fc2ブログ
海外に10年在住後帰国。2020年に男の子のたーくんを養子に迎えました。子育てと普段の生活を面白おかしくつづります。
ポルトガル最後の夜
2006年08月19日 (土) | 編集 |
モンサラーシュツアーを大満足して、再びエヴォラの町に戻ってきました

後まだ見ていないところは水道橋です

IMG_6409.jpg


城壁の外から町の中に続いているんですが、どこまで続いているんでしょう


banner_02.gif応援よろしく
追っかけてみました

IMG_6422.jpg IMG_6427.jpg


ここで終わりみたいです。ってか落ちがねー

IMG_6429.jpg


ひとしきり歩いた後、夕食の時間になったので昨日行ったレストランに向かいました。というのも先日の夜に一緒にお食事をさせていただいたYさんご夫妻と会えたら会おうと約束をしていたからです

そしてYさん夫妻が来てくれました。旅先では連絡が取れませんから、会えたらということだったんですが、また合流できてよかったです

おいらは最後の夜ということで、もう頼みまくりました

IMG_6443.jpg IMG_6444.jpg

IMG_6446.jpg IMG_6449.jpg


食べすぎですか?
これに白ワイン2本とコーヒーと、実によく食べたなあ

Yさん夫妻とは食事中にいろいろお話させていただきましたが、こちらからはモンサラーシュに行くことを強くお勧めしてきました。後日、行かれたようで「とてもよかった!」と葉書を日本から送っていただきました

Yさん、二晩もお付き合いいただき本当にありがとうございました

さあ、長かったポルトガル滞在もこれでおしまいです

次の日に12時間以上の移動を経てヘルシンキに無事到着しました

さて、次おいらを呼んでいるのはどこかな


banner_02.gif応援よろしく
コメント
この記事へのコメント
水道橋
ポルトガルにもあるんですね!?
世界史の本だとイタリアのものしか紹介されて
いませんでしたけど。
まーらいおんさんの旅行記、お勉強になります~!
2006/08/19(土) 09:56:25 | URL | ars #-[ 編集]
お茶の水の隣に"水道橋"という駅がありますが
こういうのは見当たりません(しゅっけ)
なんでもこちらの水道橋は「江戸の飲料水用の樋が神田川の上に架かっていて、それが「水道橋」と呼ばれてたのに因む…」だそうです。
桶…。 凄いギャップ。 歴史の違い。 日本的ぃ~(あれ)。

ところで(びっくり)まーさん!これ全部食べたんですか(びっくり)(びっくり)
2006/08/19(土) 18:58:39 | URL | やりみず #-[ 編集]
水道橋
ポルトガルにもあるんですね。ほんと、長いですけど終わりは・・・・微妙でした。(笑)
おいしそう!やりみずさんもおっしゃってましたが、これ全部?素敵な方達とお食事、さらに美味しくなりそうですね!
2006/08/19(土) 23:56:25 | URL | Sette #MZqWOFlo[ 編集]
コメントが・・・
モンサラーシュの所のコメントが開きませんが、私のPCだけでしょうか。Read Moreもだめです。他の所は問題ないのですが、どうしてでしょう・・・・・。エラー音とともに、’開けません’のメッセージが・・・・
2006/08/19(土) 23:59:29 | URL | Sette #MZqWOFlo[ 編集]
■arsさん、

多分、イタリアに限らず残っているのかも(あれ)。確か南仏のどこかにも残っていて、現在も使われているものがあるとか(びっくり)
世界はまだまだ広いですね(むふ)

■やりみずさん、

へー、そんな謂れがあるんですね、水道橋って(びっくり)
日本らしくていいじゃありませんか(むふ)
あ、食べ物は全部食べたわけではないですよ。
Yさん夫妻ともちろんシェアしたものです(ひょえ)
それでも、最後まで全部食べ切れなかった(げー)

■Setteさん、

水道橋の終わりは確かに落ちも何も無い微妙な終わり方でした(ひょえ)。
食事はやはり誰かと一緒に食べるのが楽しいですねえ(むふ)
おいしさが、格段に違いますよ(わら)

コメントの表示の問題はご迷惑おかけしました(ぺこ)
Setteさんのご指摘どおり、きちんとUPされていませんでした。
直して読めるようにしておきました(ぺこ)
ここでお詫びいたします(ぺこ)

2006/08/20(日) 06:12:29 | URL | まーらいおん #aIcUnOeo[ 編集]
水道橋の根元を突き止めるって…
なんだか虹の根元を突き止めるみたいで、
関係ないですが、わくわくしてしまいました。
ごはん、おいしそうですね♪(にや)
2006/08/20(日) 17:52:59 | URL | valvane #3un.pJ2M[ 編集]
■valvaneさん、

虹の根元かあ(びっくり)
確かに、そんな気分でわくわくしていたかもしれません(ひょえ)
さすがに反対側の端っこには行く元気はありませんでした(げー)
2006/08/22(火) 02:30:56 | URL | まーらいおん #aIcUnOeo[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
ワインならこの一本ではないでしょうか?女性にも飲みやすいでしょう。プレゼント用として購入しても、喜ばれると思います。★無料ポイント⇒http:/plaza.rakuten.co.jp/kiyaku/美味!の一言。夏に向けてたくさん欲しくて追加で購入しました。甘さと辛さが雑妙。すっきりと
2007/08/12(日) 18:10:17 | ポルトガルを攻める