
日曜日はイベントのために集合した勇者達のために拙宅で晩餐会を開きました
参加者は昨日紹介しましたふくにゃんさん、mfさん、華南さんです。
実はこの3人の方々とはすべてネットで知り合いました。確か最初にmfさんがおいらのページを見つけて、それからmfさんのページで去年の4月にトゥルクで行われた桜コンというアニメイベントのことを知って、それから検索をかけたらふくにゃんさんのページが見つかって、そこには華南さんの書き込みがあったという具合です
まあ、最終的にはアニメイベントつながりってことで
さてさて、全員そろったところでいよいよ宴のスタートですよ

応援よろしく
上の写真の奥に見えるのは、ふくにゃんさんが持って来てくれたドイツビール「アルト」でございます
。なんと5L缶ですよ
。ふくにゃんさん、どうもありがとうございました

まずは、ドイツに住んでいない3人で飲んでみたのですが
うまぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!!!!


3人で絶叫してしまいました
フィンランドの水みたいなビールとは訳が違いますな
ドイツばんざい
さて、料亭まーらいおんの本日の献立を紹介しましょう
1.ムール貝ワイン蒸し
いつもお客様に喜んでもらっている定番メニューです
お手軽かつお安くおいしく作れます。こちらはmfさんが熱く所望されていると推察されたのでご用意いたしましたが、ふくにゃんさん、華南さんにも好評だったようです
2.フィンランド風サラダと豆腐とひじきのゴマ風味サラダ

フィンランド風サラダはスモークサーモンとザリガニを添えたもの。豆腐のサラダの豆腐は「ハウス豆腐のもと」から当日作りました。もとをお湯で煮てよくかき混ぜて凝固剤を入れて固めると、おいしい絹ごし豆腐ができます
。添えてあるひじきはごま油で炒めたもので、上からしょうゆ味のだし汁をかけてあります
3.インゲンと豆腐の酢味噌和え

ちょっと味付けに失敗。悪い出来ではなかったと思いますが、もう一歩だにゃー
4.かぶと大根と豚肉の煮物

こちら前回のパーティーでも好評だった煮物です
。今回もとてもおいしいとの評価をいただきました
。面取りした大根とかぶと豚肉をしょうゆ、みりん、だし、砂糖、料理用ワインでじっくり煮ます。仕上げにかぶの葉っぱを入れると苦味が出てよりおいしくなります
5.秋刀魚のオーブン焼き

秋の味覚、秋刀魚でございます
。もちろん、フィンランドの海に秋刀魚は泳いでおりませんが、この日のために日本食料品店で用意させていただきました
。実は、上の煮物に使った大根を買って、それから日本食料品店に入ったら
「そこにおいてある秋刀魚にあいそうだねえ
」
と言われて、見事につられて買ってしまったのです
しかし、非常に喜んでいただけたので買った甲斐がありました
。もちろん大根おろしもつけさせていただきました
6.炊き込みご飯
炊き込みご飯のもとをいれて作っただけですが、上の秋刀魚と大根おろしと一緒に食べると、更においしく感じますなあ
。こちらも非常に好評でした
以上全品、ゲストの方には満足いただけたと思います
食事とともに会話も弾みました。イベントの話と食べ物の話の他に海外在住組みが多かったので、日本との生活習慣、文化の違いなどが主な会話の内容になったかな
さてさて、次のゲストが来る日まで、腕を更に磨いておかねばなりませんね
応援よろしく

参加者は昨日紹介しましたふくにゃんさん、mfさん、華南さんです。
実はこの3人の方々とはすべてネットで知り合いました。確か最初にmfさんがおいらのページを見つけて、それからmfさんのページで去年の4月にトゥルクで行われた桜コンというアニメイベントのことを知って、それから検索をかけたらふくにゃんさんのページが見つかって、そこには華南さんの書き込みがあったという具合です

まあ、最終的にはアニメイベントつながりってことで

さてさて、全員そろったところでいよいよ宴のスタートですよ




上の写真の奥に見えるのは、ふくにゃんさんが持って来てくれたドイツビール「アルト」でございます




まずは、ドイツに住んでいない3人で飲んでみたのですが

うまぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!!!!



3人で絶叫してしまいました

フィンランドの水みたいなビールとは訳が違いますな

ドイツばんざい

さて、料亭まーらいおんの本日の献立を紹介しましょう

1.ムール貝ワイン蒸し
いつもお客様に喜んでもらっている定番メニューです

お手軽かつお安くおいしく作れます。こちらはmfさんが熱く所望されていると推察されたのでご用意いたしましたが、ふくにゃんさん、華南さんにも好評だったようです

2.フィンランド風サラダと豆腐とひじきのゴマ風味サラダ

フィンランド風サラダはスモークサーモンとザリガニを添えたもの。豆腐のサラダの豆腐は「ハウス豆腐のもと」から当日作りました。もとをお湯で煮てよくかき混ぜて凝固剤を入れて固めると、おいしい絹ごし豆腐ができます


3.インゲンと豆腐の酢味噌和え

ちょっと味付けに失敗。悪い出来ではなかったと思いますが、もう一歩だにゃー

4.かぶと大根と豚肉の煮物

こちら前回のパーティーでも好評だった煮物です



5.秋刀魚のオーブン焼き

秋の味覚、秋刀魚でございます


「そこにおいてある秋刀魚にあいそうだねえ

と言われて、見事につられて買ってしまったのです

しかし、非常に喜んでいただけたので買った甲斐がありました


6.炊き込みご飯
炊き込みご飯のもとをいれて作っただけですが、上の秋刀魚と大根おろしと一緒に食べると、更においしく感じますなあ


以上全品、ゲストの方には満足いただけたと思います

食事とともに会話も弾みました。イベントの話と食べ物の話の他に海外在住組みが多かったので、日本との生活習慣、文化の違いなどが主な会話の内容になったかな

さてさて、次のゲストが来る日まで、腕を更に磨いておかねばなりませんね


