この記事へのコメント

楽しいフィンランド
日記、とても楽しく拝見しております。いやぁ、まーらいおんさんは何処行っても楽しくやれて良いですね。研究も頑張ってくるようで何よりです。最近は color superconductivity とかやってるとか。しかもN=2SUSYだそうで。論文があがるの、楽しみに待ってます。いやホント楽しみに待ってます!
2005/05/16(月) 18:44:53 | URL | 承太郎 #mQop/nM.[
編集]
承太郎さん、
書き込みどうもありがとうございます。なぜに、そこまでの情報を!?うむむ、これはうかうかしてられませんな。早く論文をあげないと先を越されそうです。何とか6月下旬にチェコに旅立つまでに、書き上げたいと思っています。
ではまたー。
2005/05/16(月) 19:39:02 |
URL | まーらいおん #aIcUnOeo[
編集]
あ、承太郎だ。
ということで、今日は私もコメントを残そう。
まーらいおんさんは”color superconductivity”もやってるのかぁ。
実は興味アリアリなので、いつか講義してもらおうっと(と勝手に決める)。
チーズ削るやつ、これ欲しいんですよ~
でも買ってもあんまり使いそうにないので、買ってません。
でもでも、なるほど野菜用に使うという手もあるか。
ちょっと考慮にいれておきます。
関係ないですが、私もそろそろブログを再開しますね~(たぶん)。
2005/05/16(月) 21:52:53 |
URL | さとみ #J8UEsLu2[
編集]

晩御飯
まーらいおんさん
今晩は、夕飯をトラバらせていただきましたー(手抜き料理です)。
私のアパートにもそのオロシ金ありますよ(もともとあったのですが)。
パルメザン削るのにしか使っていないけど、なるほど野菜も削れるのね。
論文かぁ、今日、日本で教えていた大学院生から論文がrejectだったという悲しい知らせがきました(ため息)、、、Sがだめで、Nもだめで、その下にしたけど、それもだめ、そろそろ手堅いところにするかーって事になりそうです(自分の論文も片付けなくちゃ、、、ヤバッ)。
ps
こちらのブログリンクさせていただいてもよろしいですか?
■さとみさん、
>ということで、今日は私もコメントを残そう。
そんなこといわずに頻繁にコメントしてください笑
>実は興味アリアリなので、いつか講義してもらおうっと
>(と勝手に決める)。
ってが承太郎もこれの共同研究者なんですが...。上ではあんなこと言ってますが..。でもいつか講義するのはおっけー。
>チーズ削るやつ、これ欲しいんですよ~
>でも買ってもあんまり使いそうにないので、買ってません。
私二日に一回使います。野菜とゴマドレッシングがないと
生きられない人なので...。
>関係ないですが、私もそろそろブログを再開しますね~
師匠復活ですね!楽しみに待っております!
■cawa-miuさん、
TBどうもありがとうございます。このチーズ削り器ですが、
私チーズでは一回も使ったことありません笑
これからもその確率高いです。
生物では同じ論文誌でSとかNとかランク付けがあるんで
しょうか?物理だと同じ論文誌では、フルペーパー、
rapid communicationとかはあったりしますが、ランクは
分かれていないです。雑誌はインパクトファクターで
ランク付けがありますね。ともあれ、お互い論文をたくさん
かけるように頑張りしょう。
リンクの件もちろんOKです。こちらからもリンクをはらせて
もらってよろしいですか?
2005/05/17(火) 06:23:21 |
URL | まーらいおん #aIcUnOeo[
編集]
cawa-miuさんはじめまして。
S とか N ってなんでしょうか?
special? normal?
2005/05/17(火) 09:45:29 | URL | N氏 #-[
編集]
まーらいおんさん
リンクもちろんOKです。
N氏さま
あっ、すみません変な書き方して
Science
Nature
デス(笑)。
院生(と、言っても医者を10年もやっている人ですが)と一緒にある麻酔薬の効果を見ていて、結構面白い結果が出たので論文にしたのですが、なかなかキビシイですね(涙)。
ボス(日本の)はreviewerにまわったと喜んでいましたが、とおらなければしょうがないですものねぇ。
cawa-miuさん、
リンクの件ありがとうございます。
SとNの意味も分かりました笑
私の分野ではNやSに投稿することってほとんどない
ように思えます。物性とか他の分野は別みたいですが。
ではでは。
2005/05/17(火) 15:44:27 |
URL | まーらいおん #aIcUnOeo[
編集]
ちぃーっす。
あれ、承太郎もやってるの??
うーん、それは知らなかったなぁ……ヤツも興味があるのは知ってたけど……
まあいいや。
ということで、帰国の折にでも講義してくださいませませ。
ブログの更新が滞っていたのは、私生活でちょいバタバタしてたのと、
いやなことが立て続けにいくつか起きて、気が滅入っていたりとか、
まあいろいろあったのですよ~
リハビリ?として、軽い日記程度の内容から再開しようかな~
N氏はブログはしないのかな?
2005/05/17(火) 20:14:05 |
URL | さとみ #J8UEsLu2[
編集]
さとみさん、
>まあいろいろあったのですよ~
うー、そうなんですかー。お力添え何もできませぬが、私のブログで癒してくだされ←おい
>リハビリ?として、軽い日記程度の内容から再開しようかな~
うい。心待ちにしております。ランキング上位者の実力をまた見せて下さいませ。
>N氏はブログはしないのかな?
しないかな~。多分。
2005/05/18(水) 00:06:03 |
URL | まーらいおん #aIcUnOeo[
編集]
>cawa-miuさん、
あぁ、なるほど、そういうことでしたか。
医療関係の研究をなさっているのですか?
>さとみさん、
いやいや、どうもおひさしです。
ブログ、今のところ、マーライオンに書き込んでるだけですねぇ。
さとみさんのページも復活したら是非教えてねん。
2005/05/18(水) 00:53:03 | URL | N氏 #-[
編集]
コメントを投稿する