて、とてもきれい

彼はそのほかにも校舎の中の図書館とか(この写真は図書館の天井)

教室を見せてくれました。こちらは建築学科の教室です


学生:「大学内は自由に歩き回って見てもいいから。じゃあね
」
うーん、いい人だったなあ
さて、まだまだ散策するところはいっぱいありますよ
応援よろしく


歩けば遺跡に当たる、さすが世界遺産の町





神殿の近くからは町を見渡せます。遠くには水道橋が見えますね


町の期限のローマ時代にさかのぼるエヴォラ。城壁もローマに時代から作られたといいます。現在残っている主な城壁は14世紀に作られたもののようです


そして、ここには16世紀に設立されたエヴォラ大学があります

この大学にはルネッサンス様式の美しい回廊があるということなんですが、どこにあるのかよくわかりません

そんなんで大学内の敷地内をうろうろしていると、外でタバコをすっている学生らしき人に声をかけられました

学生:「回廊を探しているの?

ま:「あ、はい

学生:「こっちの方にあるんだ。ついておいで

彼は、ここでマスメディアの勉強をしている学生兼職員だということですが、うーん、親切な人もいたもんだ


学生:「ここが回廊だよ

おお


うーん、すばらしいですねえ


この大学、壁にアズレージョと呼ばれる陶器の上にかいた模様が施されたりしていて、とてもきれい


彼はそのほかにも校舎の中の図書館とか(この写真は図書館の天井)


教室を見せてくれました。こちらは建築学科の教室です



学生:「大学内は自由に歩き回って見てもいいから。じゃあね

うーん、いい人だったなあ

さて、まだまだ散策するところはいっぱいありますよ


