fc2ブログ
海外に10年在住後帰国。2020年に男の子のたーくんを養子に迎えました。子育てと普段の生活を面白おかしくつづります。
ブログ2周年~
2007年03月18日 (日) | 編集 |
最初のエントリーからこのブログも

2周年!(びっくり)

ヘルシンキに来る少し前から始めたので、ヘルシンキ滞在も2年ということになりますね(むふ)

というか時が経つのは早いものだねー(あせ)

自分的には2年も経ったという実感はほとんどないですが(ぐらさん)

折角2周年ということで、この2年間をダイジェストで振り返ってみましょう(にや)

banner_02.gif1日1クリック応援よろしくお願いします

(ほし)
最初のエントリーは2005年の3月18日。こんな短い分で始ってますね(ひょえ)

フィンランドのポスドクが決まってから、2ヶ月近く経ちました。このポスト、2年間でよさげなのですが、年も年なので日本のパーマネントを希望しておりました。んで、この間、日本の大学の公募の返事を待っていたのですが、色よい返事はもらえずめでたく(?)4月からフィンランド行きが決定しました。

昨年、チェコから日本に帰ってきて半年、再びヨーロッパに戻ることになりました。現在は、ビザの申請中でまだいつフィンランドに行けるかわかりません。遅くとも4月中旬と睨んでおります。

しかし、半年の滞在は本当に短かったなあ....。

というわけで、このブログではポスドク生活、研究、フィンランドでの生活についてつらつらと書いていく予定です。


そうそう、チェコから日本に戻ってきて半年しか経っていなかったんですよねえ(あせ)。考えてみると短い日本滞在だったなあ(かなし)

(ほし)
それで4月17日にヘルシンキに赴任しました(ぺんぎん)。ヘルシンキに着いた時の印象は

暗い


の一言だなあ(あせ)。何せ、日本でお花見を楽しんだ後の赴任だったので、緑もまだ見えないヘルシンキの暗い雰囲気に何か少し凹んだかもしれません(ぐらさん)

(ほし)
この後少し経ってから、ブログの雰囲気が変わってきたと思います。そもそも家族に読んでもらうために作ったものだったのですが、明らかに読者を意識して書く様になりました。だって、来る人が増えてきたんだもん・・・(きまずい)。このころ反響が大きかったのはこの記事ですかね(ひょえ)

(ほし)
6月に入って緑も少しずつ増えてきて、この頃の私はまだヘルシンキ生活を満喫しています(ひょえ)。町に出ては、写真を撮ったりしてブログにアップしていましたね。また、6月は初めてのお客さんが来た時でもありました。フィンランド以外の海外も初上陸しています。

(ほし)
6月から8月にかけてはチェコドイツ、そしてフィヨルドに行ったりとかなり飛び回っている感じですね。自分で言うのもなんですがはしゃぎすぎです!(ひょえ)

(ほし)
そして9月以降、ヘルシンキの2年滞在の中でもっとも大きなアクシデントに見舞われます。それは

気管支炎!(げー)

9月19日の咳から始って、1,2月ぐらいまで苦しめられました。気管支炎の悪化と暗く寒くなっていく気候に精神的にもかなりやられていて、バスにも怖くて乗られない始末でした(げー)

ここまで悪化させたのは、自分の不養生も大きく原因していますが、フィンランドの医療事情にも苦しめられました。たらればを言えばきりがありませんが、


無理せず休め!


ってのが重要だと思いました、はい(しょぼ)
この頃はほんと皆さんにご心配おかけしました(ぺこ)

(ほし)
病気がよくなり始めたのは12月。この頃から少しずつ職場に復帰しています。ヘルシンキのつまらんクリスマス正月を堪能してから、バルセロナに行きました。病気と気候の悪さが重なったのもあって、本当に太陽が見たくてうまいものも食いたかったので行ってしまいました(ひょえ)。

また、年明けはやたらと寒くて病みがちの私の体にはつらいばっかりでしたね。そんな中、タンペレのlapintieさんー20度の中のオフ会をしていますね(ひょえ)

という訳で2005年のヘルシンキ滞在は、かなりつらいものになってしまいました(しょぼ)。病気のこともあってほとんど仕事が出来なかったし、個人的にはつらいことがあまりに多い滞在であったと記憶しています。それでも日本に帰って休養をとらなかったのは、意地になっていたのもあったでしょう。「ここで生活しているんだし、直して仕事に復帰するぞ!」と仕切りに思っていました(まじ)

さてさて、長くなってきたので続きはまた明日書きますね(ん)

banner_02.gif1日1クリック応援よろしくお願いします
コメント
この記事へのコメント
2周年、おめでとうございます。

まーらいおんさんのブログを、毎日チェックする習慣になって1年半位になります。
その頃は気管支炎と戦っていらした時で、お食事もとても
気をつけていらっしゃいましたね。

突然、『フィンに行きたいーーー!」と言い出した娘に、「フィンランド?」と驚き、
色々調べ始めたところ、まーらいおんさんのブログに辿りついたのでした。
お陰様で、フィンに対する不安を払拭されたり(ん)、増長されたり(びっくり)?とても有難かったです。(わら)

楽しく読んで、為になるブログ(ぐっど)
お忙しいでしょうが、これからも続けてくださると、嬉しいです。(ぼうし)

2007/03/18(日) 10:10:15 | URL | タロリン #-[ 編集]
2周年おめでとうございます~!

たぶん結構、最初のほうから読んでいた気がします。
あの頃は「フィンランド」とつくものは、
なんでも読み漁っていた気がするので(笑)

やっぱり「病気」のことが、いちばん印象にあります。
海外でひとりで病気になるつらさや、医療事情などなど。
「フィンランド」の寒い&暗い&アルコール中毒やうつなどの面も
知っていたつもりでしたが、やっぱり住んでいるひとは、
大変だなぁとも思ったものです。ましてや、全く違う文化や言語の
国から来るわけですから・・・。

でも、良くなっていって本当にほっとしました。

これからも無理せずにがんばってくださ~い。
2007/03/18(日) 11:00:17 | URL | hiyohiyo #nHqf3HDk[ 編集]
まー兄さん

2周年おめでとうございます(おんぷ)
ひとつひとつの記事が充実していて
いつも読み応えがありますよね(ぺんぎん)
2年間の間に本当に色々なことがありましたね!
これからも、お体に気をつけてお仕事頑張ってください(こーひー)
2007/03/18(日) 12:52:33 | URL | るみ姉 #pVmUmAbE[ 編集]
おめでとうございます♪
2周年♪ まーさんのブログに出会ったのは去年、ご病気の事は知りませんでした(びっくり)
私は記憶にないのですが、3歳くらいの時に気管支喘息になったらしいです。父が「死ぬな~」と言ったそうなのでそうとう悪かったんだと思います。呼吸器系は大変ですよね。早め早めに治さないと・・・・・。もちろん他の臓器も大変なので、大切ですが。
お1人で、よく復活なさいました!体調の悪い時はしんどいですもん。
これからもお元気で、ブログ続けてくださいね♪
2007/03/18(日) 19:38:05 | URL | Sette #MZqWOFlo[ 編集]
2周年おめでと~~~^^

そっか、もう2年も経つんだね~
いろいろあったね~
うん、がんばったがんばった!(←何様だ)
(きっと)もうしばらくの滞在で終わるだろうから、それまでがんばってね!^^
(てか、その後もがんばるのだ)
2007/03/18(日) 21:37:27 | URL | さとみ #J8UEsLu2[ 編集]
■タロリンさん、

いつも応援ありがとうございます(ぺこ)
長い間読んでくださってくれてともてうれしいです。また、私のブログがそんな風にお役に立っていることも感激であります(わら)

フィンランドについてはあけすけなく書いているので、いいことも悪いこともどうしても出てきてしまいますが、これからもお付き合いいただければ幸いです(ぺこ)

よろしくお願い致します(ぺこ)

■hiyohiyoさん、

本当にいつも読んでくださってありがとうございます(ぺこ)。病気のときは本当にご心配おかけしました(はず)。年末年始にお会いして、たくさんお土産貰ったりしてとてもうれしかったです(ん)。

フィンランドの夢をぶち壊すようなブログになってしまっていてどうもすみません(ひょえ)。これから暖かくなってきて楽しい記事が増えてくると思いますので、楽しみにしていてくださいね(ひょえ)

■るみ姉さん、

応援ありがとうございます(ぺこ)。るみ姉さんとはlapintieさんつながりですよね(ん)。なかなかlapintieさんのようにきれいなフィンランドの写真は撮れませんが、これからもお付き合いいただければと思います(ぺこ)。よろしくお願いしますね(ういんく)

■Setteさん、

いつもコメントありがとうございます(ぺこ)
Setteさんがお読みになられたのは病気が治った後でしたか(ん)。気管支は悪くすると本当につらい部分です(かなし)。そんな事もわからずに無理した自分が情けなくなくもありますが、これからは無理をしないでやっていこうと思っています。これからもよろしくお願いいたしますね(ういんく)

■さとみさん、

ありがとね~(ん)
はい、がんばりましたよー(ひょえ)
これからも頑張っていきたいですが、くじけそうになったらまた愚痴をこぼすかもしれませんので、その時はまたよろしくお願いしますね(きまずい)
お互い頑張りましょう(ん)ノ
2007/03/19(月) 04:39:11 | URL | まーらいおん #aIcUnOeo[ 編集]
思えば・・・
色々あったのですね。
2年は長いようで短かったのでしょうか?!
気管支炎・・・私もなったことありますが、
苦しいですよね。
バルセロナに行ったのは気管支炎に
罹ったことがあったからでしたか?!
知りませんでした・・・。

こうして見ると、まーらいおんさんの成長記録でも
あるんですね、ヘルシンキ日記!!
そのうち気管支炎を笑える時が来ますよ!
2007/03/21(水) 21:28:35 | URL | ars #3fZCM/1w[ 編集]
■arsさん、

いつもコメント本当にありがとうございます(わら)
arsさんも気管支炎になったことがあるんですね・・・。あれは本当に苦しいですよね(わーん)
バルセロナは気分転換と太陽を見たいという理由から強引に行ってしまいました。おかげでかなり気持ちが持ち直しました(わら)

たまに気管支で調子を崩すことが未だありますが、こんなこともあったなあと明るく振り返りたいですね(ん)
2007/03/22(木) 05:18:45 | URL | まーらいおん #aIcUnOeo[ 編集]
しまった! 出遅れた・・・(かなし)

2周年おめでとうございます!!(ぼうし)
これからも、健康には気を付けて頑張ってくださいね(はーと)
2007/03/22(木) 23:03:02 | URL | Lotta #t5k9YYEY[ 編集]
■Lottaさん、

ありがとうございます(わーん)
病気しないよう健康管理に気をつけて頑張ります(いかり)
ブログもがんがん更新するじぇー(すき)ノ
2007/03/23(金) 04:45:53 | URL | まーらいおん #aIcUnOeo[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック