fc2ブログ
海外に10年在住後帰国。2020年に男の子のたーくんを養子に迎えました。子育てと普段の生活を面白おかしくつづります。
あ、これいいな
2007年10月02日 (火) | 編集 |
最近になってようやくニコニコ動画とか見るようになったんですが、個人製作の面白い動画っていろいろありますねー(びっくり)。これで無料ってんですからほんとびっくりです。

さて、その中でも気になる動画を発見。ニコニコ動画はアカウントがないと見られないので、Youtubeにある同じ動画のリンクを貼りたいと思います(むふ)



怪~ayakashi~化猫というアニメのMADムービー(既存の音声・ゲーム画像・動画・アニメーションなどを個人が合成し、再構成したもの)でありますが、これ見ていたらすごくこのDVD買いたくなってきましたよ(あせ)



もともと妖怪ものが好きなんで、買ったら一気にはまってしまいそうな予感(はず)

後、こんなのも好きなんですが、日本に全部おいてあるんだよなー(しょぼ)



これもうアニメになっているんでしたっけね?(ううん)

年末日本に帰ったときのために、今から実家に送りつけておくかな(むふ)

って、今日はフィンランドの話題と全然関係ねー(ひょえ)

banner_02.gifブログランキングの参加しています。応援よろしく
コメント
この記事へのコメント
私も、この「怪」シリーズ気になった!
私が見たのは、椎名林檎の歌に合わせて作られたMADで、それは、一つの物語を中心に作ったものなんだけど、特に「茎」という曲にあわせた「のっぺらぼう編」が、ちょと鳥肌物でした。
でも今見たら削除されていた・・・ ⊃Д`)グスン

「蟲師」はアニメにもなってるし、今年の春くらいに映画公開もされたね~。
妖怪ものといえば、鬼太郎も実写映画になったよw
2007/10/02(火) 14:12:28 | URL | ★あかりん★ #-[ 編集]
あ、別な人が再うpしてくれていた。
良かったら見てね~。
<MAD>モノノ怪×椎名林檎<茎>
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1106690
2007/10/02(火) 14:20:43 | URL | ★あかりん★ #-[ 編集]
■★あかりん★さん、

あかりんさんも気になっていましたか(むふ)
椎名林檎のやつも見てみましたが、こちらもなかなか
よいですね(ん)
しかし、歌詞と映像の合わせがうまいですね~。
ほんと職人芸だわ(ひょえ)

これらの映像なんか中毒性がありますなー(はず)

蟲師の映画と鬼太郎の実写化は知りませんでした(あせ)

2007/10/03(水) 05:28:29 | URL | まーらいおん #aIcUnOeo[ 編集]
コミック→アニメ→映画(実写)っていうパターンは相変わらず多いね。ちなみに「蟲師」の主演はオダギリジョー、「鬼太郎」はウエンツ瑛士(ひょえ)
あ、妖怪といえば、もう一つ。
京極夏彦原作の『魍魎の匣』が映画化になるんだよね。
前作の『姑獲鳥の夏』は見にいったんだけど、ちょっと内容がわかりづらかったけど・・・。

あと私の好きな漫画で「百鬼夜行抄」(今市子著)というのがあるんだけど、これも妖怪の話なんだよ。これもドラマ化されたけど、こっちでやってなかった・・・。

まあ気が向いたらチェックしてみてくだされ(うふ)
2007/10/03(水) 14:26:01 | URL | ★あかりん★ #-[ 編集]
■★あかりん★さん、

ほほー、オダギリジョーですか(びっくり)
ウエンツって人は知らないなー(ひょえ)

京極さんの作品は知りませんでしたが、百鬼夜行抄は
聞いたことあるような・・・(あれ)
妖怪物が好きなわりに、あまり知らなかったりする私(ひょえ)

ともあれチェックしてみようと思います(ぐらさん)

情報ありがとうございました(ぺこ)
2007/10/04(木) 04:08:13 | URL | まーらいおん #aIcUnOeo[ 編集]
おお~、面白そうですね。絵が綺麗なのに惹かれましたわ!
2007/10/05(金) 04:29:39 | URL | 北麟 #-[ 編集]
■北麟さん、

ですよね~。絵がとってもきれいだし面白そうだし
是非見てみたいんですよねー(すき)
2007/10/05(金) 06:41:21 | URL | まーらいおん #aIcUnOeo[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック