fc2ブログ
海外に10年在住後帰国。2020年に男の子のたーくんを養子に迎えました。子育てと普段の生活を面白おかしくつづります。
炊飯器壊れた(´・ω・)
2007年10月27日 (土) | 編集 |
なんか風邪引いたんかいな?(あせ)

昨日議論終った後にくたくたになって、夜は11時ぐらいに寝て8時半までぐっすり寝て、さぁ、仕事だ!と体を起こしたら・・・

「体が重いー(あせ)」

太ったからじゃないよ?(ひょえ)

って、そんな冗談言ってる場合じゃねー(ぎょ)

仕事も貯まっていたので、とりあえず仕事行きましたが、気分が更に悪くなったらすぐ帰ろうと思ったんですよ、はい(しょぼ)

職場ではそれなりに体がもったので、6時ぐらいまで仕事しました。それで、家に帰ってきて、ご飯食べてからさっさと横になろうかなと思い、炊飯器のスイッチを入れました(まじ)

しばらくして炊けたかな~と炊飯器を見てみると

「あれ?動いていていない?(あせ)」

ボタンを押しても、うんともすんとも言わない。

コンセント抜いたり刺したりしても駄目。

もうボタンを押しても何の反応も示さない(まじ)

さて・・・(まじ)

(まじ)

(まじ)

壊れちまったよ、こんにゃろー(わーん)

滞在、後半年余り。なんとか頑張って欲しかった(うる)

なんで、こんなタイミングで壊れるかねー(かなし)

一応、国際保障なので、欧州支店のどっかの支店に送れば直してくれると思うので、送ろうと思います(うる)

あー、大学から使っていたやつは10年以上使っても壊れなかったのになー(あせ)

という訳で、今日は鍋でご飯を炊きました(まじ)

水が多かったですが、久しぶりにやった割にはうまくできたかな(むふ)

でも、毎日やるのは面倒なので、修理を頼みますけどね(かなし)

banner_02.gifブログランキングの参加しています。1日1回クリック有効です。応援よろしくお願いします(ぺこ)
コメント
この記事へのコメント
早く体調が整うといいですね(ますく)

炊飯器、そんな文明的なものをお持ちとは(ぼうし)
僕は毎日お鍋で、数年やってると慣れて楽なもんです(わいん)

修理へだす支店への送料で、安いのが買えたりして(ぐっど)
かもしれませんね(おんぷ)

では、お大事に
2007/10/27(土) 20:54:15 | URL | joku #A.5s70/U[ 編集]
おいらもずっと鍋でやってます。1人分だけてのも面倒くさいけど。こっちの機械ってまるで状況を知ってて壊れてくれますな。
デジカメ壊しちゃったよ…とほほ。(かなし)
2007/10/27(土) 21:37:28 | URL | 北麟 #-[ 編集]
いやじゃ!
風邪はいかがですか?ひどくなってませんか?寒いし、お互い気をつけましょうね~。
炊けてなかったらがっかりです・・・・・・。私は故障か!?と思ったらスイッチを入れてないことがありました(ひょえ)
毎日は面倒だけど、お鍋で炊くのも美味しいですよね。修理、早く戻ってくるといいですね。
2007/10/28(日) 18:38:16 | URL | Sette #73lZ7beo[ 編集]
■jokuさん、

どうもありがとうございます(ぺこ)

チェコにいった当初は炊飯器がなくて鍋で炊いていたんですけどね~。久しぶりにやるとやはり面倒ですね(ひょえ)

ここ2、3日の出来具合は、水が多すぎであります(ひょえ)

支店はエスポーにあるらしいのですが、一度電話して値段を確かめてみようと思います(ん)

■北麟さん、

おお、北麟さんもお鍋でしたか(びっくり)
面倒ですが、炊けると炊飯器よりおいしくできそうですね(ん)

デジカメ壊れてしまいましたか(うる)
せめてストックマンの安売りの前なら(かなし)

■Setteさん、

風邪は、よくなったと思ったら少し悪くなったり(しょぼ)
締め切りの仕事もあるのに、まずいなー(あせ)
でも明日は休んでしまうかもしれません(うる)

ちなみにスイッチを入れてなくて炊けてなかったのは何度もあります(ひょえ)
2007/10/29(月) 01:51:16 | URL | まーらいおん #aIcUnOeo[ 編集]
体と同じで炊飯器も疲れたってことですよ、たぶんw。お互い無理をしないようにねw。
鍋でご飯炊くってイメージ沸きませんねw。
2007/10/30(火) 00:57:03 | URL | TMstation #-[ 編集]
■TMstationさん、

炊飯器も私の体に同調してしまったか(あせ)
ほんと無理はいけませんよね(しょぼ)
鍋で炊くのは最近慣れてきました(ん)
2007/10/31(水) 04:34:47 | URL | まーらいおん #aIcUnOeo[ 編集]
疲れているときに、更に疲れることが起きる。(ぎょ)
よくあります… (かなし)
私も1ヶ月くらい前から、パソコンが壊れてて
昔使っていた、サブパソコンでネット接続しています。
しかし、ページの表示が異様に遅い!(ひょえ)

ネット回線が混んでいるとか、そういうのじゃなくて、
パソコン自体の反応速度が遅いためと思われます。
組んでくれた知りあいに修理に出しているのですが、早く帰ってきて~!(わーん)

まーらいおんさんの炊飯器も、毎日使うものだけに深刻ですね。
国際保証がついた炊飯器って、あるのか… (びっくり) と思ったのですが、
DVDプレイヤーだって、リージョンフリーのがありますもんね。
それと同じか。(なんか違う気も)
2007/11/03(土) 15:27:34 | URL | valvane #3un.pJ2M[ 編集]
■valvaneさん、

悪いことは重なるもなんですねー(あれ)
鍋で代用できているので、よいのですがやっぱ
炊飯器は便利でした(しょぼ)

そちらもパソコンが壊れてしまって大変だと思います(うる)
いまやネット無しの生活はなかなかきついですもんねー(しょぼ)
早く直ることをお祈りしておりますぞ(わーん)ノ

国際保証はDuty Free shopでかったからですかね?サンヨーさんのジャーですが、ヘルシンキにも支店があって驚きです(びっくり)。保証期限は切れていましたけど(かなし)
2007/11/04(日) 01:23:18 | URL | まーらいおん #aIcUnOeo[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック