fc2ブログ
海外に10年在住後帰国。2020年に男の子のたーくんを養子に迎えました。子育てと普段の生活を面白おかしくつづります。
同僚とお別れパーティー
2006年08月14日 (月) | 編集 |
土曜日は、8月の終わりにヘルシンキを去る同僚Rさんのお別れパーティーに行って来ました

主催者はおいらで、会場は他の同僚Jさんのお家です。おいらの家は狭いのでJさんにお願いしました

参加者は全部で12人

かなり集まりましたよ~

参加者の皆さんには、食べ物を持ってくるように頼んでいたのですが、お皿やビールを買いに、おいらと日本人同僚U君で買出しに行きました

駅前ではF1マシンが走るということですごい人だかりでした。町の道路を借り切ってというんだからすごいですね。ちなみにTOYOTAが取り仕切っていたみたいです

IMG_2019.jpg


同僚Jさんの家は、郊外電車で10分のところにあります。うーん、よさげなアパートメントですね。こんなところ住んでみたい

IMG_2023.jpg



banner_02.gif応援よろしく
参加者全員が集まったのはパーティー開始から1時間でしたが、たくさんの料理とお酒でかなり盛り上がりました

IMG_2025.jpg


ここを去るRさんが記念のビデオを撮っています。Rさんはインド・コルカタ出身の方で、コルカタの研究所にめでたく職を得て戻られるという事です。彼是3年間ここに住んでいたという事です。お疲れ様でした

IMG_2029b.jpg


食べ物はみんなで持ち寄ったのですが、Jさんはインド出身なのでインド料理を、おいらは日本料理を持っていきました。炊き込みご飯とカブの煮物を持っていったのですが、カブの煮物がすごい好評でした。そしてフィンランド人が持ってきたのはこちら、マッカラ(ソーセージ)です

IMG_2030.jpg



そして宴もたけなわな頃、Rさんにみんなからのプレゼントをあげました。プレゼントは芬蘭の写真集です。おいらがチェコを去るときに、研究所のみんなからチェコの写真集をもらってすごくうれしかった記憶があるので、それを選んでみました。とても喜んでくれたので、こちらとしてもとてもうれしかったです

Rさん:「まーらいおんが、このパーティーを企画してくれたとき、いよいよフィンランドを去るんだなということがはっきりわかって寂しくなったよ

そう挨拶でRさんは感謝の言葉とともに述べてくれました

そして、Jさんの奥さんが歌を披露してくれました。彼女は実際歌手なので、とても歌がうまかったです

IMG_2031.jpg



宴は夜の12時近くまで続きました

みんなとても楽しんでくれたようだし、企画してほんとうによかったなと思います

月曜からボスのサマーコテージに招待されているので2日ほど留守にいたします。水曜日に帰ってくる予定です。向こうでは、のんびりと論文書いたり、その合間に散歩などしてカントリーライフを満喫してこようと思います

banner_02.gif応援よろしく
コメント
この記事へのコメント
マッカラ
大きなソーセージですねぇ!
2006/08/14(月) 19:48:52 | URL | ars #-[ 編集]
こういうときに、何か芸のできる奥さんだと、盛り上がりますね。私はぜんぜんだめです。今から歌を歌えるように練習します。・・・ この赤いソーセージ、どんなお味ですか?(ん)
2006/08/15(火) 02:53:05 | URL | みかん #-[ 編集]
■arsさん、みかんさん、

ソーセージ大きいですよね(びっくり)
これフィンランドで伝統に食べられるソーセージでマッカラといいます。
グリルにして食べたりするんですが、少し塩辛い以外はまあおいしかったですよ~。

ちなみにおいらも芸は出来ません。日本の歌を歌って言われましたけど恥ずかしくて出来ませんでしたし(にや)(なみだ)
2006/08/15(火) 23:53:24 | URL | まーらいおん #aIcUnOeo[ 編集]
おや?
ヘルシンキでTOYOTAが!?
・・・ってところに反応してしまいました(ひょえ)

おっきなソーセージ、美味しそう♪(すき)
心のこもったパーティですね(はーと)
2006/08/17(木) 17:58:05 | URL | Lotta #t5k9YYEY[ 編集]
■Lottaさん、

そうか(びっくり)、LottaさんのためにF1の写真を撮ってくればよかった(わーん)。あまりの人だかりにあっさり諦めてしまったんです(はず)

パーティーはみんな喜んでくれてよかったです(ん)
しかし、このソーセージはでかくて食べ応えあったなあ(ひょえ)
2006/08/18(金) 04:40:05 | URL | まーらいおん #aIcUnOeo[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック